見出し画像

原点に戻ってAIとは何か、改めて、簡単に。

はじめに

 
 note始めたのはいいのだが、何を書こうかなと迷っているうちに日が過ぎてしまいました。おばちゃんに「畑で忙しいと文句言わず、明日からじゃなくて、今から動かないと!」と喝を入れてもらいました。情けない人間です、はい。人間というのはだらしない生き物!いかに自己を高められるかどうかは、その人の決意の強さで変わってくるんでしょう。

 

 なので、散々同じ記事はあると思いますが、改めて「AI」について調べていこうと思います。未来について考える上で、もう10000%外せない存在!「AI」!
 AI AIってよく聞くけど、実際ちゃんと分かってない私だったので、まずは原点に戻り調べてみました。


AIって何の略?定義は?


 Artificial IntelligenceArtificial→人工的な、Intelligence→知能、知性
これを合わせて「人工知能」という意味になるわけです。人工知能の定義には、色々な見解があるとのことなので載せておきます。

画像1

(出典)松尾豊「人工知能は人間を超えるか」(KADOKAWA)p.45

 
 人工知能は、ディープラーニング(深層学習)というパソコンの処理能力の向上によって生まれたものを使っていて、深層学習とは、超簡潔にまとめると→人間の「神経回路」をもっと進化させたver.のことをいうみたい。
 
 要は!人間の脳を真似して作って、その機能のレベルをめっちゃあげたシステムを持っているのが「AI」ということだ。

 こんなの専門じゃない私が書いててもキリがないので、もっと分かりやすくまとめてくれてる記事をどうぞ↓


AIの未来


  AIが進化、発展をしていったら、殆どのシステムや業務はAIに置き換えられる。というのはよく聞いたことがあるると思います。2045年、シンギュラリティでは、AIは人間の知能を超える、と言われてて、人間がAIに勝てることは絶対あり得ないと私も思ってます。

「機械化された社会なんて僕は嫌いだ!」

など言っている頑固さんは、その時点でもう変化に対応できなくて基本的に終了です。そんな、「トマトが嫌いだから絶対食べない!」とは訳が違うんですからね。とか言いつつ、これを見てる頑固さんは、スマホかパソコンは使っている訳ですから、もう機械の恩恵は受けているわけですよ( •̀ㅁ•́;)

 でも、受け入れろ!とは私は強制したいわけでもないです。上に「頑固さんは、基本的に終了」と書いた理由。それはなにかというと、人間は、

AIや機械化をどんどん取り入れていく人と
  機械一切使わず人間らしく自然に生きよう!としていく人々の
二極化になると思います。


 、、、私はその間を希望します。   
  
  (笑)


 本来の自然、人間というものは忘れず、でも、必要な所では最先端技術を取り入れていく、いわゆる 共存 ですね。

 

 AIは自分でドンドン学習して、ドンドン成長していく。今はまだ人間よりも知性が低いとしても、成長していけばとにかく早い。だからもうね、未来はAIに頼るしかないし、頼ったらどんなに楽なんだろ(・_・;)。でも、楽な分、人間は堕落していくんだろし、まぁ、どのみち結局AIが勝つのは当たり前だと思うから、そこは勝負しても体力と時間の無駄だと思ってる。

 既に結構進化していってる身近なAIでいうと、Siri、OK google、ソフィアとか。最初のAI、イライザELIZAについても面白いと思うので見れる人はぜひ↓

画像2


↑これは「人間を滅ぼす」と発言したことで有名なソフィア。、、リアル(・_・;)


 ちなみに、私はSiriの機能消してます。携帯に付いているあの機能は、人間が使っていくことで、自分で学習して成長していってる。そして、AI同士も蜘蛛の巣のようにそれぞれがデータを共有し合って、より効率よく学んでいくそうです。その為に前々から携帯にAI機能をつけて、みんなが沢山使うようにしているんだと思う。色んなデータがあればあるほど、学習能力は早くなりますからね。恐ろしや。

 

 でもみなさん、今の状況どう思っていますか?


 新型コロナウイルスの影響で世の中は様変わり。人と接触するのを避けなければいけない時代へ。ロボット化、機械化を望んでいるあなたはいませんか?AIに対する気持ち、3ヶ月前と今とは違うのでは?この百年に一度、いや、千年、万年に一度の大変化。この時代の変化に生きる私たち。
 
 そしてその結果、

   ___人間がAIを望む。?

 

 次の記事に「人間がAI求める時代に」について書いていこうと思います。

 

今日のWORD

 

『現実を直視する心に、
    本当の理想が生まれる。』

      ___ゲーテ


 

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?