crazycancer

元音楽関係者の闘病日記匿名元CLUBスタッフ!よろしくです!私は音楽プロモータとして働…

crazycancer

元音楽関係者の闘病日記匿名元CLUBスタッフ!よろしくです!私は音楽プロモータとして働いておりましたが、色々疲れてしまい表舞台からは一線を引いていおります。 2016年3月なんと直腸ガンというものと同居を始めまして、激動の毎日を送っておりマス。 ステージは3ですオラ癌患者だ

最近の記事

  • 固定された記事

クレイジーな日常

人は大病になると、悲観的になりがちでは無いでしょうか? しかし、見方を変えれば、悪いことでもナイキがするんですよねー。 なんて事のない毎日。 なんて事のない道。 なんて事のない会話。 なんて事のない・・・。 それが なんて事のある毎日に。 物事は生きているからこそ感じることができる。

    • 理論的な変換発想

      鍋料理=テクノ 焼肉=ロック 炒め物=レゲエ 漬物=ハウス 的な 細分化して音楽性料理理論

      • 評価されるべき人は評価される事が

        どうもこんばんは〜 皆様 自分は正直自信が無い人の部類で(自分の中で) 店舗立ち上げを経験した イベント運営を仕事でしてた etc それでも目に見えない形式の仕事が多く自分自身に でもある友人があなたは評価されて当然なんだ。 自信を持っていきましょう! そうやって背中を押してくれた 癌の治療の時も 仲間が背中を支えてくれた。 自分には目に見えない宝物が沢山あった。 気付かされた。 ありがとうございます

        • ある日

          今日は、いよいよ治療方針の面談と検査結果発表ですよ〜 さてさて15時からだから、それまでに行かなきゃね〜。 終わったらパクチー行きてない〜。 5月某日 やばい!! 17年振りに再会ですな姉に そして本日父親を交え大家族会議ですよ。 病院の件 議題は、俺直腸癌になる。です。 またあとで。まぁ家族会議なので・・・ 激動の家族会議はまた後日書きます!

        • 固定された記事

        クレイジーな日常

          良い話メモ

          なぜか今朝、亡き母と二人でどこかの都市をバスで観光して、お寺(名称は達筆すぎて読めなかった)を拝観したり、新緑鮮やかで透き通った青空の下、近未来的な公園を訪れて、そこで遊んでいた女の子にお願いして、母との写真を撮ってもらった夢を見ました。 目が覚める直前、夢だと気づき、  『 何もしてあげられなくってごめんね 』 と伝えると母はころころと笑ってました。 今まで一度も母が夢に出てきたことがなかったのに不思議・・・どうやら向こう側でも元気っぽい・・・約50年ほど前に撮影し

          良い話メモ

          メモ!

          こんなの見つけたよ 風の谷のナウシカと千島学説  もう随分前のことになるが、ある日、がん細胞って何なのかなぁと、ぼーっと考えていたことがある。すると、宮崎駿アニメの中で私が一番好きな「風の谷のナウシカ」のイメージがふっと浮かんできた。
 あの “腐海の森” で、毒を出して人を寄せつけないオウムをはじめとする昆虫たちが、なぜか突然、がん細胞と重なって見えたのだ。

  「火の7日間」- それは、人間が作り上げた文明を焼き尽くす恐ろしい戦争でした。  それから、千年という長い長

          なんとなく

          先月の事ですが GW 癌を直しウィークとか去年は言ってました(⌒▽⌒) 僕はこの病、癌になって良かったのかなーと最近思う。 何故?解らないんですがこの一年最高に過ごせてるんですよね〜 心から色々な物事に向き合えてて、何故向き合えるかも解らないんですが笑

          なんとなく

          梅雨ごろのキャンサー日記

          2017年6月今 僕が異変に気付いていたんですがね。 日本社会というものは病で仕事を休みたいといっても休ませてくれない。休めば色々言われる。 大病を患うと会社に居れない!最悪な社会ですね。 上司や同僚も言葉話優しいのですが実際休めない、休ませてくれないが砲塔ですよね〜。 どうしたものでしょう? いよいよ開催ですフェスが! さて今日はの5月ごろの手記抜粋です。 闘病フェスいよいよ開催!! この度いよいよ私🆚直腸癌のドリームカードが実現!! 記者会見ならぬ放射線治療の先生と打ち

