見出し画像

46才のミュージシャンが慶應大学受験を突然決意し、3ヶ月の勉強の末受かった話。12

前回まで

 突如世界史にハマり、慶應大学受験を決意した私CUTT。今回はいよいよ、世界史の試験本番です。

いよいよ世界史!

 お昼休憩(食事はお手洗い対策に氷砂糖にしました!)を挟み、いよいよ世界史の試験です。突如世界史にのめり込んで3ヶ月、遂にこの時がやってきました!

 開始の合図とともに問題用紙を開くと、ふぉー! まずはロシアですか!

 なんとなくロシアが来るんじゃないかという予感はしていました。ですが、僕の予感は普段当たらないので、特に深くは勉強しなかった! まあいい!

おう! 一問目からわからないぞ!

 と、一瞬焦りましたが、いや大丈夫なのです。文学部の過去問題を19年分やってきてわかったことは、どんな範囲の問題が出題されても、不思議と自分の実力にあった点数に落ち着いちゃうという事です。

 大問1が全部答えられたかと思うと、まるで辻褄を合わせるように他のところで全然答えられなかったり
 「お、今回はだいたいわかるなー」
 と気分よく進んでいっても、実は万遍なく間違えてたりします。難易度調整が絶妙なのか、どういう理屈でそうなるのかは分かりませんが、とにかく今回も結局8割以上は取れるはずだ! 

問題を作っている人を信じます!

 しかしやはりこの時のために日々を費やしてきたという気持ちがあるのでしょう、色んなところで気合いが空回ります。

 カタカナの答えを書くにもなんだか慎重になりすぎてしまって「イェルマーク」(コサックの首領です)と書くべきところを、何度書いても

「イェルマーワ」

 に見えちゃう気がして、書いては消しを繰り返します。
 普段何気なく使ってますけど、よく考えたら微妙な角度の違いで文字を判別してるんですね。ベソジョソソソですね。

 まあそれくらい人間だしわかってもらえるとは思うのですが「いや、ひょっとしたらOCRで読むかもしれないし!」なんて考えてしまって、ゆめゆめ僕の字の汚さに足を引っ張られたくはないと慎重に書いていきます。

 今年の問題はロシア、アフリカ、イタリア、チベットという、僕の感性ではちょっと捻った地域が出てるかなあという感じでした。

 年号は三問出ました! 一問どうしても出てこない年号があったので、小泉進次郎氏よろしく、おぼろげながら数字が浮かんでくるように粘りました。

 そうしたら見事に数字が浮かんできた! …のですが、
「いや、どう考えても違うやろ」
という数字で、でもまあ浮かんできた記念と言うことで、白紙よりはマシとそのまま書きました。(そしてもちろん誤答でした笑)

漢字か ひらがなか それが問題だ

 大問4はチベット、中国が主で、漢字を書く必要があります。耳なし芳一(前々回のnote参照)なみに書き取った私の漢字力を見せる時です。さあ! 胡錦濤でも黄宗羲でも林彪でもなんでも来い!

 しかしここで僕の前に立ちはだかったのは、そんな難解な漢字ではありませんでした。難解ではない…のですが、それだけに「実は書けないぞ」と気づきづらく、書取りの対象外になってしまった漢字です。記憶のエアポケットに入り込んでしまっている…。

 書きたいのは五胡と呼ばれる民族の一つ「てい」と、唐の時代に雲南にあった国「南しょう」です。このていしょうの二文字ががわからない!

 おぼろげながら…にも、全く浮かんできません。うーん、どんな漢字だったっけ。

 もういっそ「てい」と「南しょう」って書いちゃうか。それだって間違いじゃない。一問2点の計算なので、それでも1点はもらえるかも…。そうだ! 間違うくらいなら、ひらがなでいこう!

 …いやいや、そんな逃げ腰でいいのだろうか。いやしくもこれからこの学び舎で学ぼうという人間がそんな事なかれ主義でいいのか! 否! なんとか思い出せー!

 などと、頭の中は少年マンガのような熱さになってきました。

 そうしてようやく捻り出した漢字を見つめます。全然違う気がする。しかし人の記憶というのはいい加減なものです。いや待てよ…見ているうちに、なんだかそうっぽい気がしてきた。違う気がするのは、ゲシュタルト崩壊してるだけだ! イェルマーワに見えてるだけだ! これだ! もうこれでいこう!

 と書いた「丁」と「南韶」! 試験終了の合図とともに参考書で確認! 正解は

「氐」と「南詔」!

 ざんねーん(泣)! やっぱりひらがなにすればよかったー!!

 さて、他にも書きたい事は沢山あるのですが、ちょっと細かい世界史の話になりそうなので、またの機会に譲るとしまして

 結果発表〜! これまでの学習の結果、CUTTは何点を取ることが出来たのでしょうか!

ドラムロール!!

デデン!

結果は…84点(自己採点)!


 おかげさまで八割以上という目標は達成出来ました! やったー!

 漢字間違いの三問がなければ9割行けただけに残念ではありますが、やはりこの辺りが僕の実力のようです。

 本番で実力が出せただけでも、感謝するべきですね!

次回の更新では

 次回、いよいよこのシリーズも最終回! 受験終了から合格発表までを書きたいと思います。あと一回なんで、ぜひ最後までお付き合いください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?