見出し画像

足裏トラブルには不整地ジョグが良いですね

ラン歴17年目に入りますが、走れなくなる程ではないものの、いろいろトラブルも経験してきました。
初期の頃は、シンスプリントや肉離れ
5年目ぐらい距離が増えるにつれてモートン病、アキレス健痛や膝痛
そして最近はアキレス健踵付着部の痛みなどです

今回は足裏トラブル モートン(多分 足底筋膜炎にも)の対処方法についてです

最初モートンの痛みを感じた時は、シューズに石が入った様な異物感を感じて、シューズを脱いで確認するも、何も無いという状態が続いて、
その事を当時のブログに書いたら、読者の人がモートン病では?と教えてくれました。
そこから長い間慢性的にその痛みを抱えてきましたが、最近すっかり解消しています

モートン病は、足の裏、足指の付け根に生じる痛みを伴う疾患です。 足の指の第3趾と4趾(中指と薬指)の間に発症することが最も多いです。 モートン病では、指の先に向かう神経の周囲が腫れて厚みをおびてしまいます。 これにより鋭い痛みや焼けるような痛みが足指の付け根から指先にかけて生じることが特徴です。

Google検索結果

足底筋膜炎とは、足裏のかかと~足指の付け根の足底筋膜で炎症・痛みが起こる疾患です。 朝起きてから、あるいはしばらく休んでからの第一歩目など、安静後の始動時に痛みが出やすいという点が特徴として挙げられます。 マラソンなどの足裏に負担のかかる運動、長時間の立ち仕事などが主な原因となります。

Google検索結果

解消した理由は、以下のポイントだと思います。

・週1ぐらいは不整地ジョグを入れるようにした
・普段のジョグやLSDはゲルニンバス25やナイキフリーなど足の動きを阻害しないシューズをできるだけ履くようにしている
・走り終わった後は、玄関の段差でアキレス健伸ばしを念入りにしている
 (こちらは、アキレス健痛やアキレス健付着部の痛みに効くのですが、足裏と密接に繋がっているので、これも影響していると思います)
・お風呂に入った時や普段の生活の中で足のトレーニングやマッサージをするようにしている。

でも足裏トラブルに一番効果あるのは、不整地ジョグだなと、最近改めて実感しています。2023年11月の大田原マラソンに向けて、ロード練習量を増やして、あまり不整地を走らなかったら、やはり足裏が痛くなりましたが
(※他の対策は継続していたのです)そこから改めてLSDの時等に不整地を選んで走っていたら、また痛みは消えていました。

不整地ジョグは、転倒のリスクがあり、知り合いの方も転んで怪我や指の骨折をしたりしているので、デメリットもあります。
一定リズムで走る練習やスピード練習はタータンコースやロードが良いでしょうし、暗いと転倒のリスクも増大するので、明るい時間帯でゆっくり走る時にやれば良いのかなと思っております。
それに週1回少し入れるだけでも効果あると思います

メリットは足裏トラブルの防止だけでなく、下記の写真の様なプチトレイルの様なコースを走ると、左右ステップを踏んだり、木の根を避けて走ったり普段と違う動きが入ります。これもトレーニング効果が高いのだと思いま
すし、自然を感じながらリラックス効果の高いジョグも可能です。

不整地近くにないよと言う人もいるかと思いますが、ちょっと広めな公園
なども使えると思いますので、足裏に何かトラブルを抱えている人は試してみると良いのではと思いました。

近くの不整地ジョグコースです

神明六木遊歩道
足立区と八潮市の間にある桁川沿い全長2kmぐらいの遊歩道

中川河川敷
中川沿いは道路と川の間に何気に走れる小道があります(犬の散歩に使ってる人がいるのか草が踏み固められている)

公園
公園を走れば、充分に不整地ジョグになりますね

この記事を書いている時に、ちょうど普通のロード走っていて盛大に転倒しました。結局どこを走るにせよ注意して走る必要がありますので、皆様気をつけて練習してください♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?