見出し画像

日本のデザイン関連展覧会年表1907~2016

日本で開催されたデザイン関連の展覧会の年表。何に使ったのか覚えてないんですが、『アイデア』に載せたのかな? 検索できたほうが便利そうなのでウェブに載せます。会期がわからない部分は「?」になっています。ひたすら羅列なので見て面白いのかはわかりません。「★」は個人的に重要そうだなと思ったものにつけている記号で、太字にしました。

1907-10-25~11-30 第1回文部省美術展覧会(文展)@上野元東京勧業博覧会美術館
1909-?-?~?-? 広告図案展覧会@大阪
1910-03-28~?-? 広告図書陳列会@上野・勧業協会楼上
1912-03-30~04-12 書籍装幀・雑誌表紙図案展覧会@日比谷図書館
1913-10-25~11-15 第1回図案及応用作品展(農展)@農商務省商品陳列館
1914-10-25~10-31 広告絵札展覧会@神戸高等商業学校
1915-02-05~02-14 広告資料展覧会@農商務省商品陳列館
1918-11-20~11-27 米国ポスター展覧会@日本橋白木屋呉服店楼上
1920-01-15~01-16 米国戦時ポスター展@大阪・中央公会堂
1920-07-21~07-21 台麓図案会第1回作品展@銀座・松坂屋
1921-05-20~05-25 ★世界大戦ポスター展覧会@大阪市庁舎
1921-06-16~06-21 世界大戦ポスター展覧会@東京・朝日新聞社新築四階楼上
1921-06-20~06-26 ★独逸宣伝ビラ展覧@京橋・星製薬7階楼上
1921-09-25~10-25 印刷文化展覧会@御茶ノ水・東京博物館
1921-11-01~11-03 ポスター展覧会@日本橋・白木屋
1922-01-25~01-26 台麓図案会ポスター展@銀座・松坂屋
1923-05-15~05-19 意識的構成主義的小品展覧会@神田・文房堂
1923-07-28~08-03 MAVO第1回展@浅草・伝法院
1924-03-21~03-26 国際的に募集せるポスター原画の店頭連盟展覧会@大阪・心斎橋筋商店街
1925-02-11~02-11 演劇ポスター展覧会@東京大学31番教室
1925-05-01~05-02 広告参考資料展覧会@大阪・中央公会堂
1925-09-02~09-07 内外映画ポスター展覧会@三越呉服店
1925-09-02~09-07 内外活動写真ポスター展覧会@東京・三越呉服店
1925-09-15~09-23 内外活動写真ポスター展覧会@大阪・宝塚小劇場
1925-11-01~11-03 広告図案文案展覧会@正路喜社楼上
1925-11-07~11-13 市場美術展覧会@上野・竹之台自治会館
1926-02-16~02-18 消費組合ポスター展@芝協調会館
1926-05-01~05-07 ★第1回創作ポスター展覧会@日本橋・三越
1926-05-01~05-10 理想大展覧会@上野・東京市自治会館
1926-05-29~05-29 理想選挙ポスター展@芝協調会館
1926-09-12~09-18 商業美術第1回作品展@丸ビル丸菱呉服店
1926-09-20~09-21 亜米利加ポスター展覧会@丸ビル丸菱呉服店
1926-11-22~11-23 英瑞選挙ポスター展覧会@本郷・仏教青年会館
1927-04-20~04-21 最近欧米ポスター展覧会@大阪・高島屋
1927-05-03~05-16 第1回国際写真サロン@朝日新聞社五階
1927-05-07~05-18 商業美術第2回作品展@上野・東京府美術館
1927-09-13~09-19 広告文化展覧会@名古屋・松坂屋
1927-09-30~10-01 普選ポスター展@京都・国民講堂
1927-11-15~11-17 世界ポスター展@丸の内・東京商工奨励館
1928-01-31~02-05 普選ポスター展@東京・朝日新聞社展覧会場
1928-05-29~06-02 造形美術家協会第1回展@丸の内・丸菱
1928-06-16~07-15 印刷展覧会@丸の内・東京商工奨励館
1928-09-01~09-05 第1回大阪商業美術家協会展@大阪・三越
1928-10-22~10-26 各国化粧品ポスター展覧会@銀座・資生堂
1929-04-17~04-20 神戸商業美術研究会第1回作品発表@元町・鯉川筋画廊
1929-06-13~06-15 英国選挙ポスター展@東京・朝日新聞社展覧会場
1929-07-14~07-20 正路喜社図案展@正路喜社楼上
1929-07-14~07-20 新聞広告図案展覧会@京橋・正路喜社楼上
1929-10-01~10-06 現代装釘美術展覧会@上野・松坂屋
1929-11-07~11-11 独逸ポスター展覧会@日本橋・白木屋
1929-11-10~11-10 世界ポスター展@東京市外長崎町・造形美術研究所
1930-04-09~04-11 英国産業振興ポスター展覧会@東京・朝日新聞社展覧会場
1930-04-15~04-24 第1回朝日国際広告写真展@朝日新聞社展覧会場
1930-07-13~07-19 ★独逸アド展@銀座・伊東屋
1930-08-02~08-08 世界シネマ広告画展覧会@銀座・伊東屋
1930-08-24~08-29 広告展覧会@大阪・三越
1930-09-12~09-21 ソヴェート映画ポスター、スチール展@銀座・伊東屋
1931-04-13~04-22 ★国際移動写真展@東京・朝日新聞社展覧会場
1931-05-16~05-21 商業美術展覧会@大阪・三越
1931-06-01~06-05 第1回広告美術展@銀座・東京瓦斯
1931-09-15~09-21 各国美人ポスター展@銀座・松屋
1931-11-11~11-13 時局ポスター展覧会@東京・朝日新聞社展覧会場
1932-02-26~02-29 第1回創作展覧会@大阪・三越
1932-04-03~04-07 日米電車ポスター展@日本橋・白木屋
1932-05-07~05-10 第1回作品展@神戸・神戸ギャラリー
1932-05-16~05-29 新興ドイツ建築工芸展@上野・松坂屋
1932-11-02~11-08 愛国ポスター展@大阪・高島屋
1932-11-07~11-11 2色ポスター展@神田・三省堂
1932-11-14~11-17 ジョスタ・ゲオルギー・ヘミング展@有楽町・東京朝日新聞社
1933-01-20~01-24 ソヴエート印刷文化展@銀座・伊東屋
1933-03-01~03-06 欧州ポスター展覧会@上野・松坂屋
1933-05-01~05-05 山脇道子バウハウス織物展@銀座・資生堂
1933-09-05~09-10 満州国建国ポスター展@新宿・三越
1933-09-11~09-16 ムネ・サトミ氏ポスター展覧会@日本橋・三越
1933-10-02~10-08 大阪広告美術協会第1回展@大阪・大阪画廊
1933-11-04~11-06 消費文化宣伝印刷美術展@銀座・紀伊国屋画廊
1933-11-18~11-27 第1回広告漫画展@朝日新聞社展覧会場
1933-12-08~12-10 木村伊兵衛写真展「ライカによる文芸家肖像写真展」@銀座・紀伊国屋画廊
1934-03-08~03-13 報道写真展@銀座・紀伊国屋画廊
1934-05-01~05-11 独逸印刷芸術展覧会@日本橋・三越
1934-05-09~05-15 国際商業美術交驩展@銀座・松坂屋
1934-05-15~05-17 写真を主とした広告計画展@銀座・紀伊国屋
1934-11-23~11-27 新図案家集団第一回展@銀座・三共ギャラリー
1934-11-?~?-? スナップ広告写真展@(不明)
1935-09-07~09-12 パウル・ウォルフ写真展@日本橋・白木屋
1935-10-24~10-27 商業美術教育に関する展覧会@銀座・三越
1935-11-11~11-17 東京広告美術家倶楽部第1回展@銀座・三共ギャラリー
1935-11-28~11-30 第一回試作展@銀座・伊東屋
1935-12-08~12-17 欧州大戦当時の交戦国ポスター展@日比谷・電気奨励館
1936-04-18~04-23 海外広告資料展覧会@神田・東京堂書店
1936-05-29~06-29 杉浦非水図案生活三〇年記念連合展覧会@新宿・三越、日本橋・白木屋、銀座・伊東屋、神田・東京堂
1936-06-07~06-14 第1回図案科会展覧会@日本橋・白木屋
1936-06-13~06-15 第1回ポスター展@銀座・伊東屋
1936-10-27~10-31 第1回朝日広告賞展覧会@銀座・山味堂
1937-01-22~01-27 日本政府賛同巴里万国博覧会日本館出品物展示会@日本橋・高島屋
1937-03-08~03-17 第1回全日商業美術展@上野・東京府立美術館
1937-04-01~04-17 広告文化博覧会@大阪・松坂屋
1937-04-17~04-21 1937年合同展@銀座・ギャラリー日本サロン
1937-07-09~07-11 国際ポスター展@名古屋・商工会議所
1937-08-01~08-10 印刷と出版文化展覧会@日本橋・三越
