見出し画像

イライラの原因は子どもじゃない

忙しい毎日を送る中で、イライラして自己嫌悪になることはありませんか?
子育て、家事、仕事に追われ、心が重たく感じられる瞬間があるかもしれません。
でも、そのイライラや自己嫌悪の背後には、私たちが日頃感じている「べき」という言葉が潜んでいることを意識してみませんか?

例えば、「ご飯は全部食べるべき」「おもちゃは片付けるべき」「夜9時には寝るべき」など、私たちが自分に課している「べき」が様々な場面で影響を与えています。
子どもがご飯を残すとイライラし、子どもが9時を過ぎたのに寝ないとイライラする。
このイライラの背後には、「自分のべきが裏切られた」という感覚が潜んでいます。

でも、ここで大切なのは、「べき」を持つこと自体が悪いわけではないということです。
ただし、イライラや自己嫌悪の時には、必ず「べき」が影響しているのです。
その認識があれば、次に進む一歩が見えてくるかもしれません。

深呼吸をしながら、「このイライラにはどんな『べき』が隠れているかな?」と考えてみましょう。
自分はどんな価値観や期待を抱いでいるのか、そしてそれを手放すことはできるのか、冷静に自分と向き合ってみましょう。

子育てや仕事、家事において、完璧を求めることはできません。
自分に優しく、「べき」に縛られず、柔軟に自分を許容することで、心が軽くなります。
あなたは素晴らしいママです。
自分自身に対する理解と寛容を持ちながら、毎日を楽しんでくださいね。