見出し画像

⋆⸜時事直言⸝‍⋆ ネタニヤフ(イスラエル)の大誤算(No.1664/ 2024年4月30日)

⋆⸜時事直言⸝‍⋆
ネタニヤフ(イスラエル)の大誤算

イスラエルとイランは「不倶戴天の敵」という宿命を共有している。
私が2019年にパリで会ったイラン初代大統領のアボルハサン・バニーサドル氏は感情を露わさず、常に冷静で物静かな方だった。
一方、第6代イラン大統領のマフムード・アフマディーネジャード氏は、トランプ前大統領のように感情的で、暴言が多い。
この正反対のイラン元大統領に共通している信念は、「イランの脅威はイスラエル」である。
私と二人が共通認識していることは、「イスラエルはホロコーストの犠牲の下に建国された」という点である。
ユダヤ人には、国家の支えと保護なしに続いた流浪2000年の歴史があった。
ホロコースト600万人の大量殺戮の犠牲がなければ、1948年のパレスチナにおけるイスラエル建国はなかったのである(理由は追って史実に基づいて解説する)。

「イスラエルの脅威はイランである」とは、イスラエル(ユダヤ人)の信念であり、なかんずく「イランの核が最大の脅威」である。
だから、イスラエルの安全保障戦略の指針は「イランの核施設・軍事施設を空爆し壊滅すること」である。
モサド(イスラエル諜報機関)に誘導されて起きたハマスの対イスラエル大規模ミサイル攻撃に対するイスラエルの過剰報復や、シリアのイラン大使館空爆は、すべてイランにイスラエル本土を攻撃させ、対イラン空爆を正当化するためのイランに対する挑発である。
イランは、国際法違反のイスラエルのイラン大使館空爆の報復としてイスラエルにミサイル攻撃をしたが、99%が迎撃され、イスラエルの迎撃成功であった。
それはイランが事前にサウジアラビアを通してアメリカとイスラエルにイスラエルがイラン空爆をしないことを条件に、対イスラエルミサイル攻撃の詳細情報を与えたからである。イスラエルは対イラン空爆を諦め、単なる対イランミサイル反撃に終わった。

ネタニヤフは対イラン融和政策のバイデン大統領に憎しみを抱いており、親イスラエルのトランプが大統領に返り咲くのを待って、対イラン空爆の仕切り直しをしようとしている。
バイデン政権中はイランを挑発しても無駄なので、イスラエル・ハマス戦争はこれ以上エスカレートせず、停戦協定による時間稼ぎになるだろう。
ネタニヤフはたとえイランが核攻撃能力を持っても使えないことを知らない。
今日の世界で核が使えるのは広島・長崎への原爆投下という人体実験をしたアメリカだけである。
新薬がネズミの実験だけで人体実験していなければ販売できないのと同じこと。
ネタニヤフは今回のイスラエル・ハマス戦争で、国際法違反でガザの病院の半数以上を破壊し、さらに国際法違反のシリアのイラン大使館を空爆した。
イスラエル軍はヨルダン川西岸でパレスチナ住民を殺戮し続けている。
結果、イスラエルは全パレスチナ人の心にジハード精神(聖戦と自爆)を植え付ける結果となったのである。
今日の核技術の発展で小型核兵器を簡単に製造できるようになった。
戦後、いかなる核保有国も核抑止力は持てても攻撃はできなかったように、イランもイスラエルに対して核抑止力は持てるが核攻撃はできない。
パレスチナ過激派が小型核兵器を持ったら、ジハード精神でイスラエルを核攻撃することは間違いない。イスラエルのパレスチナ人無差別殺戮がパレスチナ人をジハードに追い込み、結果、パレスチナ過激派の対イスラエル核攻撃になる。
ネタニヤフはイスラエル最大の脅威を忘れている。
イスラエルの脅威はイランではなく、パレスチナ人のジハードである。
イスラエルがイラン人とパレスチナ人を自分たちユダヤ人と同じ人間として尊重するなら、イスラエルの脅威は消滅する。

正しい国際情勢は毎日「目からウロコのインターネット増田塾」で配信する「本日の国際情勢」で勉強してください。
投資にもお仕事にもお役に立つと思います。


先行受付開始!!
増田俊男の小冊子 Vol.140
乗るか反るかの日本経済
ニッケイ平均5万円まで急騰か、それとも3万円に急落か?

💡FRB(連邦準備理事会)は毎日薄氷を踏む思い
💡アメリカの金融・財政政策が限界に達してきた
💡中国経済は何処までごまかし続けられるか
💡Scrap & build の突破口(戦争・復興需要)を競う欧米
💡「漁夫の利」を享受出来るかどうか瀬戸際の日本
💡ニッケイ5万円か3万円か?

本体価格¥5,280-
別途送料・手数料が掛かります。
専用質問フォーム付き(増田俊男先生へ直接ご質問頂けます。)
※12冊、6冊の定期購読も受付中!割引価格での発売、送料サービス等の特典あり。
※お届けまでに2~4営業日ほどかかりますので予めご了承下さい。
※発送開始は3月中旬を予定しています。
但し、印刷・配送の都合により前後する可能性がありますので予めご了承ください。

小冊子のお申し込み方法:
1.下記の小冊子お申し込みフォームをクリックしてGoogle Formを開きます。
2.必要な情報を入力して申請を完了させます。
3.申請完了後、登録したメールアドレスに確認メールが届きます。
4.そのメール内のリンクから、安全なクレジットカード情報入力ページに進んでください。
小冊子のお申し込みフォーム


増田俊男の「インターネット目からウロコの増田塾」

大好評配信中!
皆様からのご要望にお答えし、動画にて「株式指南」を継続的に配信!
是非、この機会にお申し込みください。
長期申込みはお得な割引きが適応されます。

配信予定内容:
〇損をさせない「早朝株式指南」
〇本日の世界政治・経済情勢の裏(真実) など

〈受講料〉
A・1か月プラン 22,000円(税込み)
B・6か月プラン 132,000円 → 110,000円(税込み)
C・12か月プラン 264,000円 → 209,000円(税込み)
〈配信〉
不定期(1回10~15分、週3回程度)
〈視聴方法〉
指定のURLから視聴用パスワードを入力し視聴。※パスワードは毎回変わります。いつでも繰り返し何度でも視聴可能。
ご視聴は、スマホ・PC・タブレットで見られます。

増田塾のお申し込みフォームはこちら


この記事は、増田俊男先生の時事直言の転載になります。
今回の記事はこちら👇

時事直言のバックナンバーはこちらから👇


✅LINE限定!!
特別無料講義「富裕層になる秘訣」公開中

今何に投資すべきかを解説!!
【講義内容】
一攫千金を狙うには
真の資産とは何か
21世紀のゴールドラッシュ
金本位制の時代へ
これからは日本買い etc...

LINE友だち追加はこちらから👉https://lin.ee/ifhMtc


✅増田俊男のメディアが言わない話[切り抜きチャンネル]
YouTube 🎥、TikTok📱、Instagram📱もフォローお願いします🙇‍♂️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?