1937-10-19~10-21 宮崎辰親氏帰朝記念ヨーロッパ商業美術展@銀座・資生堂
1937-11-01~11-05 研究室六科第1回展@銀座・資生堂
1938-01-11~01-22 明日の広告博覧会@上野・松坂屋
1938-02-01~02-05 日独伊商業美術交歓展@大阪・三越
1938-02-09~02-26 思想戦展覧会@日本橋・高島屋
1938-02-20~02-27 冬季オリンピックポスター展@札幌・三越
1938-05-18~06-05 戦争美術展@上野府美術館
1938-08-26~08-31 第1回展「国策ポスター展」@大阪・そごう
1938-09-12~09-16 防空智識指導展覧会@日本橋・白木屋
1938-10-20~10-26 興亜国策宣伝ポスター展@名古屋・愛知県商工館
1938-11-01~11-07 愛国ポスター献納展覧会@日本橋・白木屋
1939-02-09~02-12 紐育桑港万国博覧会本邦出品物展示会@上野・東京府美術館
1939-07-06~07-23 第一回聖戦美術展@上野公園東京府美術館
1939-08-16~08-27 時局ポスター展@上野松坂屋6階
1939-08-16~08-27 国民精神総動員ポスター作家連盟第1回展覧会@上野・松坂屋
1939-08-17~08-30 興亜産業と宣傅展覧会@上野松坂屋7階
1939-08-19~08-23 資生堂広告美術研究会展@銀座・資生堂
1939-08-25~08-29 新広告第1回展示会@銀座・資生堂
1939-09-12~09-16 大戦ポスター展覧会@上野松坂屋7階
1939-09-29~10-03 国際文化ポスター振興展@銀座・三越
1940-01-17~01-22 国際文化戦展覧会@日本橋・三越
1940-05-15~05-19 銃後ポスター展@銀座松坂屋7階
1940-05-23~05-28 ★戦時下の世界を知るポスター展@神戸・三越
1940-06-17~06-30 時局商業ポスター展@大阪・堂ビル
1940-07-03~07-10 世界ポスター美術展覧会@上野・東京府美術館
1940-08-08~08-15 防諜ポスター展覧会@高島屋8階サロン
1941-02-24~02-28 ★太平洋報道展覧会@東京・資生堂ギャラリー
1941-04-01~04-06 戦う独伊の壁新聞展@日本橋・三越
1942-11-20~11-26 大東亜生活工芸展@大阪心斎橋・そごう
1942-12-03~12-25 第1回大東亜戦争美術展@上野・東京府美術館
1942-10-?~10-11 軍人援護ポスター展@新宿伊勢丹7階
1943-07-02~07-08 軍人援護ポスター展(軍人後援ポスター展覧会)@日本橋・三越
1944-05-27~06-04 進め海軍ポスター展@日本橋・三越3階西館
1944-11-25~12-15 戦時特別美術展@東京府美術館
1945-01-14~01-21 泰国防空ポスター展@日本橋・三越3階
1946-06-28~07-08 第1回日本美術及工芸交易振興展@東京都美術館
1947-09-16~09-23 ★ニッポン・ルネサンス広告展@日本橋・三越
1948-06-06~?-? 創図社第一回展@札幌・三越ホール
1948-06-22~07-04 日本輸出工芸展@東京都美術館
1948-10-21~10-29 第二回日本広告展@日本橋・三越
1948-?-?~?-? 第1回全日本観光ポスター展@(不明)
1949-02-11~03-03 読売アンデパンダン展@東京都美術館
1949-07-01~07-10 新着海外ポスター展@日本橋・三越
1950-07-01~?-? フランス現代ポスター展@日本橋・三越
1950-12-10~12-10 第1回広告作家懇話会@新橋ニュートーキョー2階ホール
1951-02-01~02-06 ★伊藤憲治作品展@資生堂ギャラリー
1951-03-28~04-01 デザインと技術の展示@日本橋・三越
1951-06-16~06-24 第1回デモクラート美術展@大阪市立美術館
1951-08-25~08-25 第1回実験工房展@日本橋・高島屋
1951-08-29~09-08 米国安全ポスター展@東京・産業安全参考館
1951-09-10~09-17 ★宣伝美術展(第1回日宣美展)@銀座・松坂屋6階
1951-07-?~07-29 アメリカ商業美術展@日本橋・三越
1952-03-30~04-06 第1回新日本工業デザイン展@日本橋・三越
1952-05-10~05-18 早川良雄・商業デザイン個人展@大阪・喫茶店「御門」
1952-05-20~05-26 第1回欧米商業美術展覧会@日本橋・三越
1952-08-01~08-05 中井幸一個展@資生堂画廊
1952-10-14~10-19 栗谷川健一個人展 観光ポスター@札幌・藤井ギャラリー
1952-12-?~?-? 京都産業美術展@(不明)
1953-04-18~05-05 世界のポスター展@国立近代美術館
1953-06-20~08-09 亀倉雄策デザイン展@鎌倉近代美術館
1953-10-10~10-14 Yamana-Ayao個展@銀座・資生堂ギャラリー
1953-10-13~10-18 第1回グラフィック集団展@銀座・松屋8階
1953-?-?~?-? 第1回朝日広告展@日本橋・三越
1954-02-02~02-07 商業デザイン展@三越
1954-05-01~05-31 世界ポスター展@神奈川県立近代美術館鎌倉館
1954-06-01~06-06 デザイン5人展@日本橋・白木屋
1954-06-12~07-04 ★グロピウスとバウハウス展@国立近代美術館
1954-07-06~07-10 ★東京ADC第1回展「芸術と経営を媒介するもの」@資生堂画廊
1955-04-01~04-17 芸術の綜合への提案 ル・コルビュジエ、レジエ、ペリアン3人展@日本橋・高島屋
1955-06-14~06-19 東京国際ポスター祭@日本橋・高島屋
1955-10-25~10-30 ★グラフィック’55展@日本橋・高島屋
1956-02-28~03-04 早川良雄・泉茂2人展@大阪・阪急
1956-03-21~04-15 ザ・ファミリー・オブ・マン写真展@日本橋・高島屋
1956-03-?~?-? 第1回秀作車内ポスター展@折込広告社
1957-02-20~03-31 ★20世紀のデザイン展@国立近代美術館
1957-03-11~03-16 オリベッティ展@銀座・文祥堂ショウ・ルーム
1958-06-13~06-18 企業のためのデザイン3人展@銀座・松坂屋
1958-06-?~06-15 第1回全国児童デザイン展@池袋・三越
1959-08-14~08-19 世界ポスター傑作展@神奈川県・横浜松屋
1960-05-10~05-15 第10回世界商業デザイン展 ワールドグラフィックデザイン展@日本橋・三越
1960-05-10~05-15 デザイン教育展@日本橋・白木屋
1960-05-10~05-15 日本のデザイン展望@渋谷・東横新館7階催物場
1960-10-14~10-23 新しい日本のグッドデザイン展@松屋銀座7階
1961-03-12~03-15 第1回日本デザイン学生連合展@千駄ヶ谷国立競技場
1961-08-22~08-27 第1回APA展@日本橋・高島屋
1963-02-20~02-26 バウハウス 1919-1933年の間の理念と制作 精神と生活を示す展覧会@草月会館
1964-05-30~06-17 私の好きなデザイン@銀座・松屋
1964-08-18~08-23 第1回ディスプレイデザイン展@日本橋・高島屋
1964-09-25~10-14 本のデザイン@銀座・松屋
1964-12-01~1965-01-13 オリンピックのデザイン@銀座・松屋
1965-03-22~04-14 マックス・フーバーのグラフィック・デザイン@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1965-03-25~03-31 ブルーノ・ムナーリ展@新宿・伊勢丹
1965-04-09~04-21 ベル・エポック展@銀座・松屋
1965-08-28~09-07 “パリの壁”ポスター展 カッサンドルからビュッフェまで@池袋・西武百貨店7階
1965-11-12~11-17 ★ペルソナ展@銀座・松屋8階
1966-01-21~02-23 印刷デザイン実験 日本・イタリヤ@銀座・松屋
1966-06-06~06-29 カール・ゲルストナー展@銀座・東京画廊
1966-07-15~08-21 ポーランドのポスター展@京橋・国立近代美術館
1966-09-02~09-28 デザイン10年の歩み@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1966-09-30~10-05 バウハウスの一つの流れ──クルトクランツの作品@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1966-11-11~11-16 空間から環境へ展@銀座・松屋
