見出し画像

なぜクリスマスを世界の人が祝うか?

中高生向け

クリスマスおめでとうございます!
皆さん楽しんでますか? 10分ほどだけクリスマスメッセージをさせてください。

クリスマスは世界中で、イエスさま、イエス・キリストの誕生をお祝いする日として祝われています。
世界中の多くの国でクリスマスは祝日で、学校もお休みです。そういう国はアメリカを始め、ヨーロッパはイギリス、フランス、ドイツ・・・といった国があるんですが、その全ての国でお休みです。アジアでもシンガポール、香港、韓国、ミャンマーといった10以上の国で、国の祭日としてお祝いしています。すごいことですね。

「アメリカやヨーロッパのクリスマス休日事情」を載せてくれているサイトがありました。▼
開運ネット>クリスマスの休暇はアメリカやヨーロッパではいつからいつまでの期間?

それはイエス様が、世界中のどの国の人にとっても大切な方だからです。
日本でも、クリスマスは祝日ではありませんが、誰でもクリスマスを知らない人なんていないですよね!

さてなぜ、そんなにイエスさまって大事なんでしょうか?

それはイエス様は「人を生かしてくださる」お方だからです。それは一言で言うと、生きていく力です。人生を切り開いていく信念やパワー、そして人生の目的、やり続ける力、試行錯誤したり、失敗や挫折をしても、それをばねにできる力、勇気、希望です。そういったものを与えてくださるのがイエス様なんです。

イエス様は21世紀の現在を私たちにどんなことをしてくださるでしょうか?
一言でいうと「救ってくださる」のです。

聖書という本にその事書いていあります(聖書を見せる)。そこに
「主イエスを信じなさい。そうすれば救われます」(使徒行伝16:31)とはっきりと宣言されています。

救われるって何でしょうか?
1)それは、あなたが生きていることの意味を必ず与えてくれます。挫折や失敗があってさえも、それが意味のあること、人間として成長するチャンスに変えてくださるのです。それがイエスが与えてくれる救いです。そしそれを自分のものとしてゲットしたら、どんなに力強く、勇気を持って生きていけることでしょうか? あなたにとって最も「価値のある」人生を送れます。あなたが将来、どんな進路を取るにしてもです。

2)イエス様の救いの2つ目の大事な意味は、この地上での生涯を終えた後、すなわち死んでから後も、最後の審判の時に絶対に地獄に行かず、永遠の命を与えてくださる。これがイエスのくださる救いのすごいところです。

このイエス様の救いは、世界の人が知っているような、とても大きなことです。だから10分ではとても語り尽くせません。
だから、今日は私のとっておきの、個人的な体験をお話したいと思います。イエス様が私を救ってくださったお話しです。

もう、かなり前のことですが、私は急性の腎臓の病気になり、1ヶ月以上入院しました。入院中や退院してしばらくは、心はきわめて元気だったのですが、あることをきっかけに鬱になりました。
その鬱になった原因というのが、過去の失敗をいろいろ思い出しちゃったんですね。
「あの時に、ああしておいたら良かった」とか、「あの人のアドバイスに素直に従っておいたら良かった」とか、いろいろ思い出しちゃったんです。そして、あの判断ミスをしたのは、その前にこういう失敗をしたからと、どんどん過去の悪いことを掘って行ってしまったんですね。
例えて言うと、自分の脳みそに、「後悔」というドリルでぐんぐん穴を開けていく感じです。

でも、寝る時には、「もうこのことを考えるのはやめよう」と心を切り替えて眠れていました。

ところがある夜、もうこれを考えるのを止めようと思うんだけど、気持ちが切り替わらないんです。例えて言えば、ドリルでギリギリ開けた穴が、穴だけぽっかり残ってる感じです。少し焦りました。
しかし一晩寝れば治るわと思っていたんですね。

ところが朝起きても脳にぽっかり開いた穴は治りませんでした。
大変です。何日か経ったら治るだろうと思っていました。しかし、いつまでたっても良くなりません。そして私は、自分が鬱になったのだと悟りました。

その鬱はとても辛かった。例えばテレビでのニュースで、殺人だとかいろんな事件のニュースはとても見ることができません。ついつい自分のことを、事件や事故の殺された被害被害者に置き換えて考えてしまうんですね。おなじようなことで本を読むこともできません。

私はその頃もうクリスチャンでしたから、イエス様のお名前によって天の父なる神様に一生懸命祈りました。私の鬱を癒してくださいと祈ったのです。

毎日毎日、何ヶ月もしつこく祈りました。けれども、良くなる兆しはありません。
毎日祈っているうちに、祈りの内容が、「天の父なる神様が本当に私のことを愛してくださっているのなら、私にそれが分かるように教えてください」という祈りになっていきました。

