テント泊縦走に行ってきました。 後半戦

お立ち寄りありがとうございます。
ー2021年7月24日(土)~25日(日)ー
山梨県甲府市の笠取山と唐松尾山へ行きました。
ゴールデンウイークに計画していた
笠取小屋テント泊リベンジです。
約3ヵ月越し。やっと行けた。
今回は2日目の
笠取小屋から唐松尾山を経由して
(将監峠を避けて)、作場平駐車場へ戻るまでの行程です。

ご視聴よろしくお願いいたします。
=======================
他に過去の山旅を
短編でアップしていますので
そちらもぜひのぞいてみてください。
(音楽のみの短編動画:4分ほど)
https://youtube.com/playlist?list=PL98HXQfcWL3ecX845wVWBjIjbUzvuibNb
=======================
※このチャンネルの山行時間は
 ノロノロ歩きの私(keiko)に合わせての時間になりますので
 それを踏まえてご参考くださると幸いです。

動画編集の励みになりますので
もしお楽しみいただけましたら
チャンネル登録と高評価ボタンを
ポチっとお願いします(・∀・)イイネ!!

◆登山日記◆keiko
ー2021年7月25日(日)ー

2日目は体力を奪われないくらいの
ほど良い天候と気温に恵まれました。

笠取山の直登は
ヒヤッとする高度感はないので
私にはちょうどいい運動量になります。
登った後の爽快感もちゃんとある。
景色サイコーに好きです。

唐松尾山の頂上は
展望が・・・(*´з`)あれまぁ。
なのですが
それまでの行程には
・葉に覆われたトンネル
・足が届かない下り(私だけだと思う)
・淡々と朝露の付いた笹の道
・地味な笹路の登り後の
・急に現れたもののけの静けさ
と、見ごたえがありました。
最後の締めくくりと言わんばかりに
見晴らしのいい高原のような場所も気持ちいい。
あの場所で時間を気にせず「ぼ~~~」っと過ごしてみたいです。

ビビりで体力のない私ですが
個人的にとても好きなルートです。

民宿みはらしの女将さんは
本当に素敵な方でした。
暑い夏、下山後に手作りのなます。
酸味です。甘酸っぱい。
コーラ買っただけなのに・・・有難いです。
本当だったらきついはずの最後の舗装道路が
女将さんの優しい声と手作りなますと氷水で
乗り切ることができました。

余談ですが
私たちの「結婚しました」のお知らせハガキは
晩秋の笠取山頂上から見える富士山をバックに撮った写真です。
ハガキを送ったお友達のみなさ~ん。見てみてね♡


◆YAMAP◆
活動データ
【chiboo】https://yamap.com/activities/12338492
【keiko】https://yamap.com/activities/12338575
マイページ
【chiboo】https://yamap.com/users/605773
【keiko】https://yamap.com/users/649531

◆Twitter◆
【chiboo】https://twitter.com/chiboo5511
#笠取山 #唐松尾山 #登山 #縦走登山 #秩父多摩甲斐 #夫婦登山 #山梨百名山 #テント泊 #アウトドア #ヤマヤーマン #山ヤーマン #gopro

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?