1967-04-06~05-14 グラフィックアートUSA展@国立近代美術館
1967-04-21~05-17 紙を生かした印刷デザイン@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1967-06-12~06-30 アート・ポスター展@銀座・東京画廊
1967-08-15~?-? 杉浦非水展@日本橋・三越
1967-10-06~10-25 自費発行のポスター展・外国のポスター展@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1967-11-10~11-15 ドイツ・デザイン展@銀座・松屋
1967-11-28~12-03 イラストレーション10人展@日本橋・日本画廊
1968-01-05~01-16 ★日本のポスター100年展@銀座・松屋
1968-01-05~01-20 早川良雄作品展 顔たち@今橋画廊
1968-02-05~02-17 ポスター・サロン1968展@日本橋・日本画廊
1968-04-25~04-30 第2回全商美展「日本とデザイン」@大阪・阪神百貨店4階
1968-07-12~07-17 ★第1回レタリング公募展@渋谷・東急ビル6階
1968-08-12~09-07 ザ・グラフィック展@銀座・ギャラリーオカベ
1968-08-15~08-24 福田繁雄展@壱番館画廊
1968-08-23~09-04 田名網敬一ポスター・イラストレーション展@西武百貨店渋谷店B階地下1階ファッションラウンジ
1968-09-05~09-21 ★コンピュータ・アート展@東京画廊
1968-09-24~10-02 永井一正展@壱番館画廊
1968-11-15~11-24 6811展@銀座・東京セントラル美術館
1969-02-28~03-26 近代デザインの展望@京都国立近代美術館
1969-03-03~03-15 燃えるイラストレーター 伊坂芳太良の世界@日本橋・日本画廊
1969-04-03~04-30 東京イラストレーターズ・クラブ第1回展@日本橋・プラザDIC
1969-04-03~04-12 今日の問題点展@壱番館画廊
1969-07-01~07-27 パウル・クレー展@神奈川県立近代美術館鎌倉館
1969-07-18~08-06 フォト・デザイン展@銀座・松屋
1969-08-15~?-? ★サイレンサー第1回展@日本橋・プラザDIC
1969-?-?~?-? MAIL GALLERY No.1@(郵便)
1969-04-31~04-30 フォロンのグラフィック・デザイン展@銀座・壱番館画廊
1970-03-03~03-08 ピーター・マックスのポスター展@日本橋・高島屋
1970-04-17~04-28 アメリカ企業のアニュアルリポート展@日本橋・プラザDIC
1970-05-12~05-17 世界のピーター・マックス展@日本橋・高島屋
1970-05-21~07-05 ベン・シャーン展@東京国立近代美術館
1970-06-29~07-15 アメリカの現代グラフィック展@トッパン・ギャラリー
1970-10-05~10-14 コンピュータ・アート展@日本橋・プラザDIC
1970-11-25~12-05 モナ・リザ《100の微笑》展@壱番館画廊
1971-02-01~02-13 ミルトン・グレーザー・ポスター秀作展@大阪・モリスフォーム
1971-02-06~03-21 バウハウス50年展@国立近代美術館
1971-03-19~03-24 アラン・オルドリッジ展@池袋・西武7階特設会場
1971-04-02~04-07 伊坂芳太良遺作展@渋谷・西武百貨店A館7階
1971-04-16~04-28 現代ドイツのグラフィックデザイン展@日本橋・プラザDIC
1971-05-14~05-26 ラ・ローシュのデザイン・ポリシー@銀座・松屋
1971-05-22~07-11 ルネ・マグリット展@国立近代美術館
1971-05-28~06-16 アメリカのレターヘッド@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1971-08-06~08-25 日本のカルトグラフィー・新しい空間の記号化@銀座・松屋
1971-11-19~11-30 ヴィジュアル アート@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1972-01-04~01-23 デザインギャラリー100回記念展・私たちの仕事@銀座・松屋
1972-05-12~05-24 プッシュピンスタジオ展@渋谷・東急本店
1972-05-23~06-10 ポスター・ニッポン1955-72展@千駄ヶ谷ギャラリーフジエ
1972-08-01~08-13 グラフィック・イメージ’72@東京セントラル美術館
1972-09-08~09-20 グローバル・アイ’72〈東独デザイン・フォア・イーティング〉@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1972-10-06~10-18 沖縄国際海洋博のシンボルマーク@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1972-12-09~12-20 日本とアメリカ・この一年のデザインの軌跡展@銀座・和光
1973-01-04~01-09 すばらしい紙の世界’73 29人の作家展@銀座・松屋
1973-02-16~02-28 アメリカのコミュニケーショングラフィックス@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1973-02-19~02-24 サンケイ観世能ポスター展@大阪・今橋画廊
1973-03-02~03-14 レコード・ジャケット@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1973-09-21~09-26 デザイン・フォーラム’73@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1973-10-07~10-21 国際コンピューター・アート展@銀座ソニービル8階ホール
1973-10-19~10-31 里見宗次のポスター@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1973-11-16~11-28 マイベストワーク 58人のアメリカ・デザイナーの自薦作品@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1974-02-15~02-27 デザイン教育の断面@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1974-03-29~04-10 アメリカのカバー・デザイン カバー'73@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1974-04-13~05-01 公共広告@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1974-04-25~04-30 グラフィック4@池袋・東武8階
1974-07-18~07-31 ザ・ポスター展@渋谷パルコ
1974-10-18~10-30 公共サインへの貢献@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1974-10-31~11-12 アンディ・ウォーホル展@大丸東京店8階
1975-01-04~01-22 デザイン動物園@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1975-01-24~02-05 チェコスロバキアの映画ポスター@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1975-05-10~05-28 英国のグラフィックデザイン15人の作品展@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1975-06-16~07-13 イタリア・ポスター展@イタリア文化会館
1975-08-30~09-28 ポーランド現代ポスター展@神奈川県立近代美術館
1975-09-05~09-17 カナダのグラフィック・デザイン@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1975-10-02~10-13 アールヌーヴォ・アールデコ展1900-1925@新宿・伊勢丹
1975-10-14~11-03 ポール・デーヴィス展@神奈川県立近代美術館
