見出し画像

今年読んだ本96冊!

こんばんは。千歳ゆうりです。
今年読んだ本96冊!です!!!!!!

読んだ本の内容について語るスペースを1/5(金)の夜ごろに行う予定です。よろしければチェックしてみてください。
千歳ゆうりのXはこちら↓
千歳ゆうり@うたたね書店(@Chitose_utatane)さん / X (twitter.com)

以下所感
☆ 読む価値なしとは言わないが
☆☆ まあまあ
☆☆☆ 面白い!興味のある分野であればものすごく楽しめると思う!
☆☆☆☆ 頼むから読んでください……よんで……!興味のない分野でもめちゃめちゃ面白いし得るものがあるはずだからっ……!

若い読者のための考古学史 ☆

コロンブスの不平等交換-作物・奴隷・疫病の世界史 ☆

社をもたない神々 ☆☆

同志少女よ、敵を撃て ☆☆☆☆

女性受刑者とわが子をつなぐ絵本の読みあい ☆☆☆☆

世界を変えた書物 ☆☆

世界のニュースを日本人は何も知らない 1&2 ☆

完全教祖マニュアル ☆☆☆☆

17歳のポケット ☆

崖っぷち銚子電鉄なんでもありの生存戦略 ☆

ポケモン・ストーリー ☆☆☆☆

歌うネアンデルタール ☆☆☆☆

エッセンシャル思考 ☆

世界のニュースを日本人は何も知らない 3 ☆

アニメ療法 ☆☆


すばらしい人体 ☆☆☆

バナナの魅力を100文字で伝えてください ☆☆☆

奇書の世界史 ☆☆

世界のニュースを日本人は何も知らない 4 ☆

ポピュラーカ/ルチャーからはじめるフィールドワーク ☆☆☆

はじめて学ぶ ビデオゲームの心理学 ☆

驚異と怪異 想像界の生きものたち ☆☆

血と汗とピクセル ☆☆☆


働くあなたの快眠地図 ☆☆☆

新版 雅楽入門 ☆

箱中天 ☆☆☆

遠くの町と手としごと ☆☆

20代で得た知見 ☆☆

3・15卒業闘争 ☆

蜂と蟻に刺されてみた ☆☆☆

解像度を上げる ☆☆

絵が上手くなる5つの習慣 ☆☆

2023年 VTuber市場の徹底研究 ~消費者調査編~ ☆☆☆☆

THE PHOENIX PROJECT The DevOps 逆転だ! ☆

プログラマーのためのCPU入門 ☆

みんなが手話で話した島 ☆☆☆☆

ラブカは静かに弓を持つ ☆☆☆☆

選ばなかった冒険 ☆☆

エンタメ小説家の失敗学 ☆

昆虫学者奇跡の図鑑を作る ☆☆☆☆

言語沼 言語オタクが友だちに700日間語り続けて引きずり込んだ ☆☆☆

エモい古語辞典 ☆☆

エイリア奇譚集 ☆☆☆

楽譜と旅する男 ☆☆

自動翻訳大全 終わらない英語の仕事が5分で片づく超英語術 ☆☆☆☆

コンサルが「最初の3年間」で学ぶコト ☆

映画を早送りで観る人たち ☆☆☆☆

なぜ子どもは神を信じるのか? ☆☆

メイクがなんとなく変なので友達の美容部員にコツを全部聞いてみた ☆

天官至福2 ☆☆

劇団四季メソッド 「美しい日本語の話し方」 ☆☆☆

イシューからはじめよ ☆☆☆

ロジカル・シンキング ☆☆☆

メディアとテロリズム ☆☆☆

アニメーションの色彩設計から学ぶ 色彩&配色テクニック ☆☆

竜愛づる騎士の誓約 上&下 ……(ド性癖ストライクなため計測不能)

オタク六法 ☆☆☆

言語の本質 ☆☆☆☆

ゲーム音楽家インタヴュー集 ☆☆☆

歌い手社長 ☆

透かしてみるとミルミルわかる 解剖学 ☆☆

増補版 鉱物・岩石入門: 色や形の不思議、でき方のメカニズムがよくわかる ☆☆☆

銀行とデザイン ☆☆

コンサルティング会社完全サバイバルマニュアル ☆


推しの素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない ☆☆☆

ソロモンの指輪 ☆☆☆☆

聴かずぎらいのための吹奏楽入門 ☆☆

物に囲まれてすっきり暮らす ☆☆

なぜか結果を出す人が勉強以前にやっていること ☆

検証ナチスは「良いこと」もしたのか ☆☆☆☆

火の鳥 未来編 ☆☆

「正しさ」の商人 ☆☆☆

静寂とは ☆☆

美しい書物 ☆☆☆

小説 仮面ライダーW ☆☆☆

科学でわかるお菓子の「なぜ?」 ☆☆

日本辺境論 ☆☆☆☆

菊と刀 ☆☆☆

なぜ僕らは働くのか ☆☆☆

ホテルアルカディア ☆

楽しくなければ仕事じゃない ☆

海外ドラマはたった350の単語でできている ☆

姑獲鳥の夏 ☆☆☆

エッセンシャルワーカー 社会に不可欠な仕事なのに、なぜ安く使われるのか ☆☆

汝、星のごとく ☆☆☆

坂本図書 ☆☆☆☆

空色の椅子 ☆☆

乙女系ノベル創作講座 ☆☆

コンサル一年目で学ぶこと ☆☆

フランケンシュタイン ☆☆☆

うたわない女はいない ☆☆

「若者の読書離れ」というウソ ☆☆☆☆

小さな挑戦者たち ☆


ベスト本のタグにも参加しているので、ベストの1冊を選ぶとしたらこれかなー、と思うものも挙げておきます。
2位以降は時と相手によって変わりそう……んぐぎぎぎ……。

映画を早送りで観る人たち

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?