手紙魔Yukoのお手紙ライフ

田丸有子。 一般社団法人手紙文化振興協会認定 手紙の書き方コンサルタント。 札幌出身、…

手紙魔Yukoのお手紙ライフ

田丸有子。 一般社団法人手紙文化振興協会認定 手紙の書き方コンサルタント。 札幌出身、東京都在住。 子供の頃からの文通好き。奥深い手紙文化を広めるべく活動中。

マガジン

  • メディア情報

    連載コラムやメディアに掲載された情報などをお伝えします。

  • 風景印

    実際に足を運んだり、郵頼したりと自分で取得した風景印をご紹介します。

  • 講座・イベント

    手紙の書き方講座のお知らせや、受講した講座、参加したイベント、お手紙イベント情報などの記事を集めました。

  • 特殊切手で作るマキシマムカード

    新しい切手が発行された時に作るマキシマムカード。 絵入りハト印や特印とその絵柄に合うポストカードとの三位一体が織りなす世界。

  • 手紙あれこれ

    日々考えている手紙のあれこれについて。

最近の記事

「小粋な手紙箱」 更新されました。

お読みいただけましたら幸いです。

    • 豊島要町一郵便局 【風景印・東京】

      用事で要町に行きましたので、豊島要町一郵便局へ立ち寄り、風景印をもらってきました。 意匠は、 ・千川親水公園 ・浅間神社 ・豊島区の花・ツツジ ・桜(変形枠)。 印影を見ると古いハンコなのかしらと思いますが、丸っこい形が可愛いです。

      • 「吉村昭の手紙」展

        どんより雲から一転、澄み切った青空が広がる清々しい日、サクラトラム(都電荒川線)に乗りました。路面電車ってなんだかほのぼのします。荒川二丁目駅で降り、桜並木とは反対の方へ進むと「ゆいの森あらかわ」があります。その3階に吉村昭記念文学館はありました。 こちらで、5月15日まで展示している「吉村昭の手紙」を鑑賞。吉村昭さんの小説は好きで何冊か読んでいます。最近読んだのは「高熱隧道」と「羆嵐」ですが、「羆嵐」の直筆原稿を見られて感激しました。また「羆嵐」の題材となった北海道・苫前

        • 桜郵便局 【風景印・宮城】

          宮城県・桜郵便局の風景印を郵頼しました。 意匠は、 ・諏訪神社の社殿 ・石鳥居 ・桜。 とても風情のある美しい風景印です。 マキシマムカードは、牧野富太郎博士が指導した画家・山田壽雄の描いたソメイヨシノのポストカードと普通切手を合わせて押印してもらいました。桜の形の風景印に郵便局の名前も「桜」でこれでもか!の桜づくし。郵頼から返送されてきた封筒を開けたとき、あまりにもきれいな印影だったので「わぁ〜!」と思わず声が出てしまいました。良い出来に満足しています。

        「小粋な手紙箱」 更新されました。

        マガジン

        • メディア情報
          68本
        • 風景印
          47本
        • 講座・イベント
          61本
        • 特殊切手で作るマキシマムカード
          20本
        • 手紙あれこれ
          25本
        • 絵封筒
          10本

        記事

          花の彩りシリーズ 第2集

          本日、お花の切手が発行されました。 京橋郵便局の押印会場に行き(なんと半年ぶり!)、郵活を楽しみました。

          花の彩りシリーズ 第2集

          レター教室(オンライン)のお知らせ

          日時:2024年4月28日(日)午前10時〜11時30分 受講方法:オンライン(ZOOM) 詳細・お申し込み方法はこちらから↓ 5月と6月の講座はこちらからどうぞ!

