坊主女子うめさん

⚫️バリカンを愛用し自分で頭髪を刈り続けている坊主女子(おばさん)うめさんです。 ⚫️バイ…

坊主女子うめさん

⚫️バリカンを愛用し自分で頭髪を刈り続けている坊主女子(おばさん)うめさんです。 ⚫️バイク女子(おばさん)でもあります。 Suzukiのバンディット250、KAWASAKIのZRX400、ゼファー750と乗り継ぎ、現在はYAMAHAのトリッカー250が相棒です。

マガジン

  • ランニング

    うっかり勢いでエントリーしてしまったウルトラマラソン。無職になって家にて動かざること山の如し的に丸2年間ぐうたらと過ごしてきた私の「めざせウルトラマラソン完走」への道。

  • 坊主女子

    快適な坊主頭ライフについてのあれこれ 坊主にすることに興味はあるけどちょっとためらっているあなたへ。

  • バイクが好き

    バイクにまつわるあれこれ。

最近の記事

  • 固定された記事

坊主のすゝめ(きっかけ編)

私は坊主頭を気に入って、マイバリカンでのセルフカットを続けている坊主女子(おばさん)。現時点で坊主というスタイルを選ぶ女性(男性も?)は少ない。が、実は興味がある、いつかしてみたいと思っている隠れ坊主予備軍は結構いるのでは?そんな人に届くといいなと思い、私の坊主への道 ロードtoボーズをまとめてみる。 まず、坊主デビューあるある、きっかけ4選はきっと、1禿げ始めた 2おしゃれ追求型  3究極のズボラ型  4病気 かと想像する、かってながら。私は、究極のズボラ型と病気のハーフ

    • 誰が見ても「それ」とわかる稀有な山 富士山

      今更ながら、富士山の姿がとても独特で稀有なものだということに思い至った。よほど山に詳しくないと、山を見ただけではどの山か判別することはできない。なのに、富士山なら、絵であろうが、写真であろうが、日本で生まれ育った人なら、大抵は見ればわかる。これって改めて考えると凄い。そして、よくよく見ると、他の山とは一線を画す圧倒的に異質な姿に高揚する気持ちを感じる。

      • 南伊豆町みちくさウルトラマラソンFinalを完走してきた!ご報告。

        ついうっかり勢いでウルトラマラソンにエントリーしてしまった日からはや数ヶ月。ついに本番を迎えたのだ。人生の折り返し地点を過ぎたおばさんの挑戦の日。坊主頭のおばさんがマンサンダルで78キロを駆け抜けてきた。いや後半暗くなってからは歩いた。おかげで制限時間ギリギリの14時間でゴール。あと15分でアウトやった。 まあ、なんにせよ、「人生初のウルトラマラソンを制限時間内に完走する」という挑戦は達成された。そして、個人的に目標にしていた「みちくさマラソンといえばエイド」と評判のエイド

        • マンサンダルで走ることとバイクで走ることが私にとっては同じ軸にあることに気がついてしまった

          ついに、人生初のウルトラマラソン挑戦まで1ヶ月をきった。そろそろ、携行品やら当日のウェアやらを具体的に考え始めている。そんな中で私的に最近一番悩んでいたのがシューズだ。 私のランニングシューズ歴は、2014年のMIZUNOのWAVE RIDER18から始まる。当時、誕生日プレゼントとしてもらったその一足が、ちゃんとしたランニングシューズとの出会いだった。 その頃、仕事の関係で200mトラックや25mプールや体育館が併設されている施設に住み込みで暮らしていた。だから、トラッ

        • 固定された記事

        坊主のすゝめ(きっかけ編)

        マガジン

        • ランニング
          11本
        • 坊主女子
          3本
        • バイクが好き
          5本

        記事

          坊主のすゝめ(困惑編)

