見出し画像

【おしごと】35歳を過ぎて

みなさんこんにちは!naopanです。

更新が遅れました。と言いますのも、有休とっていました。弊社、コロナの影響で会社がストップしていたため、有休消化しろー!の大号令!ありがたいことに、たんまり休ませてもらってます。2020年いいことないですが、働く環境が大きく変わり個人的には嬉しいこと続きです。

そして休暇で久しぶりに主人と娘とディズニーランド&シーへ!その様子はまたいつか・・・

今日書きたいことは仕事のこと。

育児と両立したいがため、仕事は代替えがきくけど、子育て(母親)は代わりはいない、むしろ私子育てどっぷりしたい!と思い、昇格試験を避けておりました。今でもそのことに対して後悔は0ですが、どんどん昇格していく後輩に羨ましさも感じはじめました。

正直私も同じ仕事できる。なのに給料が違う。

と悶々とした欲張りな(?)悩みをここ2年程持っていました。が!!転機が訪れたのです。副業が解禁になりました。

中学生の頃の夢を、もう1度追いかけてもいいのではないか?

と考え、副業を始めようと思いました。以前にも少し触れましたが翻訳家になりたいと思いました。キッカケは映画や海外ドラマが好きだったこと。エンドロールで出てくる翻訳者さんの名前。しびれるほどかっこよかった。英語で聞こえてくるセリフをそう訳す!?と感動しました。

とはいえ。学校に通うのはお金も時間もかかる・・・とのことで去年から通信講座をとっています。翻訳の話もまたおいおいできればと思います。正直、苦しみまくっています(笑)私、日本語も英語もできないと落ち込み気味です・・・修行です。

【今日の子育て備忘録】

娘より「ママ!今日、モグラの卵食べた!」とのご報告が。え?もぐらのたまご!?モグラ?モグラって卵産むっけ(笑)

私「え?本当に!?モグラのたまご?」

娘「そうだよ!モグラの卵だって先生も言ってたし、みんな言ってた!」

給食表みたらウズラでした。ですよね(笑)給食室の先生、毎日おいしい栄養満点な給食ありがとうございます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?