          梅雨ごろのキャンサー日記

          命のお値段?!某月

          本日より検査が始まりました。 まぁ、今月は、検査検査そして検査・・・・あと検査です。 相変わらず、私の血管君は、看護婦さん泣かせですよ。 結局手首の上の痛いところだよな〜。 お願いだから浮き出てほしいわー。 血管がすぐ出る人が羨ましい〜。 さて、今日は自分が大病になり本当に安心できた日でも有る。 何故か? 今日は貯金通帳を見てビックリした。  こんな大金初めてですよ。ビビってますが、これが命の重さかーって残念でも有る。 勢いで下ろしたが、小分けに通帳に振り分けよー。 この記

          命のお値段?!某月

          僕は死ぬように生きていたくはない!そこで愛が待っ居るから!!

          永遠に残る思い  ロックインジャパンフェスで100s、中村一義の「キャノンボール」が演奏されていたとき、 私は会場の前の方ほうで、スコールのあと?快晴に広がるステージの彼の歌うを見ながら、ただ立ち尽くしていた。 突き抜けるような純粋の魂 身体にまとわりつく全てのものから解放されたようなポップなメロディー そして “僕は死ぬように生きていたくはない” 胸に突き刺さる。 数年が経ち 今 そして歌詞を読んで 私は鳥肌が立ち 胸がいっぱいになっていた。 この曲は何か他のことを考

          僕は死ぬように生きていたくはない!そこで愛が待っ居るから!!

          敵を知るには‥・・

          うだつが上がらないと言うかスローなスタート涙 毎日毎日仕事。追われる。 会社ではパワーハラスメント、モラハラ当たり前の会社でこれじゃー体に悪い。 会社の社長の年頭の挨拶で 我が社の離職率が高く非常に嘆かわしい。 と言ってました。 まぁ上司もそうだがパワハラを推奨する部署、上司が多すぎる会社です。 昨年も頭部所で起きたのは、新人に無視、仕事を教えないと言うパワハラ。 上司がもみ消すと言う事態。 私の部署でも上記事案と別件合計3件うち一件は自分。 全てにおいてもみ消し。 そして受

          敵を知るには‥・・

          すったもんだの治療前

          みなさん雨ですね。梅雨らし感じでございます。 癌といっても色々ある。 私は癌になり、癌友?と言うのでしょうか?色々な患者さんと出会いました。 ひとえにこれも縁ですな〜 さてさて今日のブログは・・・2016年初夏のお話 話は飛び飛びですが、色々書き留めていることを徒然と 2016 急遽決まった姉の家に引っ越し。 色々挨拶など終え昨日は疲れた。 あとまぁ、極力、自分が病と言うのは、広めずフェイスブックも限られた友人のみの公開にはしているのであまり言わないで欲しいです。 めんどく

          すったもんだの治療前

          内視鏡の検査発表時の手記

          3/29 夜勤明けでそのまま寝てたのだが、ある電話で目が覚めた。 それは、内視鏡を受けた病院からだった。 私は、ビックリした。 電話、看護婦さん 病理検査の結果が、出まして、今日今から来れます?という事だ。 私は、えー10日ぐらいかかるって言ってたのに〜。 急いで行かなきゃ。 急いで病院へ。 まぁ結果は、ほぼ確定、パチンコで言うところの俗に言う金保留やレインボー保留と言ったところだ。 急いで病院へ行き受付を終わらせて、僕が呼ばれるのを待っていた。 先生に呼ばれ、いつもの様に軽

          内視鏡の検査発表時の手記

          心境!

          今日は癌を患う者にとって、とても辛いそして、決意を固めた、負けないと誓ったひになったのではないでしょうか?アナウンサーで梨園の妻小林麻央さんが亡くなった日です。 昨年の発表より、私たちを支え、共に戦った戦友です。多くの何かをくれた1人。 私は思う。 渡されたバトンをもっと多くの人に伝えなきゃと自分が癌患者であると胸を張り影に隠れず生きると。 ジョブズも、千代の富士もみんなりっぱに戦った戦友です。 部位は違えど、この病を世に広めた。私はちっぽけだけどもっとこの病を知り勉強をした

          +29

          キャンサーナイズ

          キャンサーナイズ

          +28
          +30

          大事な一枚

          大事な一枚

          +29