見出し画像

四つ葉

 「四つ葉のクローバーを見つけたからあげるよ」「持ってたら幸せになれるよ」持ってたら幸せになれると言うが何が幸せに分類されるかが、いまいち分からない。『幸せって家族や友人と仲良く思いやりを持って過ごすこと?』『結婚して子どもを産み育てること?』『まともに普通に人生を送ること?』『社会に還元して生きること?』それらが幸せ?幸せの基準って何?幸せになりたいと願った。考えた。だけど、自身が考えた幸せを心の中の自分が否定する。何が幸せかを考えるだけでも、何かしらに束縛されている気がする。同調圧力?幸せを願うのに他人優先にしなくちゃ駄目?自分の幸せを願ったら駄目?自己中心的で甘い欲望を願えない。絶望的で破滅的願いも願えない。

 今はとりあえず自分ではない見ず知らずの人の平和と幸福を願った。

スキ・フォロー・コメントだけでも嬉しいです。 サポートもしてくださったらピョンピョン跳びはねて感謝します。