          坊主頭ライフはお手入れ簡単ストレスフリー!と個人的にはハッピー。ただ、ちょっとだけ困惑してしまうことがある。特に女性の方はお気をつけて。 外出先でトイレに入る時 無職で家に引きこもっている私はほとんど機会がないが、ごく稀に外出先でトイレに入るときに気が引ける。スーパーや道の駅など。とはいうても、もともと坊主になる前、ベリーショートの時ですら声をかけられたことが何度かある。「あんた、こっちちゃうで。間違っとるで。」と。親切心で声をかけてくれるお婆様方。そう、ぱっと見女性に見

          坊主のすゝめ(困惑編)

          腸が活発すぎるとか、そんなこと言われても困る

          2年ぶりの健康診断。無職になるまでは、勤め先の義務として人間ドックに毎年欠かさず行っていた。人間ドック専門の施設でまるっと全てやってくれていたので、何も考えずにお任せでお願いできていた。だが、仕事を辞めて無職になると、自分で市の健康診断のお知らせを確認して、受けたい検査をチョイスして、予約して行かなあかん。それが億劫でちょっとサボっていた。 今年は一念発起して血液検査や大腸がん検診やら胃のバリウムやらマンモグラフィーやら色々まとめて検診に申し込んで先日無事受診してきた。

          腸が活発すぎるとか、そんなこと言われても困る

          山中にて龍に出会う

          うっかり勢いだけでエントリーしたウルトラマラソンに向けトレーニング中の、相変わらず無職な私です。昨日25キロランしてきました。途中、寺社仏閣の看板を発見し、未舗装路を登っていき、あれよあれよとそのまま山に突入。その後、小さい山を二つ超えて峠を超えて帰宅しました。予定外に、10キロほどが未舗装路のトレラン?山登り?になりました。 そして、山中にて時折ある休憩スポット。大抵はベンチ テーブル リュックかけ程度なのですが、途中突然、龍がスタンバイしてました。 まだまだ猛暑の気配

          山中にて龍に出会う

          特攻の歴史を辿って

          バイク乗り 五感で受ける 自然界 温度に湿度 生命の音 2016年夏、ソロツーリング。その頃私は、2年に一度の頻度でソロのロングツーリングを楽しんでいた。ただただひたすらバイクで走る。朝宿を出たら、ガソリン補給とトイレ休憩以外ほぼほぼ止まらず昼食すら取らずにひたすら走る。そんなソロツーが定番だった。田舎の山道、峠道。はたまた海辺を岬から岬へ。ただただ自然豊かな場所をひたすら走る。そんなソロツーを繰り返しいろんなところを走り回った。バイクに乗っていると、受ける風から、音から様

          特攻の歴史を辿って

          「大人になる」ということ

          どうかまだ 先に逝かずに 居てほしい 遠くの地ゆえ 会えないままでも 子どもの頃、「友人」とは「どれだけ一緒に長く過ごしているか」がかなり大きな基準だったように思う。友達なら、一緒に遊びに行くし、友達なら一緒に勉強するし、友達なら一緒に登下校するし・・・・みたいな。 大人になってから(学生を卒業してから)は、「友人」の概念が変わった。少し特殊な仕事に就いていた私は、ほぼほぼ友人たちに会わない20年間を過ごした。親とも4年に一回会うか会わないかくらいの生活を送ってきた。そん

          「大人になる」ということ

          田舎あるある?(一番下に私の昆虫愛が詰まった写真あり 苦手な方は閲覧注意)

          大人になってから私が暮らした場所は、ど田舎ではないが、ミドルクラス程度に田舎だった。学生時代まではずっと大都市のベッドタウンと言われるような場所に住んでいた。その後、社会人スタート➕結婚生活スタート➕田舎暮らしスタートが全て同時進行だった私は、世間知らずだったからか、「生活というのはこういう感じなんや」と思っていた。だがしかし、これは田舎あるあるだったのでは?と最近思う。 施錠しないことが多い 家の玄関、窓、車など施錠が甘い。基本開けっぱなし。時折何を思ったか、鍵をかけよ

          田舎あるある?(一番下に私の昆虫愛が詰まった写真あり 苦手な方は閲覧注意)

