みつかづ

趣味:俳句創作、詰将棋創作、麻雀(雀魂、4人打雀豪1)、将棋(ウォーズ1級)、カラオケ…

みつかづ

趣味:俳句創作、詰将棋創作、麻雀(雀魂、4人打雀豪1)、将棋(ウォーズ1級)、カラオケ、ドライブ。 現在うつ病と頸椎椎間板症を発症し、リハビリ中。障害者就労移行支援事業所Cocorport大阪なんば駅前Officeに通所し、事務職志望。MOS 2019 Expert称号所持。

最近の記事

蜂との思い出の句

こんばんは。みつかづです。 今夜は15年程前を思い出しての1句です。 (当時は奈良県生駒市に住んでいました) 菜園の四種の蜂のいと長閑 句意:我が家の家庭菜園にやってきたミツバチ、クマバチ、アシナガバチ、スズメバチ(1匹ずつ)。 (皆すぐ近くなのに)私達に襲い掛かってこないし、他の蜂を襲う事も無く、仲間を呼ぶ事も無く、逃げ出す事も無く、咲いている植物の周りを自由に飛び回り花の蜜を味わっている。(都市近郊なのに)とっても長閑(のどか)な事だ。(こんなの滅多に見掛けない)

    • 俳句の技法(季重なり・季違い、三段切れ)と素直さについて

      こんばんは。みつかづです。 今夜は俳句の技法と詠み手の心について。 一般的に、「初心者は季重なり・季違い、(意味上の)三段切れは避けようね」と言われます。 それは読者が字面を追った時に、「作者の感動の焦点はどこ?」となり易いので、「成功させる事が難しい」というのが理由と私は考えております。 ですが、「詠み手が自分の気持ちにウソをついてまで避ける必要あるのか? せっかくその情景に感動してるのに」を考えると、「それは違うよね」というのも同意なのです。例え詠み手が初心者・初級者

      • 元横綱、曙さん

        偉大で優しい戦士が一人、旅立たれました。 土俵で、リングで、病床で戦い続けられた曙さん。 戦場でのきびしい顔付きとはまるで別人の様に、 日本の被災地に寄り添い続けた曙さん。 本当にありがとうございました。長い間、お疲れ様でした。 角界に輝かしい功績を残して旅立たれた偉大な戦士に、深い哀悼の意を表します。 大阪の春の曙今一度 1993年3月の春場所(大阪場所)で、初の外国人横綱として本場所の土俵に入られました。 今一度、曙さんの勇姿を見たかったです。 ※ 季語は「春

        • 俳句について考える所

          以下を読みました。 すると、私は幾つか疑問点が湧いた訳です。 結論となる所感:詠みたい様に詠ませれば? ①三尺童子を相手にしてうなづかせてみせる平易さのところまで表現の工夫を繰り返す 三尺の童子にみせても大意がわかるような表現を用いたほうがよいと思う(三尺とは今の単位に換算すると、約90.9cmです) 以下は飛鳥時代の短歌で小倉百人一首にも収録されている、天智天皇の短歌です。 秋の田の刈穂の庵の苫を粗み我が衣手は露に濡れつつ 又、松尾芭蕉の名句とされている以下もそうで

        蜂との思い出の句

          今日の投句

          皆さんこんばんは。みつかづです。 「夜寝付けない」、「怖い夢を見て中途覚醒してそれきり朝まで眠れない」 等の症状に最近悩まされており、今日は臨時で精神科に通院(予約間隔の間に更に予約を入れた)しました。 主治医も私も「できれば薬は増やしたくない派」なのですが、 今回は仕方無く増薬(3種類増えた)となりました。 頸椎椎間板の痛みに因る精神状態の悪化な訳ですが、 ふと思い付きました。 「ん? コレって俳句のネタになるんじゃないか?」と そこで、兼題:桜で1句 デエビゴ

          今日の投句

          IT句会会デビュー

          初めましてみつかづです。 こちらでは主に俳句について書きたいと思います。 先日、IT俳句会にデビューしました。 まだ新人ですが、応援して下さると嬉しいです。 私の句は以下のリンクの先にあります。 現在、11句投句しています。 兼題:「卒業」 6句 就活は内定彼を卒業す 増す陽気おむつ卒業パンツの夜 卒業の後に廃校泣く恩師 廃校や最後の生徒卒業し 雨の卒検ハンドルの手は震え 吾の現場2人の部下は卒業し 兼題:「桜」5句  ※ 詩歌の世界では、桜を「花」と表現します。

          IT句会会デビュー