マガジンのカバー画像

感謝系マガジン

43
言霊 感謝
運営しているクリエイター

記事一覧

多元的宇宙 夢の中 時間って流れてる?

海沿いを走っている映画を見ながら、 25年前に屋久島に旅した頃のことを思い出した。 そこには地元の姉妹が経営するバーに入りびたりながら、1週間過ごした。 就職1年目の夏休み。 海外に行くと仕事に戻ってこれなくなる気がして国内旅行にした。 たまたま思いついた屋久島。 今、バーの彼女たちは元気だろうか? そんなことをふと思いながら映画を見ていた。 うろ覚えのそんな思い出。 ここで変なことも考えてみたい。 本当にそんな思い出はあったんだろうか? 25年前の記憶は本当なんだろ

身近な人に嫌われて

長女には憎まれ、 次女には無視され、 長男にはなんとか少しつきあってもらうが、楽しそうでもなく、 かみさんには嫌われて、指輪もしてもらえず、さわるなといわれ、私が寝た頃をみはからって部屋に帰ってくる。 私の口座からは数々の自動引き落としされ、 貯金はかみさんの口座でおこなわれ、 新しいお金を使う判断は、かみさんがほぼ自由にし、私の意見はききいれられない。 つまり子どもたちに、ものを買ってくれるのはかみさんだ。 私からは水面下で特に意識されないお金が引き落とされている。 私

手のひらが汚れていくそのたびに少しだけ自由になれた気がしたよ

夢の中の占いで、あなたの手は働く人の手だねと言われてうれしかった。 夢の中って、もはや妄想でしかないが。。。 寝る前に読んでた本、今までかけられた言葉、今のなんとなくの自信のなさなどが、 頭の中でミックスされて夢になったのだと思うが、そんなのはどうでもいい。 なんだか嬉しかったんだ。 最近、また新しい空き家プロジェクトを手掛けていて、掃除やら片付けやら作業がありそれに充実感を感じていたのかもしれない。 そういえば、 同年のCARAVANさんの曲の、「サンティアゴ

弁当クリエイターという修行

今日のお弁当には、パプリカの豚肉巻きだった。 作りおきをせず、朝パプリカを刻み、肉を巻き、4面丁寧に焦げ目をつけたもの。 「最近 お弁当がマンネリでつまらないんだよね」などと言いながら。 すごいな、ありがたいと思う反面、もし私が朝のお弁当担当だったらおそらくほぼつくり置きにする。きっと半分以上は残り物だろう。なんなら、夜のうちにつめてしまっておくかもしれない。 効率の修行をしている私だったらそうするだろう。 効率を修行する身としては、朝つくるのは悪だ。 夜2倍つくる労力は

ありがとうがこんなにうれしいなんて

夫婦で交わす朝の「いってらっしゃい」。 仕事にいくぞモードでちょっと緊張して、お互いを気遣う表情を忘れがちだ。 今朝、不意にしかし意図的に付け加えられた「ありがとう」という言葉がとても嬉しかった。 ちょっと片付けをしたことへなのか、娘に自然に声をかけたことへなのか、もろもろ日頃のことへなのか。その理由はよくわからない。 でも、なんだか「存在にありがとう」といってもらった気がした。 うれしかった。 もろもろの行動や心がけもそうだけど、 「欠点も失敗も含めても、居てくれてあ

神様にまかせる 自分でやり方を考えない

なりたい自分がいてもなかなかそのやり方が分からない。 そんな時、私は、神様に放り投げてみるという方法を使う。 もう少しわかりやすくいえば、 「思考は現実化する」っていう方法だ。 いま、夫婦仲直りをしたいのだが、 それこそ小賢しいことをいっても、やさしくしても、謝っても、怒ったらなおさらうまくいかない。 八方塞がりだ。 そんなときは、 「夫婦仲がいいからうれしいね」 と言い続ける。 現在形や、過去形で嬉しい気持ちが乗る感じで実際に口に出す。 何度も口にする。 人が聞

応援するというお金

最近買いたいものがなくなったという記事をこの前書いた。 そんな方におすすめなお金の使い方。 人のために使ってみる。 応援に使ってみる。 寄付してみる。 クラファンしてみる(商品目当て以外) 人のために使っていると何となく満足感がある。 自分にいいことがありすぎた時に、500円を募金箱に入れてみる。 1年に10000円を目標に募金してみる。 返礼品のないふるさと納税をしてみる。 お金は出すと入ってくるという法則にのっかってみませんか?

