アキラ

社会人です。

アキラ

社会人です。

最近の記事

【卓球】39歳から始める裏面打法vol18

久しぶりの記事となりました。 今年の目標である3月の試合が間近になり、練習も週2回くらいできています。 裏面技術にも少しづつですが自信が出てきました。 気付いたこと ・フォアハンドと同様に裏面も相手のボールの力を利用する まずフォアハンドなのですが、以下の考察の記事で書いたようにボールに合わせてラケットを引きます。 また、ラケットを引くときは腕からではなく、体の回転に合わせて自然とラケットが引かれる形が理想です。 右利きの場合、右足に体重が乗るときに合わせて体(腰)に

    • 【卓球】39歳から始める裏面打法vol17

      明けましておめでとうございます。 早速ですが、今年の目標です。まずは3月に試合が1つあります。 この試合に向けて、技術的には、裏面打法でフォア前のサーブに対してのチキータ、上回転系のレシーブに対する三球目、カウンターをある程度使えるようにしていき、優勝を目指します。 まずはこれに向けて頑張ります。 このnoteは自分の卓球ノートの代わりとして記載していますので、参考にならない部分もあると思いますご容赦ください。 今年も宜しくおねがいします。 気付いたこと ・戦術の考え方

      • 【卓球】39歳から始める裏面打法vol16

        11月目標の結果本当に久しぶりの記事となりました。 まずは11月の目標結果についてです。 、、、なんと、達成しました! 私の目標は11月の大会で、ある選手に勝つことでした。 もちろん裏面打法を活用して。 結果は3₋2で勝てました。 裏面打法のお陰で、バック前のサーブに対して、チキータに加えバックツッツキ、ショート、そして回り込んでフォアでフリックなどレシーブの種類が増えたことが勝因でした。 本当に良かったです。 10年以上も、本当の試合で裏面はほぼ振れなかったのですが、初めて

        • 【卓球】39歳から始める裏面打法vol15

          練習久々の記事となりました。 今月は職場で大事な会議が4本あり、資料作成等で記事を書く暇がありませんでした。 前回記事から練習は週1~2回でしています。その間に高校生徒の練習試合等もあり、だんだん試合での勝利も増えてきました。 それでは気付いたことを書きます。 気付いたこと ・「グリップをどうするか」  表面のショートを使うときの切り返しは、ショートの時は親指を立てて(相手側に向けて)ショートをして、フォアハンドの時はしっかりラケットを握ることを意識して、とにかく指の切り

        【卓球】39歳から始める裏面打法vol18

          【卓球】39歳から始める裏面打法vol14

          公式戦2回目いよいよ2回目の公式戦となりました。 公式戦1回目は、ぜんぜん裏面を振れずに最終的にオールフォアになるという結果でしたが、今回は振りました。 めちゃくちゃ不安いっぱいでしたが。。 公式戦は今回も団体戦で、シングルやダブルスに出場しました。 結果は、4勝1敗でしたが、唯一の1敗が負けたことがない選手にセットオールのジュースで負けるという残念な結果でした。 正直試合後の2日間はこの負けが頭に残りきつかったです。 ただ、その後は逆に前向きになりました。 やろうとしてい

          【卓球】39歳から始める裏面打法vol14

          【卓球】39歳から始める裏面打法vol13

          練習12回目今回は全日本選手権出場経験者と練習しました。 市を代表して出場する試合も終わり(前回記事)、出場する選手で集まって行う定期的な練習がなくなりましたので、今後の練習は週2回程度になりそうです。 社会人になると練習相手を見つけるのも大変ですよね。 競技力を上げるなら、向上心がある人と体育館(安いから)で2人で練習が良いです。 2人で7分交代等の時間を決めて、フットワーク練習や課題練習をやると練習効果は、高いと思います。 練習相手ですが、ただ強いだけでなく、人間性があ

          【卓球】39歳から始める裏面打法vol13

          【卓球】39歳から始める裏面打法vol12

          公式戦1回目先週末はついに裏面の練習を本格的に取り組んで初の公式戦でした。 ただこの試合、市の代表として出場する上に団体戦。 しかもダブルス要員でチームは優勝候補という何ともミスが許されない試合でした。 試合直前の練習 めちゃ緊張感が出てきます。 とりあえずフォアハンドと裏面の練習だけしました。 心の中は試合中にバックに来たボールをどう対処するかで頭一杯です。 1回戦開始 ミスを恐れてバックハンドは表面ショートで対処、ただ入りません(笑) 練習していないので自信もあり

          【卓球】39歳から始める裏面打法vol12

          【卓球】39歳から始める裏面打法 考察vol4

          今日は練習ではないため、ふと思い出したことを書きます。 裏面打法を始めてからフォアハンドは基本ミスしないことがメインになってます。 平行足で打つことに慣れるという大前提もあるためです。 ただ、表面のショートを使ってるときにフォアハンドの威力を出す方法として、力を抜いて振りきることを意識してたのを思い出しました。 これは試合で良いドライブを打ててる時のイメージなのですが、力を抜いて体を使って振り切ることで、回転とスピードが両立する感じです。 最近はミスしないフォアハンドにばかり