1976-01-17~01-28 ニューヨークのベスト・アド・アート ザ・ワン・ショウ@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1976-02-14~03-03 私はだれ=Identity 1976 現代ポスターの展望@池袋・西武美術館
1976-03-01~03-28 サーカスのポスター展@ザ・ギンザ資生堂ギャラリー
1976-04-16~05-05 M.C.エッシャー展@西武美術館
1976-09-01~12-22 ★ONE DAY ONE SHOW 92人のデザイナーによる一人一日の個展@東京デザイナーズ・スペース
1976-09-02~09-12 アメリカンパロディ展@渋谷パルコ5階特設会場
1976-10-22~11-03 原弘のブックデザイン展@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1977-02-25~03-16 東京ADC25周年記念「メディア・アート展」@池袋・西武美術館
1977-04-11~04-13 竹尾ペーパーショウ〈触れて視る紙5000点〉@大手町・東京商工会議所
1977-09-27~10-02 第1回NAAC展@東京セントラル美術館
1977-10-07~10-18 第1回JPC展@渋谷パルコ
1978-04-28~05-17 デザイナーによるグラフィックアート展@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1978-06-01~06-11 横尾忠則ポスター・デザイン展@渋谷パルコ
1978-06-17~07-12 ★名取洋之助展@西武美術館
1978-08-01~08-10 永井一正ポスター展@銀座・ミキモトホール
1978-11-01~11-15 現代公共ポスター展@日本産業デザイン振興会会場
1978-11-10~11-22 永井一正のトレードマーク@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1978-12-?~1979-01-21 ヨーロッパのポスター展@東京国立近代美術館
1979-03-16~03-28 横尾忠則 三宅一生のためのプリントデザイン@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1979-07-13~07-23 アール・ポップ展@札幌パルコ
1979-07-20~08-01 デザイナーの絵本@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1979-08-31~09-19 オリベッティの絵本@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1979-09-15~09-30 日本のポスター展 江戸から現代まで@ラフォーレ原宿
1979-09-26~09-29 日独コンクリート・ポエトリー展@大阪・ドイツ文化センター
1979-09-30~10-15 木村恒久のビジュアル・スキャンダル原画展@池袋パルコ7階特設会場
1979-10-12~10-31 デザイナーと企業シリーズ13 中村誠+資生堂@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1979-11-23~11-29 第1回タイプ・アート・コンテスト@新宿マイ・シティ
1980-04-04~04-23 デザイナーと企業シリーズ15 浅葉克己とサントリー@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1980-06-06~06-18 早川良雄のポスター@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1980-07-19~08-12 創造の迷宮展@西武美術館
1980-08-01~11-03 永井一正の世界@池田20世紀美術館
1980-08-15~08-27 第260回デザインギャラリー1953 デザイナーと企業シリーズ16 河村要助とニッカ「黒の50@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1980-09-12~09-24 デザイナーと企業シリーズ18 細谷巌・秋山晶とパイオニア@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1980-09-30~10-13 第1回日本グラフィック展@吉祥寺パルコ
1980-11-01~11-02 フリーダム’80sポスター展@吉祥寺パルコ
1981-02-04~02-06 現在香港之設計展@赤坂アジア会館
1981-02-09~02-15 An Exhibition of INSTANT ART@心斎橋ソニータワー9階
1981-06-05~06-17 五十嵐威暢のアルファベットアート@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1981-07-17~08-05 日本古典芸能祭ポスター展@銀座・松屋
1981-11-06~11-18 デザイナーと企業シリーズ22 勝井三雄と全音@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1982-01-16~01-18 日本コンピュータ・グラフィックス NICOGRAPH’82@池袋(不明)
1982-01-21~02-03 グラフィックデザイン誌 表紙デザイン展@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1982-03-12~03-31 デザイナーと企業シリーズ24 亀倉雄策・ニコンのポスター@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1982-04-02~04-07 第一回ヨーロッパ反核ポスター展@渋谷パルコ6階
1982-04-10~05-31 現代日本のポスター展@富山県立近代美術館
1982-05-05~05-10 世界のポスター10人展@日本橋・高島屋
1982-06-04~06-16 第290回デザインギャラリー1953 松永真と小学館の「日本国憲法@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1982-08-27~09-08 日本デザインコミッティー30年の軌跡@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1982-09-03~09-08 Design 19@銀座・松屋
1982-09-10~09-29 デザイナーと企業シリーズ27 秋山晶・細谷巌とキューピーマヨネーズ@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1982-10-18~10-24 Hawaiian Graphics展@AXISギャラリー
1982-10-24~12-06 芸術と革命展 ロシア・アヴァンギャルド芸術の流れ@池袋・西武美術館
1982-10-26~11-03 日本のインダストリアルデザイン 50年代と80年代展@AXISギャラリー
1982-10-29~11-17 グラフィックアート10人展@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1982-11-22~12-27 アジアの宇宙観展@表参道・ラフォーレミュージアム
1983-01-21~02-09 ザ・ベスト design 100 ──私達はこの100点を選んだ──@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1983-02-11~02-23 青葉益輝@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1983-03-05~03-26 現代キューバ・ポスター展@六本木ストライプハウス美術館
1983-04-08~04-20 永原淨・作品展@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1983-05-13~06-01 デザイナーと企業シリーズ28 岡本滋夫・パスコのグラフィック@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1983-07-20~10-16 シュヴィッタース展 都会でひろったDADA@軽井沢・高輪美術館
1983-08-12~08-31 CBS・ソニー創立15周年企画 サウンド・グラフィック展@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1983-09-01~09-15 アール・デコ ポスター展@渋谷パルコパート3・8階