          レター教室(オンライン)のお知らせ

          月刊誌「新生」に寄稿しました。

          一般社団法人倫理研究所が発行している月刊誌「新生」の5月号に寄稿しました。「心が伝わる手書き」について特集されています。 お読みいただけましたら幸いです。

          月刊誌「新生」に寄稿しました。

          第25回 葉っぱの会

          久しぶりに昼間に開催される本家の「葉っぱの会」に参加しました。 会場であるナナズグリーンティー自由が丘店に集まったのは7名。丁度良い人数で、和気藹々とした良い時間を過ごせました。 今朝、私のベランダに白いヴィオラの第1号が咲いていました。奇しくも今日は年度はじめ。ヴィオラの凛とした姿に触発された気持ちを歌ってみました。 「四月一日」または「四月朔日」と書いて”わたぬき”と呼ぶそうで、苗字もあるそうです。「四月一日」と書いてワタヌキさん。読めませんねぇ。由来は着物に詰めてい

          講座のお知らせ 「心を伝える手紙の魅力」

          4月から3回に渡り、自由ヶ丘のよみうりカルチャーセンターで手紙の講座を開講します。 詳細・お申し込みはこちらからどうぞ。 お申し込み、心よりお待ちしております。

          講座のお知らせ 「心を伝える手紙の魅力」

          「小粋な手紙箱」更新されました。

          すっかり遅くなってしまいましたが、今月の記事、更新になっています。 お読みいただけましたら幸いです。

          「小粋な手紙箱」更新されました。

          麹町郵便局 【風景印・東京】

          近くまで行ったので、麹町郵便局の風景印をもらってきました。 意匠は、 ・日本武道館 ・千鳥ヶ淵。 しっとりと降りそそぐ催花雨に文字通り促されて、来週あたり千鳥ヶ淵は美しい桜色に染まっていることでしょうね。 春の緞帳が上がるのを待ち侘びる今日この頃です。

          麹町郵便局 【風景印・東京】

          「小粋な手紙箱」更新されました

          お読みいただけましたら幸いです。

          「小粋な手紙箱」更新されました

          お手紙モチーフで祝うバレンタイン

          今日はバレンタインデー。 心惹かれるお手紙アイテムでお祝いしました。 身も心も温まりました。 肝心のラブレターは書いたのかですって? 書きますとも! お相手さえいれば…(涙)

          お手紙モチーフで祝うバレンタイン

          如月の「葉っぱの会」

          2月1日は「葉っぱの会」でした。昼間に行われる本家の「葉っぱの会」に参加できない私は夜の部を企画して新宿のナナズグリーンティーで開催しました。 なんと今回は過去最高の7名参加。お一人は初参加。お二人は昼の部からハシゴとのこと。お忙しい中、スケジュールを合わせてくださいました。 「葉っぱの会」は一人でもできるのが良いところですが、やっぱりたくさん集まると嬉しいものです。 前回閉局ギリギリに走り込んで死にそうになったので、今回は余裕綽綽の面持ちで。 椿の赤が鮮やかで見ているだけ

          如月の「葉っぱの会」

          再生

          レター教室のお知らせ

          日時:2月25日(日)午前10時〜11時半 場所:オンライン(ZOOMで行います。) 受講料:3,000円(税込) 内容: ・気持ちが伝わる手紙を書くための5つのポイント ・文字が立派に見える3つのコツ ・言葉のセンスを高めるレッスン など 申込締切日:2月12日(月) お申し込みはこちらからどうぞ。 https://www.tegami.or.jp/topicslist/publication46.html

          レター教室のお知らせ

          再生

          大寒に咲くスノードロップ

          我が家のスプリング・エフェメラル、今年最初のスノードロップ(待雪草)が咲きました。去年は2月に咲き出したので少し早いですね。やはり暖冬の影響でしょうか。 以前ポスクロで、スノードロップのポストカードがドイツから届いたことがありました。3.11の震災の直後でした。 スノードロップのいくつかある花言葉の1つは「逆境の中の希望」。表の文章に地震について書かれていなかったので特に意味は無かったかもしれません。でも、受け取った私にはどうしてもそうは思えなかったのでした。送り主は日本

          大寒に咲くスノードロップ