見出し画像

闘病日記 161日目

朝7時に起きる。朝ごはんは炊いたご飯に冷凍された牛丼の具をかけて、即席牛丼!!食べ終わり、お弁当の準備をする。冷凍食品を温め、お弁当箱にギュウギュウに詰め込んだ。支度をして、外へ。自転車を漕いで職場へと向かう。

職場に着て早々、こうしてほしいのよねと注意された。毎日注意されている気がする…。落ち込みながら業務にあたった。一つずつ仕事を消化していく。今日は会議に使う資料の綴じ込み作業などもした。日本ってどうしてこんなに会議が多いんだろう。その割に全然仕事効率化してないし。思うことは様々ある。綴じ込みをしながらふとそんなことを思い、仕事していた。

仕事の中で、研修を受ける必要があり、6月と9月に出張して研修を受けることになった。研修を受ければちょっとした認定資格を取得することができる。まぁ、この資格を活かせるところってほとんどないんだけれども…。研修報告のレポート書いたり、みんなの前で報告することになった。めんどくさい。また業務が増えてしまった。私は仕事をなるべくミニマムにして、最小限の動きで働きたいのに。

お昼ごはんを食べて休憩。午後はパートナーのおばさまが1時間抜けて、一人で業務してた。疲れた。退勤時間になり、点検や施錠をし退勤!!本当は退勤時間ピッタリに帰りたいのだけれども、いつも10.15分は残業する。その分給料も出ないのですごく損した気分になる。この働き方やっぱり私には合ってない。

帰宅して、お茶を飲んで休憩してからお風呂に入った。今日のお風呂はジンジャー。もうすぐ季節が暑くなってくるから、バブのクールミントの入浴剤買ってこようかな??さっぱりしそう!!

明日から三日間勤務がないので、実家に帰ってまたのんびりするつもり。晴れると良いなー。この間は、ICカード忘れたから、ちゃんと財布の中にICカードを忍ばせた!!たくさん悩みはあるんだけど、それに押しつぶされないように自分を励まして生きていこう。暗くて長いトンネルも、いつか抜け出せる日が来るから、その日まで自分ができること、やって生きていくんだ。


よろしければサポートお願い致します。頂いたサポートは、記事を執筆するための調査代として使わせて頂きます!