1983-09-16~10-05 デザイナーと企業シリーズ30 モリサワのデザイン・イメージ@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1983-10-07~11-09 第1回国際デザイン展@大阪城ホール
1983-10-07~10-12 亀倉雄策デザイン展〈曲線と直線の宇宙〉@銀座・松屋
1983-10-15~10-30 平和のためのポスター展@広島平和記念館
1984-01-04~01-19 光を包む WAGAMI展・森島紘@銀座・松屋
1984-01-23~02-18 大阪・1950年代のグラフィック展@東京デザイナーズスペース
1984-02-20~03-17 日宣美展1953-59展@東京デザイナーズスペース
1984-03-23~04-11 デザイナーと企業シリーズ33 仲條正義とタクティクスデザイン@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1984-05-04~05-23 デザイナーと企業シリーズ34 サイトウマコト+JUN@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1984-05-07~05-18 84Hours Workshop 韓国KSVD交歓展@東京デザイナーズスペース
1984-07-14~07-23 ★追悼 勝見勝展@AXISギャラリー
1984-08-10~08-29 デザイナーと企業シリーズ36 葛西薫とSONY@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1984-08-31~09-05 デザインニューウエーブ'84日本@銀座・松屋
1984-09-04~09-12 再体験60年代展@東京デザイナーズスペース
1984-10-05~10-24 12人のグラフィックデザイナー・日本 [パリ同時開催]@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1984-11-02~11-27 日本画ポスター展 田中一光デザインによる@有楽町朝日ギャラリー
1985-02-08~02-27 デザイナーと企業シリーズ38 竹尾とグラフィックデザイナーたち@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1985-06-15~09-08 ★第1回世界ポスタートリエンナーレトヤマ1985@富山県立近代美術館
1985-07-19~08-07 第1回ポスタートリエンナーレトヤマ1985@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1985-08-01~09-01 平和ポスター展 日本とアメリカ@ひろしま美術館
1985-09-13~09-25 グラフィック4 福田繁雄・伊藤憲治・亀倉雄策・永井一正@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1985-09-20~09-25 日仏現代ポスター交流展@有楽町マリオン
1986-03-04~03-26 大橋 正展「野菜のイラストレーション」@ggg
1986-05-09~05-28 日本のマーク・ロゴタイプの変遷@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1986-06-19~08-06 関西のグラフィックデザイン1920-1951@兵庫県立近代美術館
1986-07-25~08-06 原弘のブックデザイン@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1986-08-29~09-10 Paul Rand:A Designer's Art@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1986-08-29~09-03 アール・デコからポストモダンへ 里見宗次パリ65年の軌跡展@銀座松屋
1986-09-08~09-30 佐藤晃一展「箱について」- 2@ggg
1986-10-06~10-31 粟津 潔展「エノタメノジブンカクメイ」@ggg
1986-10-24~11-05 伊藤憲治の表紙デザイン 医家向月刊誌STETHOSCOPE[聴診器]・表紙デザイン34年400号記念@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1986-11-10~11-29 追悼・ハーバート・バイヤー展「ヴィジュアル・コミュニケーションのパイオニア」@ggg
1986-12-08~12-25 K2 Live!展「ケイを知らずにツーといふな。」@ggg
1987-01-02~01-21 田中一光デザインのクロスロード@西武美術館
1987-04-29~06-07 ポスター日本 グラフィックデザインの確立と展開@練馬区立美術館
1987-06-08~06-04 ルウ・ドーフスマンとCBSのクリエイティブワークス@ggg、G7ギャラリー、東京デザイナーズスペース
1987-07-31~08-12 世界デザイン博覧会'89のポスター@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1987-08-28~09-02 ★Blood 6展@松屋銀座8階大催場
1987-08-28~09-02 4-G.D展@松屋銀座8階大催場
1987-09-04~09-16 ピクトグラム(絵文字)デザイン@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1988-03-07~03-26 銀座百点 表紙原画展「創刊400号記念」@ggg
1988-04-16~05-22 細谷巖 アートディレクション展 イメージから実験まで@千駄ヶ谷GAギャラリー
1988-05-09~05-28 ★AGI '88 Tokyo展「世界のグラフィックデザイン」@銀座・G7ギャラリー
1988-09-01~09-05 JAGDAポスター展・JAPAN@銀座松屋
1988-09-05~09-30 情報ポスター・リクルート展 企画・デザイン=亀倉雄策@ggg
1988-09-07~09-19 国民文化祭ポスター展@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1988-09-23~12-11 ジャポニズム展 19世紀西洋美術への日本の影響@国立西洋美術館
1988-10-11~10-29 早川良雄「女」原画展@ggg
1988-10-12~10-31 アンドレア・ブランジ展@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1988-11-07~11-26 仲條正義展「NAKAJOISH」@ggg
1988-?-?~?-? Ikko Tanaka Affichist@パリ国立装飾美術館広告美術館
1989-01-18~02-06 戸田正寿ポスター展@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1989-01-21~02-12 グラフィック・パワー展 80年代のグラフィック現象を探る イラストレーションとアートの間で@川崎市民ミュージアム
1989-02-06~02-25 矢萩喜従郎展@ggg
1989-04-04~04-25 タナカノリユキ展 「Gokan-都市の表層」@ggg
1989-05-15~05-02 オトル・アイヒャー展 「現代哲学の先駆者W.フォン・オッカム」@ggg
1989-05-26~06-05 ★現代デザインの水脈・ウルム造形大学@新宿・朝日生命ギャラリー
1989-07-15~11-26 ★世界デザイン博@名古屋
1989-09-04~09-27 永井一正展@ggg
1989-09-29~10-16 オルガ−・マチス ポスター展@松屋銀座7F・デザインギャラリー1953
1989-11-23~12-05 JAGDAポスター展・WATER@新宿コニカプラザ
1989-12-05~12-16 清原悦志の仕事展 Hommage@ggg
1989-?-?~07-? ポスター展・パリ@ザ・ギンザアートスペース
1990-01-23~01-28 創立30周年記念・日本デザインセンター作品展@東京セントラル美術館
1990-02-06~02-24 菊地信義展 装幀の本「棚」@ggg
1990-04-09~04-11 TAKEO PAPER WORLD '90 「世界の手漉紙」 @六本木アートフォーラム
1990-08-20~08-30 世界の新聞・タイポグラフィ展@銀座・電通ギャラリー
1990-09-05~09-10 ラスト・ディケイド1990 デザインのサンプリング@松屋銀座
