見出し画像

里山から見えたもの(地の章)

『修理固成』の中で
最も価値や意味のあるパートは

「地の章」である。

時代精神に即した最も重要、
且つ、最も未知の情報だからだ。

そういう太古から最先端に通底する
新時代のクニヅクリの指針である。

地球の土地の意識や
地に根ざしている人々の

声なき声を言挙げしている。

誰も出してない情報だ。

ただ情報を受け取ったまま
記しているわけではない。

それだけでは役に立たない上滑り。

里山における体験・体感を経て
身に染みた経験則を元に記している。

世界の雛形コミュニティモデルを実証実験する中で、

最も腑に落ちる経験とは
「失敗経験」である。

土地と関わる上で、

やってはならないことを冒し
失礼に当たる地雷を踏み

いのちに痛みある失敗経験から
学び取った智恵を指針として記している。

即ち「里山からみえたもの」である。

参考書も何もないなか開拓し
掘り採り身に染みた実践智が

後世の役に立てば幸いである。

この記事が参加している募集

ふるさとを語ろう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?