マガジンのカバー画像

クラフトビア子の雑記帳

24
ノンジャンルなエッセイなどの雑記録です。
運営しているクリエイター

記事一覧

別れと悲しみが通底するヒーロー譚。アンパンマンに助けられた子育て黎明期。

こんばんは、クラフトビア子です。 コテンラジオのファンなのですが、ここのところアンパンマ…

24

平等にやろうとすると、苦しくなるから。

こんばんは、クラフトビア子です。 気がつけば、夫との暮らしも15年くらい経ちました。 けっ…

30

ベックリンの『死の島』。君たちはどう生きるか。

こんばんは、クラフトビア子です。 ここのところ、食べ物からもお酒からも離れて、頭の中がア…

9

天才の悲哀と喜びに共振する、ゴッホアラブ

こんばんは、クラフトビア子です。 週末に、東京では3月末での開催となるゴッホアライブに行っ…

18

砂糖菓子のような虚構の世界に酔う時間。アンドリュー・ロイド・ウェーバーの『オペラ…

こんばんは、クラフトビア子です。 お酒からもクラフトからも、書いていることがだんだん離れ…

15

未知の味・いちごのババロワで祝う、辛党の娘の誕生日

こんばんは、クラフトビア子です。 春と冬の季節が行きつ戻りつしていますが、春のフルーツ・…

10

ミモザの黄色に心浮き立つ。ドライブーケの香りに酔う春。

こんばんは、クラフトビア子です。 最近は食べ物が続いていたので、今日は金曜日だしお酒の話を。 今日、3月8日は国際女性デー。1904年にアメリカで女性が参政権を求めてデモが行われたことにちなみ、女性の地位向上を目指す日です。 イタリアでは、この日に男性が女性へミモザのブーケを贈る習慣があるのだとか。ホワイトデーもいいですが、春めいてきた季節に春色のブーケを贈る習慣、すてきですね。 ビア子もミモザが好きで、鮮やかなレモンイエローと灰緑色の葉のコントラストに心が浮き立ちます

野菜も肉も炭水化物も。餃子は子育ての強力な味方

こんばんは、クラフトビア子です。 先日、息子とほうれん草のごまあえを食べる・食べないの押…

48

日本原産のセリ。クレソンみたいに肉のつけあわせにしたら大成功だった件

こんばんは、クラフトビア子です。 春先になるとスーパーの青果コーナーで、やわらかくて新鮮…

21

子どもの頃から親しんだキャンディー・チェルシーの販売終了から思うこと

こんばんは、クラフトビア子です。 明治のロングセラーキャンディー・チェルシー。皆さんはお…

98

天神様の使い。家族の一員だった牛と日本人の関係を考える

こんばんは、クラフトビア子です。 平日はほぼ、息子のお弁当をつくっています。お弁当づくり…

12

うつわがキッチンの引き出しでどんどん増殖する理由

こんばんは、クラフトビア子です。 もうすぐ桃の節句ですね。もう少しすれば、桜の開花予想が…

300
14

苦い春。惜しい春。

こんばんは。クラフトビア子です。 気がついたら梅の花が満開になっていました。気持ちが追い…

300
10

東風が吹き、朧月夜が菜の花畑を照らす。日本の春の言葉のたのしみ

こんばんは、クラフトビア子です。 四季折々の表情が楽しめる日本にあって、季節の言葉は先人からの遺産。 天候が安定せず、冬と春が行き来する今の時期ほど、季節の言葉がしみる時期はないと勝手に思っています。 いつだって趣味全開ですが、今回はいつにもまして趣味全開でのスタートです。 最強の春のうたは、どちらも大正初期・長野県で生まれたビア子が子どもの頃から大好きだった春のうたといえば、唱歌『早春賦』と『朧月夜』。

有料
300