宅配の人にノンアルコール

たまに、気分のいいとき、宅配の人に缶コーヒーとかをわたしたりする。 そんなの受け取ってくれるぅ?!と思うけど、結構喜んでもらうことが多い。 毎日Amazonやらなんやらで、何回も来てもらう。 いなくて、宅配ボックスに入らなくて3回来てもらうとか、本当に申し訳ない。 形にして、ありがとうを伝える。 みなさんもやってみると結構いいですよ。 さらに、暑い時とか、やってられるかよって時に、ちょっと小太りの酒好きそうな人にはノンアルコールビール渡すようにしてます。

あいさつとは

あいさつとは、「自分は敵ではないですよ」と伝える手段だと思っている。 明るく感じよくやらなければあまり意味がない。 機嫌の悪い時でも、感じ悪く無くやらなければ逆効果になってしまう。 挨拶が求められるのは一瞬だ。 だから、つい素が出てしまうことも多い。 悪気はないのに、機嫌悪い顔でやってしまったり。 だからこそ、 あいさつとは、「自分は敵ではないですよ」と伝える手段だと とらえておけば強い。 いつでも、後乗せで笑顔がでてきたりする。 平均的にはそんなに感じの良い挨拶はない

微笑みと涙

ガソリンスタンドに入ったら、 いつものおじいさんが、微笑みながらやってきた。 いつも感じのいい笑顔だなと思っているが、 この微笑みは、嬉しくてやっているわけではなく、防具なんだと最近知った。 ガソリンスタンドで、初めての人を含めて毎日いろんな人と応対しなくちゃいけない。 毎日、毎日何十人、何百人と話すために、自然と微笑みながら対応していたんだ。 それが、一番の防具であり、一番エネルギーを浪費しない方法だから。 不機嫌がすぐ顔に出る僕は、この微笑みスキルを今すぐにでも手

”夢見心地”

これほど長い時間、人に触ってもらうことがあっただろうか? といっても、下ネタではない。 先日受けた、ヘッドスパ? シータ波セラピーの感想だ。 セラピストによると、いつも理屈で考えがちの理系の私は、左脳が疲れているという。 Α波でもβ波でもないθ波がでるようにマッサージしてくれるという。 Θ波を出せるようにリラックスできれば、左脳でも右脳でも考えられるようになるんじゃないかと教えてくれた。 今日も、ここにくるのを楽しみに来た。 でも毎回リラックスしすぎて、半分は寝てしまう

Same page セイムページ

先日ふと、ラグビー日本代表の印象的なこのシーンといったテレビ番組を観た。 対戦相手がこちらを潰しに間合いを詰めてきて、 背後にスペースが空いた瞬間、 日本チーム全員が、同じように背後のスペースを攻める絵を脳裏に思い浮かべた。 同じ絵を見る。 同じビジョンをもつ。 全員が、Same page セイムページ をもつ。 まるで申し合わせたように、 瞬間にボールを蹴り出し、 当然のように蹴り出す先にすでに走り出している。 後方からも、すでにサポートして相手の守備を防ぐ。 考え

関わりをつくる 頑張る方向をそろえる

原田隆史さんの本を読ませてもらった。 まだあまり理解しきれていないが、そこで思ったことも含めてまとめておく 組織の強さとは、 一つの軸が、関わりがあるかどうかという軸 二つ目の軸が、ルールがしっかりしていて不安に思わないかどうかという軸 らしい。 一つ目の「関わりがない」とは 存在感がないこと 存在を認められないこと 褒めてもらえないこと 気づいてもらえないこと 理解してもらえないこと 共感してもらえないこと そうだね 辛いねと共感してもらえないこと 一緒に怒ってくれ

関わりがないとは

最近、孤立とか、居場所がないなどのキーワードが目に付く。 自分もふと孤立を感じたりすることもあったので、 孤立を避けるために、どう人と関わっていけばいいのか? そもそも「関わりとは何か」を深掘りしてみたい。 学生時代は、 クラスの中のグループや、委員会や、部活や、集団登校や、選択授業や、ゼミなどで、なんとなく目的や役割が割り振られ、5人か7人ぐらいのグループがあって、その中で人と関わってきた。自然と関わることができた。 サラリーマンの職場でも、 係があって、課があって、そ