見出し画像

もうひとつの物語の世界18 そらと うみ 2/3

そらと うみ 2/3

 洞窟(どうくつ)をぬけると、草原(くさはら)のむこうに湖がひろがっていた。
 山々の雑木林が、まわりをとりかこんでいる。
 祭りをたのしむひとたちは、もうはやくからきて楽しんでいる。
 みんなおもいおもいに草原(くさはら)にすわり込んで、ワイワイガヤガヤにぎやかにお酒をのんでいる。
 笛(ふえ)と小太鼓(こだいこ)にあわせ、輪になっておどっているひとたちもいる。
 うみが、きいた。
「なんでみんな動物のお面(めん)をかぶっているの?」
 壮太(そうた)は、わらってこたえた。
「お面(めん)じゃないよ。
 みんな昔かえりしてるんだ。」 
「昔かえり?」
「ここにくれば、昔のすがたにもどれるんだ。
 おれは、イノシシの子だろう。
 きみたちは、オオカミの子だろう。」
 あたりまえのように言った。
 たしかになまえは、大上(おおかみ)だけど、
 なんで?
 そらと、うみはきょとんとしている。
「どうして、ぼくたちはオオカミの子なの?」
「だって、あの洞窟(どうくつ)のトンネルをとおれるのは、どうぶつの子孫(しそん)だけだよ。
 ふつうのひとはとおれないよ。」
「でも、ぼくたちは、とおれたよ。」
「だから、オオカミの子なんだ。」
 パパから、なにもきいてない。
 ママも、なにもいわなかった。
 そらと、うみは、オオカミの子?
 きゅうに、そんなこといわれても、すぐには、しんじられない。
 ふしぎそうにあたりをみわたした。
 クマのおじさんが、服をきてたのしそうにお酒をのんでいた。
 シカのおばさんが、浴衣(ゆかた)を着ておどっている。
 イノシシのおじさんが、背広(せびろ)をきてこちらにあるいてきた。
「壮太(そうた)、その子たちは?」
「オオカミの子だよ。はじめてこの祭りにやってきたんだって。」
「ホー!オオカミの子か、よく生きていたなあ。
 じゃあ、御目通(おめどお)しのときに、山神さまにあいさつせんとな。」
「この祭りの世話役(せわやく)で、おれのおやじ。」
 壮太(そうた)は、そらと、うみを、をしょうかいした。
 そらは、ぺこりとあたまをさげた。
 うみも、つられてあたまをさげた。
 が、なにがおかしいのか、クスクスわらっている。
 あとでそらは、こっそりきいた。
「なんでわらった?」
 うみが、こたえた。
「だって、イノシシが背広を着て、しゃべってるんだもん。」
 いわれてみるとそのとおり。
 そらも、わらいだした。
 ふしぎなせかい。
 なにかおかしい。
 でも、なにかたのしい。
 ふたりは、壮太(そうた)につれられて、お祭りのなかをあるきまわった。
 しばらくすると、大太鼓(おおだいこ)がなりひびき、
 空気がかわった。
 みんな、すわりなおすと、あらたまってあたまをさげた。
 なんであたまをさげるの?
 そらと、うみはつられてちょこっとあたまをさげていた。
 湖にうすい靄(もや)がながれ、おごそかな声がひびいた。
「山神さまの、おなーり。」
 靄につつまれながら、しずかに山神さまがおりてきた。
 お供のものをしたがえ、しずかに湖をわたってくる。
 そして、湖の岸のてまえでとまった。
 うみは、ちらっと、顔をあげた。
 ママとおんなじくらいきれい。
 そらも、ちらっとみた。
 目があって、あわてて頭をさげた。

 山神さまの、すずやかな声がきこえてきた。
「みなのもの、たいぎである、顔をあげよ。
 今宵(こよい)も、みなの顔をみることができ、うれしくおもいます。」
 そして、ひとりひとりをたしかめるようにみんなの顔をみわたすと、
「さて、みしらぬ子どもがきておるが?」
 壮太(そうた)のおとうさんが、顔を上げてこたえた。
「はい、オオカミの子どもたちでございます。」
「なまえは、なんというのですか?」
そらが、こたえた。
「そらと、うみです・」
 山神さまは、そらと、うみをじっとみつめていた。
「いいなまえですね。
 たしか・・・、
 あなたたちのおとうさん、おかあさんもここにきましたね。」
 ふたりは、びっくり、
 おもわず、うみが、さけんだ。
「パパと、ママにあったの?」
 うれしそうに、顔がかがやいている。
「ふたりは、げんきですか?」
 そらが、こたえた。
「げんきです。
 ママは、仕事でこれなかったけど、
 パパは、お寺でカレーをつくっています。」
 とたんに、みんながらわらいだした。
 山神さまはほほえみ、
「そうですか。やさしいおとうさんですね。」
 そして、みんなのほうにむきなおると、
 あらためて、
「ことしも、無事みなの元気な顔をみられて、うれしくおもいます。
 年に一度の昔返りの物延(もののべ)祭り、こころおきなくたのしんでください。」
 いいおえると、ゆっくり靄(もや)のなかをもどっていった。
 湖の反対側にある、古いおおきな社(やしろ)のなかにはいっていった。
 御目通(おめどお)しがおわると、みんなは、また祭りをたのしみだした。
 そらと、うみはうれしかった。
 パパと、ママもきたんだ。
 パパと、ママもそうなんだ。
 ふしぎな世界に、こころをうばわれていた。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?