見出し画像

幸せ運人ヒデラキのラッキーシンキング⑥

⑥変人はイイかんじ〜
勘違いは時に自分の望まない結果を生んだり周りのひとに損害を与えたりします。
なので世の中的には、自分のレベルをわきまえて程々に!などと教育されてきました。そうやって9割以上のフツーのひとを大量生産してまいりました。

 「俺は変わってるだろ?」とか「私って変わってるから!」なんて言ってる人はたくさん存在しますが、そのほとんどは「えっ?フツーだけど?」状態です。
そういった人達は本当は自分のフツーさに薄々気づいてて、でも認めたくなくて、自分は選ばれし「変わった人だー」を思わずアピっちゃうのです。
 しかし世には希に心の底から「自分ってフツー」と信じきっている筋金入りの変わった人達が存在します。
 彼らは何を言われても「俺のどこが変だというのだ!俺はフツーだ!」「私ほどフツーでまともな女はいないわ!」と言って憚りません。
 そしてその変態ほど変わった部分を究極に研ぎすまし、ブルドーザーの様に淡々と前進し続けます。そういったマイノリティーの人たちが、大成功をおさめたり、本当に自分らしく生きていくのです。
 もしあなたがマジョリティー側のフツーの人だとしても、「それなら自分は成功をおさめたり、超自分らしくストレスのない生き方は無い話なのか?」とガックリする必要はありません。
 キーになるのが次の2つです!(知らんけど、、)
1.どんな人も実は皆、他と違う変わった部分があるのです。それはあなたが変わってると思いたい箇所とは違うかもしれません。周りの複数の人に何を言われても絶対に怒らないと言う条件付きで「私ってどこか変わったところってある?私の個性を象徴するとこってなんだろう?」と聞いてみる。そしてそれを素晴らしい個性として受け入れる!
2.あなたの変なところを押し通せる条件を模索し、その個性に磨きをかける。

『さあ、今日からあなたも変人の仲間入り!』


*このコラムは、風乃がヒデラキにインタビューし、出来るだけ彼の言葉を使って書いています。


続き🔽

よろしくお願いします。いただいたサポート費用はクリエイターとして、レベルアップするための活動に役立てるようにいたします。ありがとうございます🥰