見出し画像

スマホを持つのも疲れてきた


まずは見てください👀

7年前に発表された
Google Glassのプロモーションビデオ↓


7年前ですよ…凄いです



↑こちらはビジネスで活用しているシーン
この動画は11ヶ月前。
こちらの方がメガネ大きいですね👓
7年前の方が未来的、スマートかな。


最近、手、疲れない?

 自粛生活に入り、おばちゃんの手伝いで農作業とかもしているのですが、noteをやり始めたり、携帯で繋がりを持って、新しい何かを生み出せないかなとネットサーフィンなどしてたら、手が疲れる

うーん、いや、疲れるを通り越して慣れてはいるんだけど、携帯を持つ手だったり、文字を打つ指だったり、人間の身体はこうやって変形していくのか!!と最近思った天理です。

 そうなんですよね。iPhoneまでもがなぜか逆に進み始めたのも謎ですが。スマホって小さくなる一方かと思いきや、まさかの大きくなっていきましたね。大画面!とか。私はiPhoneSEのあのサイズが大好きでした。

しかも、2年が寿命と言われてるiPhone。なんと、5年ほど持ちました👏未だに不思議。しかし、壊れてしまい今はAndroidを使用してます。Googleですわ。かなり便利。

最初は何これ大きい!!(゚A゚;)&iPhoneじゃないこの感じ!使いづらい!!でしたが、、

慣れるのは早いもので違和感なく使えてます。


人間の慣れとは?

 
 人間慣れるの早いですよね、、本当。

新鮮味がなくなるの早いわ!
「人間の慣れって恐ろしい」
と知り合いが前話していたのですが。


慣れってなんだろう。と。

今言われていることは、
変化に対応」が大切だということですが、

慣れる。…。

それって「変化」してるんじゃなくて
その環境に「合わせている」だけですよね。

うん?それが変化?ということか。

____えっと、少し何か違う気がする。

人間はその環境になれば慣れるのは簡単だけど
変化に対応するのは、

あれ、同じこと?


そうね、調べたほうが早いわ

馴れる↓

たびたびまたは長く経験して、何とも感じなくなる。

対応する↓

周囲の状況などに合わせて事をすること。


うんなるほど(笑)
時間軸の問題ですね

人間は時間があればなんとも感じなくなる
↑やばい(;´∀`)

けど!

"じゃあ、今日からAは無しね
Bに行ってね"

という急な変化の対応には弱いというわけだ。

でも、2~3日したら
その場に馴染んでいるはず。

そりゃそうだ、時間があれば誰でもできる。


今、馴れを待つのは終わる

 いまのコロナ時代、馴れるのを待っている人は生き残れないと思います。

毎日、変化、変化、変化、変化


たった3~4月前には、マスクも付けず外を歩き、外食もして、友達と笑い合い、買い物をして、外の空気を吸って、満員電車に揺られて、それぞれの人生を人の中で生きてきた。


でも、その景色はもう戻らない、戻れない。


もう、以前のような生活、仕事、概念は終わった。


そう受け入れて次へ進む
それが「変化への対応」なのだと思う。


いつまでも、

「コロナが落ち着いたら
  外へ遊びに出かけられるわ」

コロナが落ち着く?
最低でも3年はかかると言われている。
第二波、第三波は必ず来る。

「オンラインで早く就活しなきゃ!」

就活?する先の会社は生き残れるの?
何のための就活?


「よし、世の中が変わる。
元には戻らない。じゃあそれが
分かった上で稼げる事はなんだろう」


と切り替える。

と言い切りたいけど、
そんな稼げる事とか、
何かアイデアが思いつくなら
いい話だけど(泣)


綺麗事ばかり言えるほど
  世の中甘くない


話を戻そう

 スマホの話だったことをスッカリ忘れてました(汗)
えっと、、(笑)なので、慣れるのは慣れると思うのですが、私はスマホを肩を丸くして見るよりも、眼鏡でできたらいいじゃないの・v・と思って調べた結果のGoogle Glassでした。

前を向いたまま、画面が見えて、指を動かさずとも文章を音声入力できたり、とにかく便利そうだ。


 変化に伴って進化がある。

ということかな。


今日のWORD

「我々はつねに、自らを変え、再生し、若返らせなければならない。さもなくば、凝り固まってしまう。」


___ゲーテ




この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?