見出し画像

こどもは他人に育てられる  〜返さなかった本の思い出〜


  【 こどもは他人に育てられる 】

前回の「 私が育てられたお話 」
 ビー玉を盗んじゃったのに
 人の優しさに触れて
 少しだけ心が成長した経験でした。 


 今回は
 図書館から借りた絵本を
 いつまでも返却せず  
 またもや母親に 激・叱られ
 泣きながら   
 返却したお話。   
   ・・・成長してないやん (´⊙ω⊙`) !!



📕📘📙📗📕📘📙📗📕📘📙📗📕 
  

幼稚園時代のお話。
 
家の近くに図書館があるので
いつも母親と一緒に
絵本を借りに行っていました。



 
ある日
掃除をしていた母親が

見つけちゃったんだ
   おもちゃ箱の中に
      無造作に放り込まれている
             図書館の絵本を😱
しかも
  返却日を
    何日も過ぎていて 
      超・真面目人間の母親にとって
                許せない事案


ご想像の通り
母親の顔は見る見るこわばり
ビー玉盗んじゃった事件同様
鬼の形相ヒェ〜 👹
 
「 借りたものを返さないのは
  悪い子だ!
  図書館の先生にさっき電話したら
  ものすごく怒ってたからね!
  今から返しに行くから
  ちゃんと謝りなさい! 」
 
と、またまた
ズルズル引きずられて
図書館に連れて行かれました。
もちろんギャン泣き。
 
 
図書館の女性の先生
(職員さんですが、子供には先生に見える)
の前に突き出され
今から裁判が始まるかのように
先生の前に棒立ちになり
ビー玉事件の時と同じように
 
「 ヒック、ヒック (´༎ຶོρ༎ຶོ`)  」
 
しゃくり上げて泣いていた記憶あり。

 
  
 ただただ          傍には
 泣いている    🆚   鬼の形相の
 子供            母親


何も言わずとも
先生は状況を察してくださったのでしょう。
  
「 返却はこちらです。
  はい、ありがとう。
  また借りに来てね☺️  」

たったそれだけです。
 
余計なことは一切言わず
 
普段どおりに対応する。 

   素晴らしいと思いませんか ⁉️
 
 
「 この先生
  人間できてる ✨ 」

と思ったと同時に、母親の
  「 先生ものすごく怒ってる 」発言は
ハッタリだったことも
幼いながらに理解。
私だったら
子供にそんな脅しめいたことはしない。
 なぜ おもちゃ箱にあったのか。
 なぜ 返却日を守らなかったのか。
聞く。

いや、でも、違うな。
相手は幼稚園児。
管理は親じゃね😑?

いや、でも、きっと
母親は、私の心の成長を見守る熱い気持ちで
何か考えがあったのでしょう🥹
 
いや、でも、待てよ
母親が管理ミスをしたことに気付いて
私のせいにした、とか😬?
  
ええい、どっちでもいいわ!
この日の母は
私の心の成長の足を引っ張った。
不信感という形で。ママはうそつき。
 
ま、ね、とにかく
 『 図書館の先生の対応が素晴らしい 』
と、50年以上経った今でも
印象に残っていて
先生の顔も髪型も声まで
覚えてる。 年齢は60歳くらいだった。
鼻の脇にホクロがあった。

 
    いつもと変わらず接すること
         

       叱るよりも
       脅かすよりも

 
   いつもと変わらず接することが
      なにより一番の
       【 薬 】
  
      図書館の先生は
 私が良い子になるための『薬』が何なのかを
    ちゃんと見抜いていたんです。
 
     鬼の形相の母親を見て
       さりげなく
    抜け道を作ってくれたんです。
    
 

 
これって 『 愛 』 だと思いませんか?
 

図書館の先生
他人ですが
毅然とした態度は
子供の心にもしっかりと
響きました。
 
きっと私は
この先生のような大人になりたい
と思って今まで生きてきたような気がします。
理想はそんな気持ち。
現実はそんな大らかな気持ちで
常にいられるはずがないのだけれど
目標の人間像であるのは今も変わらないです。 

でも今ちょっと思った。
 
図書館の先生
本当は私の気持ちを察してではなく
 
ただ普通に
事務的に
仕事をしただけ、、、なのかも〜😅!
 
いいよいいよ
それだっていいんだ😂
そーゆーことにしとこうHAPPYだぜ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?