見出し画像

ノマドランド(2021)

132-ノマドランド(2021)


あなたの人生を変えるかもしれない特別な作品


-
=================

リーマンショックによる企業の倒産とともに長年住み慣れた
ネバダ州の企業城下町の住処を失った60代女性がキャンピングカーで
“現代のノマド(自動車生活)”
として、Amazonの繁忙期労働等の過酷な現場を渡り歩きながら、
様々な人と出会いながら旅をしていくロードムービー。

原作は#ノンフィクション 小説。

監督の#クロエジャオ はアジア人女性初の
#ゴールデングローブ賞 監督賞受賞はじめ
数々の賞を総ナメ、今年の#アカデミー賞 も脚本賞、主演女優賞等獲得!

本作のよう名映画の一方で#アンジェリーナジョリー 主演の
#マーベル の新作#エターナル の監督も担当。

=================
-


久々の映画館での洋画、外れナシの#サーチライト 作品です!
アカデミー受賞したの本作ですが、パンフレット無いのはちょっと意外!
(急遽販売されたとか!)



観終わっての感想としては
「こんな生き方もあるんだなぁ」
という印象。

一見ちょっとつらそうな生活環境に見えなくもないけど、
これはこれで良いみたいな。
今後のスタンダードの1つになっていくんじゃないかみたいな。

これがノンフィクションというのが驚きでした。
だから出てくる人々役者でなく、
実際のリアルな声が反映されているのが見どころ。


アメリカでは特定住居がなくても生きていけるのかもだけど、
日本は住所が特定できないと公的サービスすら受けられないから
その辺りのギャップは結構感じましたねー。
何か突出した工場や施設のある田舎街がゴーストタウン化しても
日本では車生活に移行という風にはならないでしょうしね。


実際、こんな生活する人も増えているってことだと思うけど、
GAFAの末端作業をこなしてたりするのをみると
こういった人々がいなくては成り立たない業務も出てきてる
という点で時代の移り替わりも感じますね。


私もキャンプ好きでちょこちょこ行きますし、
オーストラリアなんかでも行きましたが、
それは日常が自宅やコンクリートジャングルでずっとモニター観ている
からであって日常になっちゃうとまたポジティブに受け取るには難しくなる
ような気もするけど、そこは登場人物皆受け入れられてる感じで。

案外全て解放されて今を生きることに集中できた方が
楽しく生きれたりするんですかね。

(実際老後のこととか、家のこととか、色々先のことばっか考えて
 我慢して生きてる人ばっかだろうし)


アメリカ独特の文化が色濃いせいか、
思ったより引き込まれなかった気もして、

同じフランシスマクドーマンドなら個人的には
#スリービルボード の方がグッときた印象が強かったんですが、
色んなことを考えさせるアカデミー受賞映画としては
まさに今観ると面白い作品かと思います。

画像1



なんとなく将来に縛られて生きてしまっているような方、
こじんまりした生き方から抜け出したいななんて思ってる方、
コロナ期で洋画が減る中、是非劇場で集中して
観ることをお勧めしたい1作ですー!

早く映画館自粛解けるといいなぁーー!


#シネクス発掘度5 /10


#ノマドランド #nomadland #FrancesMcDormand ,#TOHOシネマズ新宿
#映画記録 #映画観賞 #映画鑑賞記録 #映画感想 #映画メモ #映画レビュー
#オススメ映画 #映画発掘 #映画好き #movie #cinema #コンテンツ会議
#映画感想文

この記事が参加している募集

コンテンツ会議

映画感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?