          奥多摩でバイク事故に遭遇した日

          あまりにもテンパってしまい、せっかくの快晴だったが、写真ひとつ撮らなかったので、上記の写真は多分去年の秋に奥多摩で撮った写真。 どうしても本日8月31日に奥多摩方面へ行きたい用事があり、用事を済ませた後、帰りは奥多摩周遊道路経由で家路についていた私。 周遊道路は、かなり飛ばしている車・バイクが多く、土日はあまり行きたくないのでわざわざ平日のこの日にきた(結構邪魔になってしまうので)。それでも、バイクや車が私の後ろにつくこともあり、その都度端によけてパスしていってもらってい

          奥多摩でバイク事故に遭遇した日

          8月のランニング目標達成 記録と体の変化は?

          ついつい勢いでエントリーしてしまったウルトラマラソン(78キロ)。 とりあえず、目標としていた8月の月間走行距離200キロは達成した!ガーミン君の記録を見たら、私の記憶にあまり残っていないが6月からそれとなくランニングにチャレンジしていたようだ。 月間走行距離 6月・80キロ  7月・153キロ  8月・220キロ 平均ペース  6月・キロ9分37秒 7月・キロ9分01秒 8月・キロ8分 Vo2max   42→46 酷暑酷暑の中、なんとか距離を重ねて目標の200キロを

          8月のランニング目標達成 記録と体の変化は?

          山中で車を停めて話しかけてくる男性

          本日、日課の10㌔ランの最中にあったこと。ちなみに昨日は野鳥が飛び込んできて私の鎖骨あたりでバウンドしていった… 普段私は、田舎道をランニングしている。基本、人も車もあまり遭遇しない区間が長い。 川にかかるこぶりな橋の真ん中あたりで水分補給しつつまったり川を見下ろしていたら鴨が飛んだ。水鳥たち特有の、精一杯首を伸ばしてパタパタと一生懸命飛ぶ姿が愛らしく、ポケ〜っと見あげていた私。そしたら珍しく1台の作業用軽バンらしき車がスッと横に停車。年配の男性が運転席から、「どっこ見とう

          山中で車を停めて話しかけてくる男性

          日課の10㌔ランの最中にまさかの衝突事故発生、野鳥と!斜め左上方から何かが私の鎖骨あたりに飛んできてバウンド。水風船投げつけられたんか!と思ったら茶色い野鳥があわてて飛び去ったし…お互い無傷のようで良かった。

          日課の10㌔ランの最中にまさかの衝突事故発生、野鳥と!斜め左上方から何かが私の鎖骨あたりに飛んできてバウンド。水風船投げつけられたんか!と思ったら茶色い野鳥があわてて飛び去ったし…お互い無傷のようで良かった。

          まさか甲子園で美白王子が出現するとは!

          あまりにタイムリーすぎてビビった。つい先日、「いやぁ、わかってはいるんやけど、日焼け止めってムリがあるやんな」と話してたのだ。紫外線を浴びすぎることが人体に良くないことは重々承知している。ただ、ランニングしてたら汗でビチャビチャやん。なんならタオル絞ったら汗絞れるくらい汗かくやん。最終的にあまり汗腺なさそうな手の甲とかからも汗ふきでるやん。「日焼け止めとか非現実的やんな。炎天下でスポーツしてたら現実的にムリやろ。甲子園とか、炎天下でプレーしとる時に、日焼け止めとか絶対ムリやろ

          まさか甲子園で美白王子が出現するとは!

          田舎道ランで気をつけていること

          甲子園決勝が終わると、夏の終わりを感じる私。しかし、ランニングしてみれば見事なTHE夏空やった。思わず写真をパチリ。こんな田舎ロードを日々ランしている私が気をつけていること。10〜15キロ(1〜2時間)を想定して。 1 ランニング時の体調管理はかなり慎重に 田舎ロード、基本誰も通りかかりません。人や車とすれ違うことのない時間が大半。いき倒れても誰も気がついてくれません。夏は熱中症 冬は低体温症など、動くことが困難になったらTHEエンド。寝不足 二日酔い ご飯抜きで走るのは

          田舎道ランで気をつけていること