1990-09-17~10-04 世界のデザイナーとCI展@銀座・電通ギャラリー
1990-09-26~10-08 K2ポスター展 1969~1989@銀座・松屋
1990-10-02~10-27 浅葉克己の新作展 「アジアの文字」@ggg
1990-10-17~11-04 ★ザ・グラフィック・ランゲージ・オブ・ネヴィル・ブロディ展@渋谷パルコパート3
1990-11-01~11-30 [学外展] フランツ・チゼック展 -美術教育のパイオニア-@MAU
1990-12-19~1991-01-15 ピーター・サヴィル展@渋谷パルコギャラリー
1991-03-07~03-19 アール・デコ グラフィック展@大丸東京店12階
1991-05-03~05-26 アール・デコ ファッションポスター展@大阪・ナビオ美術館
1991-05-10~06-04 ヴォーン・オリヴァー展@渋谷パルコギャラリー
1991-05-29~06-03 ★日本のポスター100展@松屋銀座8階ギャラリー
1991-06-02~07-14 ポスター英雄時代の巨匠 カッサンドル展@東京都庭園美術館
1991-07-09~07-31 中垣信夫+中垣デザイン事務所展 「オブジェ・ブック」@ggg
1991-09-10~10-06 マルコム・ギャレット展@渋谷パルコギャラリー
1991-09-21~11-04 芸術と広告展@セゾン美術館
1991-12-26~1992-01-13 杉浦康平のマンダラの本@銀座・松屋
1991-10-?~10-17 アール・ヌーボー、アール・デコの波紋展@銀座・電通ギャラリー
1992-01-27~02-06 世界エイズ・ポスター展 世界はエイズに真剣です@銀座・電通ギャラリー
1992-02-05~02-29 立花ハジメ 「初の個展」@ggg
1992-05-13~06-01 原研哉 グラフィックデザイン展@銀座・松屋
1992-09-02~09-26 葛西 薫展 “AERO”@ggg
1992-10-19~11-04 ウルトラ・ポスター・ハリスター・コレクション展@南青山・ハイパークリティカル
1992-10-28~11-16 RE DESIGN展@銀座・松屋
1992-11-04~11-28 ポール・ランド展@ggg
1992-11-24~12-22 昭和前期ポスター展@武蔵野美術大学美術資料図書館
1992-09-?~10-01 個性派 戦前ポスター展@銀座・電通ギャラリー
1993-05-06~05-29 U.G.サトーのポスター展 "Treedom"@ggg
1993-07-02~07-28 文字からのイマジネーション展@ggg
1993-08-02~08-28 現代香港のデザイン8人展@ggg
1993-08-11~08-23 デザインフォーラム・ポスター展 日本デザインコミッティー40周年記念@銀座・松屋
1993-09-06~09-28 勝井三雄展 「光の国」@ggg
1993-09-14~10-01 立花ハジメ+DEP’T展@青山スパイラル・ガーデン
1993-10-22~11-21 ★マッキントッ書展@原宿デジタローグ
1993-11-01~11-11 新しい風 アジアから展@銀座・電通ギャラリー
1993-11-04~11-27 ソール・バス展@ggg
1994-04-04~04-26 片山利弘展@ggg
1994-04-19~05-08 フロッケ@原宿・デジタローグ
1994-05-09~05-31 永井一正展@ggg
1994-06-06~06-27 オランダのグラフィックデザイン100年@ggg
1994-09-14~10-03 平野敬子 Graphic Works@銀座・松屋
1994-10-03~10-29 平野甲賀展 「文字の力」@ggg
1994-10-20~11-03 Art Poster Today ヴィジュアル・イメージの新たな地平@MAU
1994-11-04~11-26 亀倉雄策ポスター新作展@ggg
1994-11-18~11-30 Tokyo Visual Groove@渋谷パルコPart1・スペース5
1994-12-01~12-22 原 研哉展@ggg
1994-12-26~1995-01-16 杉浦康平・百の表紙 季刊「銀花」第百号記念展@銀座・松屋
1995-01-12~01-31 ブルーノ・ムナーリ展@ggg
1995-01-21~04-02 赤瀬川原平の冒険 脳内リゾート開発大作戦@名古屋市美術館
1995-02-06~02-28 日本のブックデザイン展1946-95@ggg
1995-02-08~02-27 Centering 5 中部グラフィックデザイナー5人展@銀座・松屋
1995-04-19~06-04 戦後文化の軌跡1945-1995@目黒区美術館
1995-05-08~05-30 田中一光展「人間と文字」@ggg
1995-07-24~09-21 広告文化50年展@銀座・電通ギャラリー
1995-10-02~10-26 モダン・タイポグラフィーの流れ展-1@ggg
1995-11-01~11-19 立花ハジメ アプリケーションツアー@東長寺講堂P3
1995-11-28~12-06 日本のブック・デザイン 1960-1995 Exhibition of Japanese Book Design 1960-1995@MAU
1995-12-11~12-22 ブルーノ・ムナーリ展 偶然性と意図性の視覚コミュニケーション Bruno Munari@MAU
1996-01-17~02-05 Graphic 北川一成展@銀座・松屋
1996-02-06~02-27 モダン・タイポグラフィーの流れ展-2@ggg
1996-04-21~05-19 横尾忠則1996新作展・今ハ昔@ラフォーレミュージアム原宿
1996-05-08~05-30 現代ハンガリーのグラフィック4人展@ggg
1996-07-16~10-13 自律する色彩:ジョセフ・アルバース展@CCGA
1996-08-02~08-18 CTPPのデザイン展@ラフォーレミュージアム原宿
1996-08-02~08-27 前田ジョン:かみとコンピュータ展@ggg
1996-10-04~10-26 チェコ・アヴァンギャルド ブックデザイン1920s-’30s展@ggg
1996-10-30~11-11 日本を代表するグラフィックデザイナー20名のイメージ・メッセージ 国際デザインセンター・イメージグラフィック展@銀座・松屋
1996-11-08~11-27 現代演劇ポスター展'66/'96@新宿ギャラリー・1
1997-06-23~07-31 tomatoが作る「ロンドン⇔東京」展@ザ・ギンザ・アートスペース
1997-09-02~09-27 メキシコ10人展@ggg
1997-09-19~09-24 groovisions actual survey@表参道ROCKET
1997-09-24~11-09 デザインの世紀展@パリ日本文化会館
1997-10-04~11-30 大竹伸朗:Printing/Painting 展@CCGA
1997-10-13~11-07 タイムトンネルシリーズVol.6 和田誠「時間旅行」@GuardianGarden
1997-12-13~1998-02-15 デ・ステイル展@セゾン美術館
1997-?-?~?-? 田中秀幸「タナカ」展@キャノンワンダーミュージアム内デジタルアートギャラリー
1998-01-05~01-16 アートによる世界人権宣言ポスター展@くりえいしょんギャラリーG8
1998-01-09~01-25 STEREOTYPE PRODUKTS WORKS’96-’98@SHOP33
1998-05-11~06-05 タイムトンネルシリーズVol.7 亀倉雄策 1915-1997 昭和のグラフィックデザインをつくった男@GuardianGarden
1998-11-30~12-19 ポーランド アート・ポスター展 伝統と革新の半世紀 Polish Posters 1960's→1990's@MAU
1998-12-01~1999-01-10 山名文夫展 永遠の女性像・よそおいの美学@目黒区美術館
1999-01-18~02-10 「ダ・ヴィンチ」 装丁大賞・腰巻き大賞展@GuardianGarden
1999-02-04~02-27 ★日本のタイポグラフィック1946-95展@ggg
1999-03-08~04-02 LSD─ラブリー・スイート・ドリーム@クリエイションギャラリーG8
1999-03-30~04-03 堀内誠一の仕事 展:雑誌づくりの決定的瞬間@ggg
1999-04-23~05-24 村上隆展 ふしぎの国のDOB君@渋谷パルコギャラリー
1999-08-05~08-28 矢萩喜従郎展@ggg
1999-08-13~08-25 A.D.2000@表参道・ROCKET
1999-09-16~10-16 戦後デザインの検証1 アングラ ―日本のポスターのアヴァンギャルド1960~1980― ANGURA Posters of the Japanese Avant-Garde 1960-1980@MAU
