見出し画像

September 22, 2021:NHK 「100分 de 名著」(2)(NHK TV Program “100 Minutes de Classic”(2))

 In the program aired on September 20, 2021, the members discussed “The Crowd: Study of the popular mind” by Gustave Le Bon again as follows:
- When a leader makes and repeats an affirmation to crowds, the affirmation infects and persuade crowds to believe it.
- Once an affirmation infects the crowds, as done by Hitler in Germany, it is accepted by and incite them without any doubt.
- Current popular social networking services (SNS) that deliver short messages could be a tool to incite people and have the power like affirmations. They also may change people’s way of thinking.
 I tend to prefer more succinct and affirmative messages and in particular, to expect concise and clear messages at meetings. I must take care not to be incited.

 9月20日の同番組でも、ル・ボンの「群衆心理」がテーマでした。今回は、以下のことが議論されました。

・リーダーが、群衆に向かって断言し、その断言を繰り返すことで、群衆 
    の中に感染し、群衆は断言を信じるようになる。
・ドイツのヒトラーの断言のように、群衆に感染すると、群衆は断言を疑う
    ことなく受け入れるようになり、扇動されてしまう。
・現在普及している、SNSも扇動のツールになり得る。短い言葉でメッセー
   ジを発信するSNSは、断言のような力を持つ可能性がある。また、SNSは人
   の思考法を変える可能性がある。

 ボク自身も短い言葉で断定的なメッセージ話しを好む傾向にあります。特に、会議などでは、簡潔明瞭に話をして欲しいと考えがちですが、自分が扇動されないよう注意が必要ですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?