最近の記事

【ポケモンSV】ニャオニクス暗示バトン(つのおふ準優勝)【ブルーベリープロローグ】

1月7日(日)に開催された第53回つのおふ(ブルーベリープロローグの部)で使用した構築記事です。 テラパゴスが自己暗示を覚えないため、どうやって最強テラパゴスを作るか試行錯誤して導き出した僕の答え、「そうだ、自己暗示バトンタッチしよう。」 ドーブル×ベトベトンとゲッコウガ×ブリジュラスの2ルートを用意し、裏からニャオニクス♂を投げて自己暗示、その後バトンタッチで最強テラパゴスを作るコンセプト。 ゲッコウガ×ブリジュラスは相手のこの指が苦手なので、この指に対してはドーブル×ベ

    • 【ポケモンSV】ギガスドガス&天邪鬼ステラパ【レギュFダブル】

      1月7日(日)に開催された第53回つのおふ(レギュレーションFダブル)で使用した構築記事です。 大好きなレジギガスがとにかく使いたかったのと、新要素のテラスタル:ステラも活用してみたいというヨクバリスなコンセプト。欲張りすぎて結果パーティの完成度として低くなるのはわかっていたけれど、使ってみたかったのだから仕方ないと割り切って組んでみた。 基本選出はレジギガス、マタドガス(原種)を先発、控えにラブトロス(化身)、エルフーン。 ラブトロス要塞ルートはラブトロス(化身)、エルフ

      • 【ポケモンSV】ムラっけパ(つのおふ準優勝)【レギュDダブル】

        8月5日(土)に開催された第52回つのおふ(レギュレーションDダブル)で使用した構築記事です。 ムラっけスコヴィランからアローラベトベトンが特性を引き継ぎ、小さくなるとクレセリアで耐えて能力を上げつつ、後続のカラミンゴとベトベトンを並べて能力変化を引き継いでいくコンセプト。 基本選出はスコヴィラン、ベトベトンを先発、控えにクレセリア、カラミンゴ。 以下、ポケモンごとの個別解説。 スコヴィラン 特性:ムラっけ 持ち物:きあいのタスキ 性格:おくびょう テラスタイプ:悪 技

        • 【ポケモンSV】カライドン軸【パルデアプロローグ】

          先日行われた公式インターネット大会のパルデアプロローグ(GS1ルール)で使用した構築記事です。 葉緑素スコヴィランでハバネロエキスを使って強化したコライドンで全抜きするコンセプト。 ギミック原案はつのおふのサブロー!さんで、コンボ成立のための取り巻きを何にするかいろいろ詰めて考えていきました。 ◆パーティ解説および対戦の動画 https://youtu.be/v8SFb_ZrdKU 以下、ポケモンごとの個別解説。 コライドン 特性:ひひいろのこどう 持ち物:クリアチャ

        【ポケモンSV】ニャオニクス暗示バトン(つのおふ準優勝)【ブルーベリープロローグ】

        • 【ポケモンSV】ギガスドガス&天邪鬼ステラパ【レギュFダブル】

        • 【ポケモンSV】ムラっけパ(つのおふ準優勝)【レギュDダブル】

        • 【ポケモンSV】カライドン軸【パルデアプロローグ】

          【ポケモンSV】寿司パーティ考察【シリーズ1ダブル】

          noteでの初記事です。 本日からランクマッチが始まったということもあり、ポケモン新環境スタートにあたってパーティ考察記事をこちらで投稿してみようかなと思いました。 こちらを閲覧に来る方々なら既にご存じだとは思いますが、まずはポケモンSVのランクマッチシリーズ1の簡単な詳細について、 使用できるポケモンは、パラドックスポケモン、準伝説、禁止伝説を除いたパルデア図鑑のポケモン(詳しくは下記の公式サイトのリンク先を参照) シリーズ1について (pokemon.co.jp) な

          有料
          100

          【ポケモンSV】寿司パーティ考察【シリーズ1ダブル】