          【卓球】39歳から始める裏面打法 考察vol4

          【卓球】39歳から始める裏面打法vol11

          練習11回目今日は社会人の練習に参加しました。 大事な試合が今週末です。 負けられない試合なので、裏面を振るのは少し恐怖です。 ただ前にとても有名なアスリート(卓球以外)の方から「スポーツにおけるゾーン(無心)は恐怖や不安を乗り越えた先にある」と教えてもらったことを思い出しました。 恐怖や不安はありますが頑張りたいと思います。 気付いた点 裏面はフリー練習でも意識して体の前で打球し、薄く擦ることを意識すれば昨日よりも入りました。なぜか角にも当たりにくかったです。 相手の

          【卓球】39歳から始める裏面打法vol11

          【卓球】39歳から始める裏面打法vol10

          練習10回目今日も近くのクラブチームで練習させてもらいました。 1セットのゲーム練習を数名としたのですが、試合では裏面が思うように入りません。やっぱり試合と練習は全然違います(笑) 両ハンドでは負けるので、最後は結局フォアハンド主戦型で戦います。 裏面を辞めたくもなりますが、新しいことをすればうまくいかないことは当たり前です。 入らないことを楽しみながら頑張ります。 気付いた点 サーブ三球目で裏面が入りません。裏面で三球目しやすいサーブを考えるのも一つだと思いました。

          【卓球】39歳から始める裏面打法vol10

          【卓球】39歳から始める裏面打法vol9

          練習9回目今日は近くのクラブチームで練習させてもらいました。 気付いた点 裏面のブロックですが、前回記事で書いたように少し回転かけて返せば変に落ちたりせずに良い感じでした。このまま慣れていきたいです。 裏面での対上回転に対する前陣ドライブはフットワークでは良いのですが、全面のフリー練習では角にあたることが多かったです。薄く回転を掛けようとして面がかぶさるため当たりやすいのか、手首を使い過ぎてるのか原因を探りたいと思います。 最後に今日の練習は1時間半ほどでした。もう少

          【卓球】39歳から始める裏面打法vol9

          【卓球】39歳から始める裏面打法vol8

          練習8回目今日は少し指導もしている高校へ練習に行きました。 クーラーも無いとこなのでとても暑かったですが、なんとか3時間程頑張りました。 気付いた点 裏面の前陣ドライブ(対上回転)は前回の記事でも書いていましたように薄く当てる事(擦る)を意識しました。すると安定して良い感じでコートに入ってくれました!ブロックやカウンターとの連携も良い感じです。練習を続ければ更に良くなりそうなので引き続き頑張ります。 なお、対下回転の裏面ドライブもとりあえず薄くかけてます。威力よりもまず

          【卓球】39歳から始める裏面打法vol8

          【卓球】39歳から始める裏面打法vol7

          練習7回目前回と同じく全日本選手権に数回出場経験がある選手と2時間ほど練習しました。 今日は裏面の前陣ドライブについて、少し気付きがありました。 気付いた点 裏面のブロックは相変わらず、スピードドライブに対してネットミスします。意識して角度を上げることで、前回より入るけど特にミドルの角度が出ません。ただ、表面のショートでブロックしたときは相手がミスすることはないのですが、裏面でのブロックにはたまにミスしてくれるので、裏面の伸びしろを感じています。 そして裏面の前陣ドライ

          【卓球】39歳から始める裏面打法vol7

          【卓球】39歳から始める裏面打法vol6

          練習6回目全日本選手権に数回出場経験がある選手と1時間半ほど練習しました。 相手が強くなると打点も早く、ドライブが上から突き刺さる様に飛んできます。 フットワーク練習もミス無く返球されるので嬉しい反面、練習相手できるのか不安でした。 気付いた点 自分の裏面のブロックのネットミスが多い。高い弧線を描くドライブにはブロックできるのですが、スピードドライブはネットミスしてしまいます。ブロックの打点が早すぎるのかもしれません。表面ショートのブロックは打点の速さが大事ですが、裏面は

          【卓球】39歳から始める裏面打法vol6

          【卓球】39歳から始める裏面打法vol5

          練習5回目約1週間ぶりの練習でした。 今日は近くのクラブチームで2時間、小中学生の練習に混ぜてもらいました。 フットワークや切り替え、カウンター練習など濃い練習時間になりました。 気持ちの面ですが、練習に混ぜてもらうにあたっては、全部を裏面打法に変えると相手のフットワーク練習の相手をする際に、表面のショートよりもミスが多くなります。なので、なんか自分の練習みたいで申し訳ない。そんな気持ちが初めはあったのですが、裏面でブロックした方が相手の練習になります。 なぜならブロックが勝

          【卓球】39歳から始める裏面打法vol5

          【卓球】39歳から始める裏面打法 考察 vol3

          シェークハンド選手から教えてもらったこと。今回はシェークハンドの選手からバックドライブの打ち方を教えてもらった時のアドバイスを書きます。 アドバイス 中陣からフラットで当ててコートに入れる感覚を利用する。 この1点ですが、裏面も遊び感覚でフラット(ラケットを床に対して直角で)で当てて、コートに入れてみることで、簡単にボールを飛ばすことが出来ます。 この感覚に軽く回転を掛けてあげることで少ない力で中陣からドライブが打てます。 また、この感覚を利用できれば前陣でも小さいスイ

          【卓球】39歳から始める裏面打法 考察 vol3