見出し画像

神戸マラソン2022装備リスト覚え書き

3年ぶりに開催された第10回神戸マラソン2022に、3年ぶりのフルマラソンレースとして出場&完走しました。今後のために、装備リストを中心に覚え書きです。

3年ぶりの開催。

一度中断したものを再開するのって本当に大変なことだったと思います。色々理由をつけてやめてしまうことも出来たはず。継続に向けて踏み出していただけたこと、開催いただけたことにまずは感謝します。ありがとうございます!
出身地でもある神戸マラソンは1番好きなマラソン大会です。

レースについて

日時: 2022年11月20日 9時15分スタート(第2ウェーブ)
天候:小雨→曇り 15℃前後だったと思う。
タイム:5時間46分(ネット)
途中、お手洗いに5−6回行ったら都度手元のGARMINが止まってネットタイムと20分差ができてました。20分休憩してたってことね!

身につけた物・持ち物

ウェア

  • シャツ:ASICS (ヴィッセル神戸の2022年3rdユニフォーム)

  • パンツ:PUMA

  • タイツ:cw-x

  • ソックス:Tabioのレーシングラン

  • シューズ:NIKE エア ズーム ペガサス 38

防寒・アクセサリ

  • キャップ:PUMA

  • サングラス:goodr

  • アームウォーマー:C3fit

  • 手袋:神戸マラソン2022の受付でもらったもの🌻

  • バッグ:PaaGo Worksのrush3エアー

  • 雨具:ASICSビニールポンチョ(序盤で回収してもらった)

  • 貴重品入れ:CHUMS キーコインケース

  • その他:スマホ(iPhone11)、補給食

こだわりポイント

パンツとキャップは尊敬している方からいただいたお下がりで、お守り代わりに身につけました。全体的に黒ベースのコーディネートになって我ながらカッコ良かったです。

良かったところ

  • タイツはギリギリまで短めのものと迷ったけど、寒かったのでフル丈にしてよかった。

  • バッグは初めてウエストポーチをやめてベスト型にしてみました。普通のトレラン用バックパックだと肩に力が入るけど、rush3はめちゃ軽くて肩も楽。収納力もあってよかった。

  • CHUMSのキーコインケースには少額の現金(1000円ちょっと)とPiTaPa、健康保険証、家の鍵、小さいサイズのお守りを入れてました。普段はもう少しカード類が入ってるけど、減らして軽くしました。普段からこれとスマホだけでジョギングやお出かけができるのでこの日も重宝しました。

バッグ(rush3)の中身

  • レース中の補給は全部rush3に収納しました。パンツのポケットには何も入れない派です。

  • エナジージェル→左ポケット アミノ酸+塩分→右ポケットに。

  • 背中のポケットにはキーコインケースとスマホを入れました。
    背中のポケットは使いにくいかなーと思ったけど、着たままスマホが簡単に取り出せて、想像以上に良い具合でした。

要検討ポイント

  • 気温と天気を見ながら当日朝まで長袖インナーとアームウォーマーどちらも用意してました。朝ギリギリまで迷ったけど、ビニールポンチョがあったのでアームウォーマーにしました。同じように迷った人が他にもいて、今後も課題。

  • 当日朝、雨の予報だったので使い捨てもできるビニールポンチョを着ました。序盤に暑くなって回収してもらったら後で少し寒かった。これはちょっと失敗。軽いし畳めるのでバッグに入れておけばよかった。

補給

レース前

  • 朝ごはん:ランチパックと蒸しパン

  • メイタン 2Run こってりミネラルタブレット x1

  • アミノバイタルゼリー パーフェクトエネルギー 130g

  • MEDALIST AMINO DIRECT 5500 x1

レース中

  • MEDALIST AMINO DIRECT 5500 x5

  • MEDALIST 塩GEL x2

  • MEDALIST エナジージェル x2

  • Mag-On ジェル グレープフルーツ x1

  • KODA ジェル カプチーノ x1

  • エイドにて:お水、スポーツドリンク、アーモンドチョコ、みかん

レース後

  • MEDALIST顆粒 x1 (完走後にもらったペットボトルのお水に溶かして飲んだ)

  • SAVAS ミルクプロテイン バナナ味 200ml x1 (完走直後にもらった)

補給の方針

  • エイドは全部とる。水分はできるだけスポーツドリンク。補給食も全制覇のつもりで臨みました。

  • エイドが出てくるあたりから、給水ポイントで1時間に1本を目安にアミノ酸とゼリーを摂取するようにしました。

  • Mag-Onジェルは25kmを過ぎてから摂取のつもりで実際は26km付近で、カフェイン入りのジェルは、30km〜35kmの間でとるつもりで実際は30kmあたりで摂取しました。

よかったところ

  • 30キロを過ぎるまでエイドの補給食がほぼ全箇所売り切れだったので、ゼリー類をたくさん持って行ったのは助かりました。35kmあたり(ハーバーランド)でいただいた羊羹を残して、全部食べ切りました。

  • アミノ酸(MEDALIST)の量はちょうど良かった。レース後のMEDALIST顆粒は初めてやってみたけど、良かったと思う。

  • 折返しまでにアミノ酸、エナジーともに補給を始めたのがよかったと思う。これまでなら折り返しまでに脚が痛くなっていたけど、26km過ぎまで脚は平気だった。

要検討事項

  • エイドをあてにせず、もう1本くらいエナジージェルを入れておけばよかった。

  • 次からは鉄分補給できるものを入れたい。(数日引きずった)

走った感想

とにかく楽しかった!
始まってしまったら、後は終わりに近づいていくだけなのが寂しいくらいでした。
今年は体調が思わしくなかったのでタイムは狙わず、楽しむことに集中。
好きなウェアを着て、大好きな神戸の街を走って、大好きな人たちが応援してくれて、最高でした。応援のおかげで脚が動きました。
30km手前から脚の痛みが出てきても「楽しい」が勝って、辛いとは全く思わなかった。歩いたり走ったり休憩しながら、知り合いと出会ったら写真を撮りながら楽しんで完走できました。
神戸マラソンだけは終わってしまうのが寂しくて、ずっと楽しいのが続いて欲しいって思うんですよね・・・。

この記事が参加している募集

振り返りnote

ランニング記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?