見出し画像

女性がダイエット目的のチョコを食べて体調不良(未承認の医薬品を検出)

埼玉県の川口市保健所は17日、市民がインターネットを通じて購入したダイエット食品から国内で未承認の医薬品成分が検出されたと発表しました。

市によると、女性が購入したのは「DETOXERT チョコレート(1箱に30個入り)」で、ベトナム語が書かれ、輸入した個人がネットで購入したと言う。
今月8日、30代の女性が「食べて体調不良になった」と、同保健所に相談をしたところ、同保健所衛生検査課で検査したところ、国内では未承認医薬成分のシブトラミンが1個当たり7グラム検出されたようです。
シブトラミンという成分は、中枢性食欲抑制作用があり、副作用として(1)血圧上昇(2)心拍数増加(3)頭痛(4)口の渇き(5)便秘(6)鼻炎―などがあるとされる。
女性は5月初めにネットを通じて購入し、中旬から食べ始め、当日から口が乾くなど体調に変化があったと言うことです。
現在は回復しているということです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?