見出し画像

9/16三人寄ればの講座

【9/16予定があいている&ビジネス用語的な言語化、ブランディング、デザインに疲れたら】

チームで動いていて、そのメンバーと講座をします。
ありがたいことに、クライアントさんの伴走でパツパツになってきまして。次いつ講座できるか、なので、ぜひ。

どう考えれば言葉にできるのか、
どう考えればブランドが立つのか、
どう考えればデザインになるのか。

言語化屋、ブランドマネージャー、UIUXデザイナーがそれぞれの世界から思考法を伝える講座です。

三人寄れば文殊の知恵とはよく言ったもんで、
気づけば色んな企業さんや個人の方のブランドづくりの伴走をしています。

共に考え、育ちゆく。思えば遠くへ来たもんだ、とやればやるほど私たちの世界観もつくられていって。ひとりではみられない世界をみられたし、皆さんともこれからみていきたいです。

三人の色の違いがみたいって方もぜひ。いい意味でごちゃまぜちぐはぐ。ひとりひとりの世界を大事にすると混ざり合う世界観も味わい深いものです。

お申込みはこちらから
https://elama.be/workshop/sekaikan/

ーーーーーーー
●講座の概要
9/16 夕方の部と夜の部が同じ内容であります。

ブランディング
×
言語化(コトバグラフィック)
×
デザイン(WebやアプリのUIUX)

3領域の専門家による「世界観づくり」の定義から構築ステップまでお伝えする、2時間の体験講座。

「マーケティングして…」「ブランディングが必要…」「独自性を…」「強みは何か…」

会社の経営会議で、フリーランスで独立する際、何かを始めようとするとき、このようなビジネス用語が飛び交います。

戦略的に行動計画を立てた結果、「自分らしさ」「情緒的な何か」「私たちの味」といった雰囲気/世界観が削ぎ落とされていることがあります。

「人生にこそ世界観の素がある」

歩んできた人生からその「世界観」を掘り起こし、社会とつながる表現をデザインしていく。
この思考とプロセスで、私たち「Elämä liv(エラマリヴ)」チームは様々な会社、団体、地域、個人の世界観づくりと戦略会議に携わってきました。

この講座では、その世界観づくりの思考や構築ステップについて、3領域の専門家がお伝えします。

●対象となる方
★副業・パラレルワーク
自分の好きなことを始めてみたい方
 
★フリーランス・独立
機能的な強みではなく、「わたし」の味を見つけたい方
 
★リブランディング・事業再構築
時代の変化の渦の中で「私たち」にしかできないことを見つけたい方
 
★ビジネスではなくプロジェクト
「マーケティング」「ブランディング」などのビジネス用語から脱却したい方
 

●講座の流れ
専門家3名がワークを交えて解説・体験を提供します

1)ブランディングの観点から
・世界観とは?
・世界観の材料
・ブランディングの刷新
ブランド構築デザイナーが「世界観」の定義と構築のフローについて解説します

2)言語化の方法
・言葉の解像度を高めるには?
・視覚化スキルを言語化に活用する
・体験ワーク
福祉分野の「ノートテイク」から独自に開発している「コトバグラフィック」の観点から「わたし」の頭と心を言語化する思考について解説と体験ワーク

3)デザイナー思考
・デザイナーがデザインにするまで
・視点提供
・事例紹介
Web、アプリを設計、デザイン、コーディングを行う現役デザイナーの視点で「わたし/わたしたち」と社会を結びつけるデザインの方法をワークつきでお伝えします

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?