見出し画像

スタッフには姿勢から教育しよう

中々上手になれないスタッフいませんか?
その上手くできない原因が姿勢にあることもあります。
 
何事も姿勢は大事です。
仕事に取り組む姿勢もそうですが
今日は、「様」についてお伝えさせていただきます。
 
オープンキッチンが多くなった今、
調理場もアルバイトスタッフが多いと
どうしても専門色が薄れてしまいます。
 
しかし、恰好や姿勢を教育することで
見違えるほど変わることができます。
 
そして、それはお客様からの見え方だけでなく、
スタッフ自身の気持ちも変わってきます。
さらに、実際の技術面にも関わってきます。
 
プロの様は、必要があって
自然とその姿勢になっています。
 
刺身を切るときには懐を空けて切る。
ハンバーグを練るときは
しっかりと練れるように腰を据える。
 
ひとつひとつの姿勢がしっかりとしていれば
技術面も安定し、なお自分が格好良く映っていれば
自信にもつながってきます。
 
逆に姿勢が正しくないと
不安そうに見え、上手く出来ないことで
自信もなく、暗くなることで格好も悪く見えます。
 
今日はあなたのお店のスタッフが正しい姿勢で
仕事を行っているかチェックしてみてくださいね。
それでは一日一改善で顔晴りましょう(^^

【1日1改善】毎日更新952日目
https://migiudesp.com/365/hanjyoushikou/12275/
#自信をつけるには姿勢から
#姿勢を正すことで心も正す
#飲食店
#飲食店コンサルタント
#支援
#飲食現場24年
#飲食コンサル
#飲食コンサルタント
#飲食店経営
#個別相談
#月1万円個別コンサル
#販促

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?