1999-10-01~10-26 FUSE展@ggg
1999-10-12~10-29 第1回亀倉雄策賞受賞作家展 田中一光のアートディレクション@クリエイションギャラリーG8
2000-02-09~02-29 ブルーノ・モングッツィ展@ggg
2000-03-06~03-25 伊藤憲治展@ggg
2000-04-03~04-28 60年代のグラフィックVol.4 宇野亜喜良展@ギャラリー360°
2000-04-15~04-17 竹尾ペーパーショウ2004「HAPTIC」@青山スパイラル・ガーデン&ホール
2000-04-19~04-22 ★竹尾ペーパーショウ2000「考える紙」@青山スパイラル・ガーデン&ホール
2000-04-22~06-11 グラフィック・デザインのモダニズム展 20世紀・機械時代のグラフィック革命@川崎市民ミュージアム
2000-04-28~05-29 SUPER FLAT展@渋谷パルコギャラリー
2000-05-08~06-02 タイムトンネルシリーズVol.11 2○△□展−長友啓典・浅葉克己・青葉益輝@GuardianGarden
2000-06-02~06-24 60年代のグラフィックVol.5 田名網敬一展@ギャラリー360°
2000-07-03~08-16 早川良雄展 グラフィックデザインの夜明けから・・・ Yoshio Hayakawa Retrospective@MAU
2000-09-18~10-06 第16回ワルシャワ国際ポスタービエンナーレ金賞受賞 柏本郷司展「I am」@クリエイションギャラリーG8
2000-10-03~10-28 D-ZONE / 戸田ツトム展@ggg
2000-10-20~11-13 エンライトメント作品展@渋谷パルコギャラリー
2000-10-28~2001-01-28 テレビゲーム展 BIT GENERATION 2000@茨城・水戸芸術館現代美術ギャラリー
2001-01-31~02-26 DESIGN FOR WHOM? ~誰のためのデザイン~ ──トライポッドのユニバーサル・デザイン──@銀座・松屋
2001-03-21~04-16 ★デザインの解剖①=ロッテ・キシリトールガム@銀座・松屋
2001-06-05~06-27 原弘のタイポグラフィ@ggg
2001-09-17~10-05 CONTEMPORARY PRODUCTION THIS FIVE YEARS@クリエイションギャラリーG8
2001-10-02~10-26 ハングルポスター展 韓国のグラフィックデザイナー17人@ggg
2001-10-09~10-26 Luminous Me Company Selected Works 2000-2001@クリエイションギャラリーG8
2001-11-01~11-21 サイトウマコト展@ggg
2001-12-04~12-22 チップ・キッド展@ggg
2002-02-05~02-28 宇野亜喜良展@ggg
2002-05-07~05-31 タイムトンネルシリーズVol.15 仲條のフジのヤマイ@GuardianGarden
2002-05-09~05-30 DRAFT展@ggg
2002-05-16~06-16 ポーランド・チェコ・スロヴァキアのポスター 映画・演劇・音楽を中心に Posters from POLAND, CZECH and SLOVAKIA@MAU
2002-06-08~09-07 矢萩喜従郎:視触、視弾、そして眼差しの記憶@CCGA
2002-06-26~07-02 花森安治と暮しの手帖展@ggg
2002-08-06~08-30 OUT OF DESIGN タナカノリユキ展@ggg
2002-09-04~09-09 日本デザインコミッティー創立50周年記念「デザインの原形」展@松屋銀座8階大催場
2002-09-07~12-01 1960年代グラフィズム@印刷博物館
2002-09-17~10-19 本の構成者 エル・リシツキー KONSTRUKTOR KNIGI EL’ LISITSKII@MAU
2002-11-07~11-30 ブラジルのグラフィックデザイン@ggg
2003-01-14~01-31 羽良多平吉展 2001+2 「点国ドライヴ」@クリエイションギャラリーG8
2003-02-15~04-06 ポスターのユートピア ロシア構成主義のグラフィックデザイン@川崎市民ミュージアム
2003-04-22~05-17 江戸のタイポグラフィ@アド・ミュージアム東京
2003-05-06~05-30 タイムトンネルシリーズVol.17 宇野亜喜良展「われに五-を」@GuardianGarden
2003-06-24~07-05 アドフェスト2003展@アド・ミュージアム東京
2003-07-26~09-28 ブックデザインの源流を探して チェコにみる装丁デザイン@印刷博物館
2003-08-06~08-30 新島 実展 色彩とフォントの相互作用@ggg
2003-10-07~2004-02-13 活字文明開化@印刷博物館
2003-10-08~10-13 ★世界グラフィックデザイン会議「VISUALOGUE」@名古屋国際会議場
2003-12-02~12-20 河野鷹思展 [昭和を駆け抜けたモダニスト1906‐1999]@ggg
2004-03-04~03-30 雑誌をデザインする集団キャップ展 TMDC 1st PROJECT ~ CAP GUN@ggg
2004-03-29~04-23 没後10年特別展 ペーター佐藤の時代 1945-1994 @GuardianGarden
2004-04-04~04-28 Paul Cox ポール・コックス展@クリエイションギャラリーG8
2004-05-10~06-04 タイムトンネルシリーズVol.19 タイムトンネル:細谷巌アートディレクション1954→@GuardianGarden
2004-05-10~05-31 佐藤卓展<PLASTICITY>@ggg
2004-05-28~06-27 トータル・デザインとオランダのデザイン展@外苑前・シボネ青山
2004-06-11~06-29 ジャパン☆アヴァンギャルド アングラ演劇傑作ポスター展@渋谷パルコ・LOGOS GALLERY
2004-09-01~09-06 時代のアイコン 日本のグラフィックデザイン50年@松屋銀座8階大催場
2004-09-11~09-29 印刷解体 20世紀の印刷を支えてきたモノたち@渋谷パルコ・LOGOS GALLERY
2004-10-05~10-30 ★疾風迅雷―杉浦康平の雑誌デザイン半世紀展@ggg
2004-10-12~10-29 マイケル・ジョンソン展 Words & Pictures@クリエイションギャラリーG8
2004-11-04~11-27 佐藤可士和展 BEYOND@ggg
2005-03-03~03-28 青木克憲XX展@ggg
2005-05-09~05-30 和田誠のグラフィックデザイン@ggg
2005-08-04~08-29 佐藤雅彦研究室展@ggg
2005-11-04~11-26 祖父江慎+cozfish展@ggg
2005-12-02~12-22 スイスポスター100年展@ggg
2006-02-06~02-28 野田凪展 HANPANDA コンテンポラリーアート展@ggg
2006-03-06~03-29 シアン展@ggg
2006-07-19~08-14 北川一成 印刷の越境展@銀座・松屋
2006-08-04~08-28 アレクサンダー・ゲルマン展 ニューヨーク・コネクション@ggg
2006-09-16~11-05 レイモン・サヴィニャック展@川崎市民ミュージアム
2006-11-02~11-25 中島英樹展 CLEAR in the FOG@ggg
2006-12-01~12-22 早川良雄:日本のデザイン黎明期の証人@ggg
2007-02-15~03-16 特別展 竹尾ポスターコレクション・ベストセレクション02 現代グラフィックデザインを育成した3つの水源 《ウルム・チューリッヒ・バーゼル派のポスター・デザイナーたち》@竹尾見本帖
2007-02-21~03-19 演劇のポスター展@銀座・松屋
2007-05-08~05-30 ヘルムート・シュミット展 “design is attitude”@ggg
2007-09-04~09-29 佐野研二郎 ギンザ・サローネ GINZA SALONE KENJIRO SANO attacks ginza graphic gallery@ggg
2007-09-25~10-21 世界の表象:オットー・ノイラートとその時代 Representation of the World :Otto Neurath and his Era@MAU
2007-10-29~11-22 タイムトンネルシリーズVol.25 葛西薫 1968@GuardianGarden
2008-02-20~03-17 ナガオカケンメイの考え@銀座・松屋
