CityCat

好きを気ままに。長毛種。 家電メーカーのプロダクトデザイナー。

CityCat

好きを気ままに。長毛種。 家電メーカーのプロダクトデザイナー。

最近の記事

【景気づけに】とりあえずやってみることの大事さ

悩みがあるなら行動に移すアラサーになると将来の方向性とか、今の自分の生き方とか、いろいろなことを考えてしまいますね、、 普段から本を読んだりして、めちゃくちゃ考えた末にいつもたどり着く結論は、とりあえず今を楽しむこと。 そして、今を楽しむのに最も大切だと思っているのが、とにかく思い立ったらやってみることです。 「景気づけに」というフレーズは僕の親友が昔からよく使っていた言葉で、彼と一緒に出掛けたりすると、景気づけに知らない人と写真を撮ったり、景気づけに怪しいバーに入った

    • 【セルフブランディング】ロン毛にしたら生きやすくなった件

      できるやつ感を演出する会社員をやっていると思うのは、特に大きい会社だと、めちゃくちゃ仕事ができるからといって評価がすごく良くなるわけでもなく、逆に仕事ができなくても給料が下がるわけでもないという現実があります。 基本的には仕事量も均等に分配されるのと、仕事の内容に大きな差があることもないので、正直めちゃ実力があってもなかなか相応の評価を得られないというのが事実ですね、、、 そこで重要なのが、できるやつ感を演出することです。笑  極端な話、清潔感がなく、体型もだらしない状態

      • 【日本のデザイン】日本人はゴチャゴチャが好き

        楽天市場のwebページ楽天で商品選ぶ時のwebページのデザインというか、レイアウトって、正直めちゃくちゃ見にくいですよね。上の方に商品が載っていて、スクロールすると同じ商品の写真がまた羅列されていたり、左右に関連商品とか、謎の情報がいっぱい出てきたり。 けど、一説によるとあれが一番売れるらしいです。おそらく楽天て、極めて優秀なwebデザイナーや、UXデザイナーがいるはずなんですけど、あえてああいうゴチャゴチャしたデザインを狙って作っているんだと思います。 言われてみれば、

        • 【幸せのベース】余裕でいること

          健康は全ての土台最近、幸せに生きるにはどうすべきかをよく考えます。 1日の中で好きなことをしている時間を長くしたり、なるべく自分から人と関わるようにしたり、今この瞬間を最大に楽しむことだったり。 その全ての土台に、健康があると思います。学生時代など、若い時はお酒飲んで、タバコ吸って、オールして、みたいな生活をしたり、コンビニ弁当やファストフードに頼ったりしていましたが、人間は習慣の生き物であるため、そのまま10年20年生きていくと、もしかしたら生活習慣病になったり、太ったり

        【景気づけに】とりあえずやってみることの大事さ

          【デザインの役割】問題解決か価値創出か

          デザイナーの役割とはインハウスのプロダクトデザイナーは、昔から家電や精密機器の見た目を美しくするという役割を担ってきました。 現在の自分の仕事もまさに昔からの工業デザイナーという感じです。 しかし、現代に求められているデザインの役割は見た目をキレイにすることにとどまらず、新たな価値を生み出すことだと思っているし、大学でもそう教わってきました。 日本のメーカーで良い例を挙げるなら、やはりバルミューダでしょう。バルミューダの製品は、代表でありデザイナーでもある寺尾玄さんや、最

          【デザインの役割】問題解決か価値創出か

          【What I am】デザイナーとしての気持ちを発信していきます

          はじめまして。デザインという仕事をする上で、日々の仕事や活動に対して感じたことを書いていきたいと思います。 自己紹介 山梨県出身 ↓ 東京都立大(首都大学東京)で修士までデザインを学ぶ ↓ 家電メーカーのインハウスデザイナー(現在3年目)です。 趣味はアコギ弾き語り。 音楽が好きで学生時代は音楽フェスやライブによく行ってました。 現在の主な仕事は、スマートフォン等のモバイル端末の外観デザインです。学生の時はプロダクトとUXデザインの境界を考えずに、価値創造すること

          【What I am】デザイナーとしての気持ちを発信していきます