見出し画像

ケーキのない世界

もうすぐお誕生日の私。

一昨年からケーキのない世界に
住んでいました。

世間がクリスマスだって
浮き足立っている季節も
我が家にケーキは出てきません。

なぜかと言うと
一緒に住んでいる人が

「小麦粉を使った食べ物を
食べちゃダメだ」って言うから。

うどんやラーメン

お好み焼きやたこ焼きも

大好きで

甘いものはそんなに
得意じゃない私は

ケーキがない世界に
住んでいると思い込もうと
努力しました。

でも

街に出るとフルーツがのって
きらきらした美味しそうなケーキが
並んでいるお店が沢山あります。

いつも「いいなぁ〜」と
横目に見ながら通り過ぎていました。

一緒に住んでいる人が『健康』に
携わるお仕事だから
そうするべきだと思ったし

他にある物で特に不自由はない。



…と思っていました。

だけど、、、

一緒に住む人や子供のお誕生日にも
ケーキがないのは

ちょっとさみしい。

だけど、、、

カラダのためにはガマンガマン。

それはもう洗脳。

ある食べ物を控えるのは
良いとして

「お誕生日おめでとう」すら
口にしないってのは
心が枯れてしまいそう。

だからケーキのない世界を
抜け出して

私は笑顔で楽しく食べることの方が
大切だと改めて知ることができた。

ほどほどに制限しよう。

一年に一度のイベントが
より楽しい記憶に残るように
今年はケーキを食べよう。

ケーキのない世界から
飛び出した記念でもあるから。

現在、成長途中。まだまだ進化し続けます!サポートよろしくお願いいたします!