2008-03-03~03-28 クリエイティブディレクター 箭内道彦の漂流@クリエイションギャラリーG8
2008-04-19~07-06 デザイナー誕生:1950年代日本のグラフィック@印刷博物館
2008-05-09~05-31 アラン・フレッチャー:英国グラフィックデザインの父@ggg
2008-08-04~08-23 背文字が呼んでいる 編集装丁家田村義也の仕事@MAU
2008-08-05~08-28 NOW UPDATING… THA/中村勇吾のインタラクティブデザイン@ggg
2008-09-03~09-29 平野敬子「デザインの起点と終点と起点」@ggg
2008-09-29~10-24 FASHION / GRAPHIC@クリエイションギャラリーG8
2008-10-07~10-31 「白」原研哉展@ggg
2008-10-08~11-03 寄藤文平の人間扇風機@銀座・松屋
2008-10-27~11-21 タイムトンネルシリーズVol.27 福田繁雄展「ハードルは潜(kugu)れ」@GuardianGarden
2008-12-06~2009-03-22 新国誠一の《具体詩》 詩と美術のあいだに@国立国際美術館
2008-12-27~2009-01-26 折形・無形のデザイン@銀座・松屋
2009-01-13~02-06 仲條正義vs服部一成 仲條服部八丁目心中@クリエイションギャラリーG8
2009-02-05~02-28 ★Helvetica forever: Story of a Typeface ヘルベチカ展@ggg
2009-03-06~03-30 DRAFT展 ブランディングとアートディレクター@ggg
2009-06-08~06-29 新国誠一の《具体詩》 詩と美術のあいだに@MAU
2009-07-06~07-30 第1回グラフィック「1_WALL」展@GuardianGarden
2009-08-04~08-27 ラストショウ:細谷巖アートディレクション展@ggg
2009-10-19~11-20 タイムトンネルシリーズVol.29 原耕一 アートディレクション展  「もうちょっとだな」 @GuardianGarden
2009-11-04~11-28 北川一成@ggg
2009-12-03~12-24 広告批評展 ひとつの時代の終わりと始まり@ggg
2010-05-07~05-31 TALKING THE DRAGON 井上嗣也展@ggg
2010-06-04~06-28 NB@ggg ネヴィル・ブロディ2010@ggg
2010-07-13~09-12 横尾忠則全ポスター@国立国際美術館
2010-09-21~10-08 Library 亀倉雄策の本棚から@クリエイションギャラリーG8
2010-10-18~11-18 ガーディアン・ガーデン20周年記念 300人のクリエイターと創る あれから20年、これから20年@GuardianGarden
2010-10-22~11-18 セミトラ展 ウェブから生まれるデザイン@クリエイションギャラリーG8
2010-11-04~11-27 服部一成二千十年十一月 @ggg
2010-11-08~12-18 コドモアサヒの時代@MAU
2010-11-20~12-26 お引越とお葬式 life and death of schtucco@大阪・PANTALOON
2011-01-11~01-31 秀英体100@ggg
2011-03-04~03-28 デザイン 立花文穂@ggg
2011-10-18~11-18 野田凪展@クリエイションギャラリーG8
2011-10-21~12-17 杉浦康平・脈動する本 デザインの手法と哲学 Vibrant Books Methods and Philosophy of Kohei Sugiura's Design@MAU
2012-01-13~02-25 DNPグラフィックデザイン・アーカイブ収蔵品展IV 没後10周年記念企画  田中一光ポスター1980-2002@ggg
2012-05-08~05-30 キギ展 植原亮輔と渡邉良重@ggg
2012-09-03~09-29 寄藤文平の夏の一研究@ggg
2012-09-10~10-20 タイポグラフィ教育 I 文字造形を主体にした大町尚友の教育の軌跡 Typography Education I - Tracks of Typography Education of Shoyu Ohmachi@MAU
2012-11-01~11-27 横尾忠則 初のブックデザイン展@ggg
2013-01-11~01-27 仲條の前半分@勝どき・@btf
2013-02-08~06-02 デザインあ展@21_21 DESIGN SIGHT
2013-05-07~05-31 タイムトンネルシリーズVol.31 奥村靫正展「第2回奥村祭り」@GuardianGarden
2013-05-08~05-30 KM カレル・マルテンス@ggg
2013-05-20~08-18 タイポグラフィ 2つの潮流 Two Streams of Typography@MAU
2013-06-05~06-29 Why Not Associates - We Never Had a Plan So Nothing Could Go Wrong  予定は失敗のもと。未定は成功のもと。@ggg
2013-09-17~11-16 向井周太郎 世界プロセスとしての身振り Shutaro Mukai Gesture -miburi- as World process@MAU
2013-10-03~10-28 長嶋りかこ展 [Between human and nature]@ggg
2013-10-18~11-21 菊地敦己展 Creation Is Free. Production Needs Fee.@クリエイションギャラリーG8
2013-10-21~12-21 平野甲賀の仕事 1964−2013 展 The Works of Koga Hirano: 1964-2013@MAU
2013-11-01~11-26 Jan Tschichold ヤン・チヒョルト展@ggg
2013-12-27~2014-01-17 日本デザインコミッティーフォント展@銀座・松屋
2014-01-09~01-31 勝井三雄展 兆しのデザイン@ggg
2014-02-21~03-31 ★光るグラフィック展  “Illuminating Graphics”@クリエイションギャラリーG8
2014-06-06~06-30 永井裕明展 GRAPHIC JAM ZUKO@ggg
2014-10-01~11-14 日本タイポグラフィ協会創立50周年記念 日本のタイポグラフィ 五十年の記録展@竹尾見本帖
2014-10-03~10-28 セミトランスペアレント・デザイン 退屈@ggg
2014-11-05~11-27 グラフィックデザイン展<ペルソナ>50年記念 Persona 1965@ggg
2015-03-03~04-02 佐野研二郎展「黒に白 MR_BLACK & WHITE」@クリエイションギャラリーG8
2015-08-04~08-26 ラース・ミュラー:本 アナログリアリティー@ggg
2015-11-04~11-28 字字字 大日本タイポ組合@ggg
2015-11-27~12-09 TYPOGRAFFITI 1 -INVISIBLE- KITAYAMA masakazu@恵比寿・AL
2016-01-23~03-23 祖父江慎+コズフィッシュ展 ブックデザイ@千代田区立日比谷図書文化館
2016-02-01~03-18 30年30話@クリエイションギャラリーG8
2016-05-12~05-23 GraphersRock RASTERIZE@PARCO GALLERY X
2016-05-20~07-03 Leaves Fumio Tachibana 立花文穂の紙々@佐賀町アーカイブ
2016-11-19~12-25 デザインの理念と形成 デザイン学の50年@東京ミッドタウン・デザインハブ
2016-12-16~12-25 KYARY PAMYU PAMYU ARTWORK EXHIBITION 2011-2016@ラフォーレミュージアム原宿

<!--以下2020年コメント-->

ここから先は

462字
2001年以降に雑誌等に書いた記事を全部ここで読めるようにする予定の定額マガジン(インタビューは相手の許可が必要なので後回し)。あとnoteの有料記事はここに登録すれば単体で買わなくても全部読めます(※登録月以降のことです!登録前のは読めない)。『教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史教科書』も全部ある。

2001年以降に雑誌等に書いた記事を全部ここで読めるようにする予定です(インタビューは相手の許可が必要なので後回し)。テキストを発掘次第追…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?