私はもう大人ですし、親に頼るのも限界があります。でも、私に命を与えてくださったという、天のお父さんと言われる神様が、私のことを本当に愛してくださっていると本当に分かれば、この鬱が癒されるのではないかと思ったのですね。

当時YouTubeにいろいろ面白い動画が載っていました。
アメリカの中学生くらいの女の子が、自己肯定感がとても低くて悩んでいたんですね。自分なんて生きていてもしょうがない位に思っていたんです。
ある時友達に誘われて教会に行きました。集会の時、みんなでギターや楽器を弾いて賛美の歌を歌っていると、自分がすーっと天に引き上げられる感じがしたんです。気がつくと、天の父なる神様の前に自分が立っているんですが、父なる神様は、テーブルの向こうに座ってテーブルの上で一生懸命何かを作っているんです。よく見ているとそれはオルゴールなんですね。そしてオルゴールが出来上がって、神様はそのオルゴールの蓋をぱっと開けました。すると私とそっくりの人形がオルゴールの上に立ち上がって、踊りながらくるくる回るんです。

するとそれを見ていた父なる神様は、
「やった。大成功!素晴らしい」と大喜び。その女の子はとても嬉しくなりました。続けて見ていると神様の胸のあたりに、大きなハートの形の穴が見えて、そこに私がすー、と吸い込まれていくような感じがしたというんですね。そして神様と心と1つとなったというか、とっても心の平安を感じることができた。そして次の瞬間気がつくと、元の教会の賛美の場所に戻っていました。そういう動画をYouTubeで見て私は、「羨ましいなぁ!自分もそんな幻を見せて欲しい!」と思ったんですね。でも見せてもらえませんでした。

しかし、神様は、私の性格にぴったりの、こんな頑固な人間でも、これは確かに神様が教えてくださったんだとわからざるを得ないような方法で、神様が愛してくださっていることを教えてくださいました。

ある夜の事でした。もう寝ようかなと思っていると、私が家で作業しているデスクの隣に大きな本棚があるのですが、その本棚の本がパラパラと何冊か落ちました。私は慌ててそれらの本を拾って元の棚に戻りました。
そしてもう夜も遅かったので、寝てしまいました。

そして次の日、私の机に行くと、私と机の右の隅の手前に、1冊の本が、そこだけ片付いているところにすごく目立つように置かれていました。
その本は、「獄中からの讃美」という本でした。その内容は、自分に起こったことは、どんな悪いことでも父なる神様の許可がなけらば起きなかったから、感謝しなさいという内容でした。アメリカのある牧師さんが書いた、アメリカではベストセラーになった本でした。
その悪いことが、明らかに自分の失敗によって起こった悪いことでも、また私のどうしようもない性格であっても、それは天の父なる神様の許可がなければそうなっていない。神様はそれを、良いことに変えてくださることができることしか許可しておられないから感謝しなさいという内容でした。その牧師さんの経験、そして多くの人たちの体験が書かれていました。

その本が、家族の誰かがここに置いたわけでもないのに、まっすぐに、ひっくり返ることもなく、傾くことすらなく置かれていたのです。
さすがに鈍い私も、これは神様が、この本を私に読め、と導いてくださっているのだということがわかって、その本を何回も読みました。
そして、書かれていることを実行しました。

とても心が解放されてきました。自由な気持ちになってきました。
そして今日までもそうです。今、この瞬間もそうです!
そういうことが起こっている根拠は、イエスさまの救いなんです。
 
私が悪いことをしたり失敗した場合、本当は私が罰を受けないといけないですよね。ところがイエス様は、何の失敗も悪いこともないのに、自分が身代わりになって十字架にかかって死んでくださいました。ですから、そのことをありがとうございます!と信じれば、私は神様の前に、罰を受ける必要がないのです。赦されているのです。
ですからすべての事は、父なる神の許可がなければ起きないということができるわけです。

そういう、私が、人間として、感謝して、楽しんで、生きる根拠を与えてくださったイエス様の救い。そのことをお祝いするクリスマスと私は思っていますし、この日を皆さんが思いっきり楽しんでくれていることはとっても嬉しいです。
 
こういうことに興味のある人は毎週日曜日午前9時15分、教会の中高科というところで、聖書からそういう話をし、またゲームをしたりおしゃべりしたりしていますので、ぜひお遠慮しないで来てくださいね。
 
私のメッセージは以上です。ありがとうございました。

************

尾上聖愛教会「中高科」クリスマス会でお話させてもらった15分間メッセージでした。


 

noteでは「クリエイターサポート機能」といって、100円・500円・自由金額の中から一つを選択して、投稿者を支援できるサービスがあります。クリ時旅人をもし応援してくださる方がいれば、100円からでもご支援頂けると大変ありがたいです。