見出し画像

まちづくりは、小さなきっかけから

【まちづくりは小さなきっかけから】

去年より
「弘前市協働によるまちづくり推進審議会」に
参加させて頂いております

昨日が
今年度の最初の審議

審議会は
弘前市長の諮問機関として
「弘前市協働によるまちづくり基本条例」
に基づき

年度ごとに
議題を設けて
議論をしています

昨年度は
「協働の自覚につながる情報発信の取り組み」
について議論

会議の冒頭
昨年、私たちが議論し
答申した内容をもとに

どのように行政として
変化させたのか?

市役所の皆さまから
ご報告いただきました

審議会の中で
出た意見が反映され
アクションとして
取られていることが
よくわかりました

ただ弘前市民に広く
「協働」ということが
知れ渡っている状態ではなく
課題も大きく見えました

まちづくりは
行政の仕事

それだけではなく
住民が一体となって
作り上げていくもの

「協働」という言葉は
大げさなことではなく

雪かきや、小さなゴミ拾い
町内会活動、回覧板を忘れずに回すこと

こういうことも
この街に住む一人として
まちの動き
まちづくりに参加している

意識を
少しずつでも持ってもらう

みんなが住みよい街を
みんなが参画して作っていこう

そんな状態に
スモールステップでも
着実に進むように
していきたいという思いでいます

今年度は

「まちづくりの推進における防災の取り組み」

について議論をします

議論は市民の皆さんに
公開して行われます

会議議事録も
弘前市役所のHPに掲載されます
https://www.city.hirosaki.aomori.jp/jouhou/keikaku/kihonjourei/

少しでも
弘前市がそういう取り組みを
行っているということを

知っていただく機会に
なればと思います

ワタシは一市民目線で
感じたことを
発言していきます

最後までお読みいただき
ありがとうございます

20221124から
連続投稿239日目
----------------------------
『ラジオパーソナリティやってます』
FMぎのわん 毎週(日)17:30~18:00
”ツナガルラジオ”
7月16日OAは
「サイトーノゾムさんをゲストにお迎えしました」
https://youtu.be/fexxWtbYfew
---------------------------------
こんなことやってます
・OBSを使った各種ライブ配信のやり方
・YouTubeに関すること全般
・編集をほぼせずに番組制作する方法
・簡単にサムネイルを作る方法
・SNSのアナリティクス(分析)機能をどう見て、どう考えるのか
・パワポを作りたくない人向けの、プレゼンテーションの仕方
・ちょっとしたデジタルやパソコンのお困りごと
・Googleビジネスプロフィールの設定方法
・エクセル計算式の効率化



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?