かるでら

かるでら

記事一覧

キャセイパシフィックのラウンジ(羽田空港編)

 無事にJALのサファイアを達成し、急遽タイへ出張することとなった。2023年12月の航空券の価格は高騰していた。JALやANA、タイ航空は30万円ちかい価格であった。香港を拠…

かるでら
5か月前
1

咄嗟にはじめるマイル修行(JAL)その2

 ついに修行の幕開けである。関東近郊に住む筆者は、マイル修行の黄金路線ともいえる羽田ー那覇往復に搭乗することとした。  まずは肩慣らしとして、JL919便 14:50発(…

かるでら
5か月前

咄嗟にはじめるマイル修行(JAL)その1

はじめに  航空会社は登場の回数が多い顧客を対象とした特別なサービスを提供している。多くの航空会社は1月~12月までの利用履歴に応じて、サービスのステータスを分類…

かるでら
6か月前
8
キャセイパシフィックのラウンジ(羽田空港編)

キャセイパシフィックのラウンジ(羽田空港編)

 無事にJALのサファイアを達成し、急遽タイへ出張することとなった。2023年12月の航空券の価格は高騰していた。JALやANA、タイ航空は30万円ちかい価格であった。香港を拠点とするキャセイパシフィック航空の航空券は、10万円とはるかに安く、今回はキャセイで行くこととした。
 キャセイパシフィック航空はOne worldアライアンスに加盟しているため、私がもつJALのステータスでラウンジが利用で

もっとみる
咄嗟にはじめるマイル修行(JAL)その2

咄嗟にはじめるマイル修行(JAL)その2

 ついに修行の幕開けである。関東近郊に住む筆者は、マイル修行の黄金路線ともいえる羽田ー那覇往復に搭乗することとした。
 まずは肩慣らしとして、JL919便 14:50発(羽田) 17:30着(那覇)、JL918便 18:40発(那覇) 21:00着(羽田)の搭乗券を取得した。今回は金額の差が小さかったため、ClassJシートに搭乗する。
 昼過ぎ、羽田空港へ到着しゲートへすすむ。ゲート付近には同士

もっとみる
咄嗟にはじめるマイル修行(JAL)その1

咄嗟にはじめるマイル修行(JAL)その1

はじめに

 航空会社は登場の回数が多い顧客を対象とした特別なサービスを提供している。多くの航空会社は1月~12月までの利用履歴に応じて、サービスのステータスを分類している。とくにこのステータスを取得するために短期間で多回数飛行機に乗り続け、金銭や体力、時間を無駄に消費することを人は「マイル修行」と呼ぶ。

 私もJALのマイル修行に臨もことを決心したため、その心境と環境の変化を記録する。まず私が

もっとみる