Create Links

クリエイティブ歴20年。Webやパンフレットの制作、取材・ライティングをコツコツやって…

Create Links

クリエイティブ歴20年。Webやパンフレットの制作、取材・ライティングをコツコツやってます。得意分野として、新卒採用の広報のお手伝いも。2023年11月note初投稿!これまでの経験や日々の雑感を書き連ねていきます。

最近の記事

  • 固定された記事

クリエイティブってけっきょく何なのさ?

はじめまして。 私はクリエイティブ歴20年、2,000件以上の制作案件に携わってきました。 今はCreate Linksという名前でいろいろやってます。 これまでの経験を踏まえながら、色々記事にしていこうと思ってます。私個人の考えがふんだんに盛り込まれるので、あんまり誰かの参考にはならないかもです。 ぶっちゃけ、自分が迷ったときに振り返る記事です。自分にとっての教科書、戒めのようなものです。よかったらたまにのぞいてみてください。 私が大切にしている考え方私が大切にしてい

    • 自分の企画が通らない理由を考えてみた。

      2023年が終わりを迎えますね!私は今日が仕事納めです。今年独立開業して、自分で立てた2023年の目標はおかげさまで達成できました。2024年は目標をさらに高く設定して、より充実した1年にしていきたいと思っています。 今年の結果を振り返る中で、当たり前ですが「企画が通ることもあれば通らないこともある」というのを痛感しました。2024年に向けて、少し理屈をこねて考えてみたいと思います。 ケース1:見積もり提出まで至らずに終わる私の場合、このパターンがかなり多いです。逆に見積

      • クリエイティブにおいてデザインが先か?コピーが先か?事例で考えてみる。

        グラフィックにしろWebにしろ「デザイン・コピーどっちが先か?」というのはよくある話かなと思ったので、自分なりの考えをまとめてみました! 「ぶれない軸」さえあれば、デザイン、コピーはどちらが先でもOK!クリエイティブにおいてまず一番最初にあるべきなのは「しっかりしたコンセプト」だと考えています。ブランディングに直結するものですね。 これは自分の経験に基づく話なのですが、「しっかりしたコンセプト」がないと、どれだけコピーをブラッシュアップしてもマイルドなものになってしまいま

        • コピーライターとセールスライターとWebライターの違いをChatGPTに聞いてみた!

          最近色々なライティング経験のある方とお話することが多く、同じライティングでも少しずつ違うなぁと感じました。 今回は、コピーライターとセールスライターとWebライターの違いについて自分でまとめてみようと思ったのですが、だいぶ端折って、ChatGPT先生に聞いてみました。丁寧に質問したところ、大変分かりやすく教えていただき、ChatGPT先生に感謝です。 コピーライターとセールスライターとWebライターの違いを教えてください 3つの違いを意識しながら色々書き分けができるよう

        • 固定された記事

        クリエイティブってけっきょく何なのさ?

          マーケティング・ブランディング・広報・広告って何が違うのさ?

          「マーケティング・ブランディング・広報・広告…」。会話の中でぽんぽん話が出てくると頭がこんがらがるので、自分なりに整理してみました!それぞれの本職の方からすると「ちょっと、全然違うぜ!」っていうツッコミがあるかもですが、私はバクっとこんな感じで捉えています! ■マーケティング 企業・商品・サービスの市場での優位性を見極め、「いかに認知を拡大し」「いかに売るか」の戦略を立てる活動。 ■ブランディング 企業・商品・サービスのブランドとしての価値や強みを言語化・デザイン化して、

          マーケティング・ブランディング・広報・広告って何が違うのさ?

          クリエイティブに必要な“クライアントの強み”の見つけ方

          今日は広告・広報物を作る際に欠かせないクライアントの強みの見つけ方についてまとめていこうと思います。 色々あるなぁ。強みを見つけるマーケティング手法「企業もしくは商品の強みを可視化するには、市場に対してどのような価値があるかを…(以下長文)」みたいなのって多いですよね。んで、色んな手法がありますよね。例えば以下のような言葉がよく出てくると思います。 SWOT分析 3C分析 4P分析 PEST分析 バリューチェーン分析 私の場合、「ムズいわ!」って思っていつもくじ

          クリエイティブに必要な“クライアントの強み”の見つけ方

          失敗から学んだ、ヒアリングの成功法則

          こんにちは。時間によっては「こんばんは」や「おはようございます」の方もいらっしゃいますよね。 インドやネパールでは時間帯に関係なく、挨拶は「ナマステ!」でいけるらしいです。便利ですね。 本題です。私はクリエイティブに20年ほど携わっており、ディレクターとして仕事をすることも多かったです。最近独立して、今はもっぱらご依頼いただいた案件の取材・ライティングに勤しんでおります。ただ最近、「やっぱりディレクションしたいなー」という欲が出てきたので、クライアントに対して少しポジショ

          失敗から学んだ、ヒアリングの成功法則