Chimera

まとまった文章を書く練習です、あくまでも。 でも「スキッ」てしてくれるとめっちゃ嬉しい…

Chimera

まとまった文章を書く練習です、あくまでも。 でも「スキッ」てしてくれるとめっちゃ嬉しいです笑 早稲田理工B2

最近の記事

頭の良さと賢さは違うんじゃないか

こんにちは! あやうく三日坊主になるところでした笑 たくさんスキやフォローが増えて嬉しいです☺ さて、僕は運良く偏差値の高めな中高そして大学に通うことができているのですが、人と話している中で学校名を言うと「頭がいいんだね~」と言われることがほとんどでした。 確かに、一般的には偏差値が高い学校には頭の良い人が多いとされているし、実際にそういった学校の卒業生は社会で活躍している有名人も多いです。 しかし、僕自身は自分が「頭がいい」とはちっとも感じないんです。ではなぜ頭がいいとさ

    • 英語リスニング試験の対策と勉強法

      こんにちは! スキとフォローが止まらずビビってます笑 これは勉強系の記事を投稿し続けろということなのか・・・?? ということで、今回はみんな大好きリスニング試験の対策方法を紹介します! リスニング試験は、ただ聞いて理解するだけではなくて、文字で書かれた問題文や選択肢を速く読むことも求められる、難しい試験です。 ただ、さすがにこの2つを同時にこなすのが難しいことは問題作成者も知っているはずなので、それぞれのタスクの難易度が高すぎることはないようになっています。(という気がしま

      • テストの時間配分の決め方

        こんばんは。危うく忘れるところでした笑 今日は、大学入試シーズンということで、テストの時間配分の決め方について、持論を語ります。 まず、時間配分って何のためにやるのでしょう。そんなの考えなくても、全部の問題を時間内に解ければいいじゃん・・・・・・いや、それができないから時間を配分するんだよ!! つまり、時間配分とは、「単位時間あたりの得点を最大化させるための作戦」と言えるでしょう。 例えば、試験時間が残り10分で、今解いている大問の最後の問題が配点が5点で10分で解けるも

        • ビビった話

          こんにちは! なんだかんだ4日連続投稿できそうでびっくりです笑 今日は特にネタもないので、しょーもない話を全力で伸ばして伸ばして1000字を達成する練習をさせていただきます。 今日の記事、タイトルだけ見たらなんか興味深そうですよね。実際は全く大したことないんです。はっきり言って時間の無駄ですが、活字を読む練習だと思って最後まで見てもらえると泣いて喜びます笑 これは、僕の高校時代のお話です。僕の高校は数年前に校舎を建て替えたので、男子校の割にはキレイでした。そしてなんと、

        頭の良さと賢さは違うんじゃないか

          明日は早稲田理工学部入試! 当日の様子とメッセージ

          こんにちは! 明日は早稲田大学基幹・創造・先進理工学部の入試日ですね~ 2年前、自分も受験しました、懐かしいです笑 せっかくなので、受験生の方に有益な情報を伝えたいのですが、もう前日なので勉強法ではなく当日の様子とかを思い出してみます~ 当日・試験開始まで 結構早めに着いて、自分の受験会場を探しました。どこの大学もそうですが、建物がたくさんあって迷うかもしれないので、自身がない人は早めに行くと人の目を気にせずウロウロできるのでおすすめです。誘導している人にも遠慮せず聞いち

          明日は早稲田理工学部入試! 当日の様子とメッセージ

          TOEIC900点に向けて

          こんにちは! 昨日初めて投稿したらスキが6つもついて…誰かが読んでるってことに嬉しさとプレッシャーを感じています笑 でもプレッシャーには強いほうだと思っているというか思いたいので気にしませーん!! てなわけで、昨日の続きです。自分の当面の目標は、TOEIC で900点をとる! というものにしました。目標は高くッ! と言っても高すぎやしないか… でも、僕はこれまでの人生で「高い目標を掲げることでそれなりの成果が得られる」ことを何度も学んできたので、今回も高い目標を立てます。

          TOEIC900点に向けて

          英語勉強法を見つめ直す

          はじめまして。文章力をつけたいと思い、とにかく作文する練習が必要だと考え note をはじめました。 今日は、これから再度英語の勉強を頑張るためのきっかけとして、これまでの自分の英語勉強法をふりかえり、今後に向けての指針を定めます。 はじめにちょっとした自己紹介をさせていただきます。私は現在、早稲田の〇〇理工学部に通っている大学2年生です(もうすぐ終わるけど笑)。 受験生時代は東京大学を目指して勉強をしていて、英語は他の科目に比べれば得意な方でした(といっても他がひどかった

          英語勉強法を見つめ直す