見出し画像

note人気記事の機能

こんにちは
kohです。

心理学者のアドラーは
最終的に「共同体感覚」という
世界観を唱えました。

これを英語に直訳すれば
「Common  Sense」です。
しかし、アドラーは別の言葉を使って訳しています。
「Social Interest」(社会への関心)と
アドラーは、あえてこの言葉を当てはめました。

中国の周の時代。
魯の国に生まれた孔子。
儒学の祖で知られています。
儒学の枢軸はまさに「仁」です。

ある時に弟子から
「仁とはどのようなものですか?」
と問われるシーンが「論語」には
多数現れます。
その中の答えの一つに
「仁とは人を愛す」という
講師の答えがあります。

どちらにも共通することに
他者や外の世界に対する
「関心を持つこと」

関連しているようなきがします。


noteで他のnoterさんの記事を読むときに
どれを読むか?迷ってしまう時があります。

固定している記事を読むか?
最近書いたnoteを読もうか?
それとも今日のおすすめを読もうか?

noteの記事の読み方には
いろんな切り口が用意されています。

その中でも今日
気づいたnoteの機能は
読んだnoteの最後に
そのnoterさんの書いた
「人気記事」があることに気づきました。
(三つくらい並んでいますね)

これらは
そのnoterさんの中でも
スキの数が多い記事です。
それだけ、そのnoterさんが
計(はか)らずとも思い入れになれた記事だと思うのです。

前述の三つの
noteの切り口は
(もう一度言いますと
・固定の記事
・最新の記事
・今日のおすすめ)
とは違い、もっともその
noteを書いたnoterさんの色(世界感)が
出ているような気がします。

まさに、noterさんに
読む私たちの関心を引き立ててくれる
機能だと思いました。

ですから
これからnoteを読んで
そのnoterさんの人となりを知りたいと
関心がある時は
そのnoterさんの「人気記事」を読めば
わかることができると
私は思いました。

noteにはまだまだいろんな機能があります。
それらは私たちnoter同士に
クリエイトとしての励みやつながりを
サポートしてくれる機能ばかりです。

今日の発見のように
もっとnoteを知って
上手く自分を表現できたらいいなぁ〜と
考えました。

最後に読んでくださり
ありがとうございます。
よろしければ
私の「人気記事」にも時間の許す限り
寄ってくだされば幸いです。

では また
おわり

pasteltimeさん素敵なイラスト
ありがとうございます😊😊😊

注意⚠️
スキのし過ぎにご注意下さい。
私も勢いで、2度ほど「制限」まで
行ってしまいました。
すみません😞

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?