見出し画像

【本日の生涯学習】世界一うっとうしいしりとり

午前中、国語の講座でした

今日やったのは、その名も「世界一うっとうしいしりとり」
ベーシックなしりとりのルールに1滴加えて、「言葉を知っているだけでは勝てない要素のあるしりとり」を考えました😊

使用するアイテム

このしりとりには、国語辞典が必須です

しりとりのルールはそのままで、出た単語を国語辞典で調べ、その意味の終わりの文字からつないでいきます

例えば、「さ」から始まる言葉で、「さむらい」と出たら、「さむらい」を辞典で調べます。私がいつも使っている辞書では

【さむらい】①武士 ②公家に使え雑務を取ったもの ③[俗語]なかなかの人物
と出てきますので、次の人は「つ」で始まる言葉を考えます

【つり】①魚釣り ②釣り銭
⇒「ん」が付いたのでアウト! みたいな感じです。

なお、エクストラルールとして、「辞書に載っていない言葉」もアウトにしました

「ん」が付く言葉が使える

このルールだと、「うどん」や「ラーメン」など、ベーシックなしりとりでは使用できない言葉も使えます。
これがご利用者さんにとっては新鮮だったらしく、あえて「ん」の付く言葉を選ぶシーンもありました

同音異義語を理解するきっかけになる

この講座の肝はここなんですが、同音異義語を学べるかなと思って考えました。

「いし」は
「医師」なのか「意思」なのか、「石」なのか、

同じ言葉でも意味が違うことに気づくきっかけになります


今回はかなり荒削りでしたが、細かい部分を調節しながら何度かやってみようと思います

「マスター、向こうにいるじゃんけん弱そうな顔した客に一杯」くらいの軽いノリでサポートしてもらえたら嬉しいです🌈「福祉の本を買う(知的に充実)」「シュークリームを買う(精神的に充実)」など、より良い記事を書くために使わせていただきます🍀