見出し画像

第22回 週刊超合金【組織構築】

週刊超合金をご購読いただいている方にお題をいただきました。

ずばり「良いチームの作り方」。

今回は組織構築について掘り下げていきたいと思います。

皆様こんにちは。寂しがり屋の一匹狼、超合金岩島です。

一般的なグループは、ダンバー数という値で人数の上限がある程度決まるようです。大体150人。ダンバー数を超えると、大抵グループの団結と安定を維持するために、より拘束性のある規則や法規や強制的なノルマが必要になると考えられています。

ダンバー数(ダンバーすう、英: Dunbar's number)とは、人間が安定的な社会関係を維持できるとされる人数の認知的な上限である。これは人間の脳が性格や行動を記憶・蓄積できる他者の上限人数です。Wikipediaより

◆組織とは

我々は地球上に住むホモサピエンスである以上、何かしらの組織に属しています。

2020年現在、大きい組織は何があるかと考えると、まず国や宗教等がありますね。世界中のキリスト教信者は約23億人、中国やインドの人口はそれぞれ約14億人。

会社で大きいものは200万人超、ファンクラブで最大のものは300万人ぐらいのようです。

日本の大学の学生数で多いのは、日本大学が約7万人。早稲田大学が約5万人

最近流行りのオンラインサロンは最大のもので約7万人。

これらのダンバー数より大きい組織をまとめているものは何なのでしょうか?

国家やその中の州、市町村はその土地に住む者の括りであり、

宗教団体は人間の力や自然の力を超えた存在を中心とする観念で集まった組織であり、

会社は共通の商行為その他の営利行為を業とする目的で設立された組織です。

大きい組織をまとめているものは、マズローの欲求段階説で言う「社会性」「安全」の人間の根源的な欲求の段階を軸にしているように思われます。生命の維持、経済的安定、家族や友人との繋がり、道徳性の保証等が組織構築に影響しているのでしょう。

ここから先は

2,468字 / 2画像

¥ 220

自由奔放に生きる私を、知っていただければ嬉しいです。 サポートいただいたお金は今後のチャレンジのネタ作りに活用させていただきたいと思います。 心強いサポートお待ちしております!