見出し画像

子どもを怒ってばかりで嫌になるとき

最近思ったこと。

いくら子育てのテクニックや知識があって、頭の中ではこう対応した方がいいだろうとわかっていても、自分の気持ちの余裕がないと実行できない!!泣

1番大事なのは、

いかに親の気持ちに余裕があるか

それに尽きるな、と思います。

だって

こうした方がいいってわかってる。
こう言ってあげた方がいいのもわかってる。

でも…できない!!
だって今はそんな気持ちの余裕ない。

優しくしてあげたいのに、そう出来ない自分がいる。

気持ちのままに怒りをぶつけちゃう自分がいる。

なんでわかってくれないの!?

何回も言ってるでしょ!?

同じような場面でも、気持ちに余裕があるときは全然違う。

あ、またやってるな〜

泣いてる顔も可愛いな〜

これも今の時期だけなんだろうな〜

…なんて。

よく、ママも休むことが大事!誰かに預けて休もう!と言われるけど、

それもわかるんだけど、簡単にはできない。

なぜか預ける罪悪感があったり、預ける相手にも自分の子にもなぜか申し訳なく感じたり。

そもそも預けられる環境がなかったり。
特に今はコロナ禍で、預けたくても不安があるので預けられない。

そんなパパママたちは、とにかく意識して手を抜こう。

そして気持ちの余裕を確保するのだ!!

部屋が汚いと、散らかってるとイライラしちゃうっていうのはあるけど…。

そういう人は部屋の掃除と片付けだけはすることにして、他の家事は手を抜いてみたり。

食事はデリバリーにしたり(もはやレンチンも面倒だし、紙コップや紙皿使って食器の片付けもやらない方がいい!)、洗濯は今日はお休みにしたり。

何を優先してやるのか決めて、それだけやったらOKにしよう。全部したくても、やっぱり1人では限界があるから。

離乳食講座もいいけれど、

いろいろ手作りメニュー紹介してくれてるけど、忙しいママたちは作れる?

分量小さじ1とかいちいち考えて作るの大変じゃない?

なんなら手の抜き方講座した方がよっぽど為になると思います。

時短テクとか家事を効率良く回すテクとか。

今の時代はSNSなどで情報がたくさん溢れていて、お洒落な投稿や手の込んだ料理、理想的なルーティンなどが目に入るから、それが普通なんだと思い込んでしまう。

もちろん、そういうのが好きな人、得意な人、やりたい人はやってもらっていいんだけど。

私も離乳食始める頃、すり潰して冷凍、お洒落な食器に盛り付け、ってやってたけど、

子どもが夜寝た後に夜な夜なストック作って、しかも途中で子どもが起きて泣かれて中途半端になることもまたストレスで。

離乳食終わって思い返してみれば、なんであんなことやってたんだろう。

毎日自分たちのご飯作ってるなら、その中のスープや煮物の具やらを一部取り出して、スプーンで潰したり刻んだりしてあげるだけでも良かったのに。

そんなストレス溜めて泣くくらいだったらやらなくてよかったのに、当時はその方法しか知らなかったんですよね。

みんなそうやるものだと思ってた。

そんな神経質にならなくてもよかったのに。

もし手の抜き方とか、もっと簡単にできる方法を見つけたらここにも書き残して行こうと思う。

あと、睡眠ってすごーーーく大事!!

私の場合、睡眠取れてないときの気持ちの余裕の無さが半端ない。

おそらく、
睡眠取れてない→身体がしんどい→早く滞りなく1日を終わらせて早く寝たい→でも子どもはそんなことはお構いなしで予測不能→予定通り進まずイライラ…みたいな感じかな?

最近子どもを怒ってばっかり…って悩んでいるパパやママたち、子どもの寝顔見ながら自己嫌悪に陥る前に要確認!

最近、ちゃんと睡眠取れてますか?

睡眠とって、家事の手抜きをした上でもう一度子どもと向き合ってみてください。

きっと、いつもより気持ちに余裕を持って対応できるはず!

今日も怒りすぎてしまった…と自分を責める前に、まずは睡眠とったり家事の手を抜いたり、最近頑張りすぎていた自分を労ってあげた方がいいかもしれませんね♫

ほんと、意識してないと頑張りすぎちゃうんです。

私はとりあえず明日はご飯作りお休みして、出来た余裕で、最近家事で待たせてばかりだった子どもたちとちゃんと向き合おうと思います。

【まとめ】
◇1番大事なのは、気持ちの余裕を持つこと。
自分の気持ちに余裕がないと子どもに対しても余裕を持って対応できない。
◇気持ちの余裕を持つためには、頑張りすぎないこと。優先順位をつけて、意識して手を抜こう。
◇睡眠をちゃんと取ること。

この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?