見出し画像

はじめてのみやざき。後編

皆さん今日もお疲れ様でしたm(__)m

最近、保育園生だった時夢中になって見ていた戦隊ものの番組を友達との会話中に思い出しました。

私が好きだったのは『マジレンジャー』と『デカレンジャー』です。
だいたい、赤色のリーダー的なタイプが人気ですよね~。
私は、あんまりメインではないけど、たまあに見せ場がある落ち着いたタイプが好きでした(笑)青とか緑とか?

ちなみにマジレンジャーの中では黄色、デカレンジャーでも黄色が好きでした。

黄色が好きなんじゃん

全然青でも緑でもないじゃん黄色が好きなんじゃんって自分で思いました。

ちなみにプリキュアは『プリキュア5GoGo!』が好きでした。推しは青です。
キュアアクア(^▽^)/

さて、少し時間が空いてしまったのですが、私は
NPO法人ETIC.さんのもとでインターンを終えた後の自分の変化や気づきなどを共有しあう「ネクストステップ研修」に参加したところです。

インターンを振り返って感じたこと、得たもの、変化や気づきについて言語化する良い機会でした。
でも忘れてしまったら困るので、こちらにも残したいです。

まちをつくっているのは人なんだ

まちをつくっているのは、

都会にたくさん立っているような建物でも、おっきい美術館でも、電車やバスなどではなく、

であることを強く認識しなおすことができました。

私は、『過疎や人口減少が進む地域はもっと人を引き付けられるように努力しなければならない。便利で住みやすい環境が必要なのでは。』と考えていたため、もやもやしていたんだなと宮崎県日南市での生活を通して気づきました。

それはそうなんだけれど、もっと大事なことは違うところなんじゃないかなと今は思っています。

私は”地域が元気”の概念を固定化しすぎていたんだと感じています。

もやもやしていた私は、交通の便が不便で暮らしやすいとは言えない地域の状況に対して
『自分は何ができるだろう、どうしたら住民がこの地域を好きでいてくれるんだろう、どうしたら将来まちを出ていくことなく暮らすようになるだろう、どうしたら住民の暮らしを一』など考えて、政治家でも目指したいのかなと自分の中でなってしまうくらいだったのです。(笑)がちです。

それは、自分の中で”地域が元気”は”物質的に活性化した場所”だけをを指していたからだと思います。
東京のように、電車が数分に一本でて、買い物に行こうと思えばすぐそこにスーパーやレジャー施設があって、家族や友達と集える場所が充実していて、、、

ですが、

”地域が元気"という概念は、それよりももっと広くてあたたかくて柔らかいものなんだなと思います。
特に、インターンの作業をしていた”油津商店街”から吸収させていただきました。


”地域が元気"というのは


その地域(場所)が、人によってつくられた空間であるかどうか

が大事な要素なのではないかなあと感じています。
だから、地域ごとに醸し出す雰囲気やカラーが異なるし、集まる人にも違いがあるんじゃないかなて思います。

周りを巻き込むことが得意な人や巻き込まれることが好きな人など人それぞれ。
前者と後者がバランス良く存在すると、
”皆によってつくられたあたたかい地域”が結果として出来上がるのはないかと感じました。

”地域が元気”というのは『物質的な活性化が遂げられた状態』だけでなく、『人によってつくられた空間』であることも大きな条件だったと思ったんです。

だから私

だから私は

自分の地元に何ができるかな、どうしたら皆ここに残ってくれるんだろう、なんて考えなくてもよかったんです。

『自分の好きなこと・やりたいことでどれだけ人を巻き込むことができるか

人の好きなこと・やりたいことをどれだけ応援できるか』

が私のテーマだったんだな、と抱いていたもやもやがほどかれていく感覚を味わいました。

あと、なんで自分がこんなにも地元にこだわるのかについて理解深まりました。

私にとって宮崎県日南市の油津商店街は

一か月仲間と過ごした場所で、新しい出会いを迎え入れてくれた場所でもあって、懐かしくって戻りたい空間です。

他にも宮崎県のあらゆる場所が、思い出の場所で、新しい感情が芽生えた場所で、その場所でしか味わえない空気やにおいを感じた場所です。

画像1

唯一無二なんです。
ずっと残っていてほしいなと思います。
形は異なるものでも、残っていてくれるだけで嬉しいし色々思い出すと思います人って。だし、ずっと同じでいるなんて難しくて、いろんな表情を見せてくれるのも嬉しいです。

なんかそういうの素敵だなと思いました。

自分が生まれ育った場所が、誰かにとってそうであってほしいとも強く思いました。

ただ存在するだけでなく、誰かにとっての”居場所"として残っていってほしいって思いました。

だから、自分が興味を持つのは地元なんだな、この地域について関心があるんだなと理解しました。

なんかしんみり書いてますが、やっと宮崎ロスから立ち直れそうです!
きっちり振り返って、また次の挑戦に励みます!

是非参加していただきたいm(__)m

宮崎から帰ってきて、感じたこと考えたことを友達にお話ししていたらノリと勢いで、でも真剣に、こんなことしたいと考えてます。

『人生がみちる会』

普段考えていること、
小さな出来事だけれど誰かに話したいこと、
自分の中でのこだわりや課題意識などなどを、
世代や住んでいる場所、
バックグラウンドや今挑戦していることなどが全く異なる人と
共有しあいませんか。

人それぞれでいいことと素の自分について感じることができる時間

があったらいいなと思っています。

また、誰かの新しいチャレンジを応援できるあたたかい空間

でありたいなあとも思っています。

そんな時間に一緒に参加してくれる、興味がある方がいてくれたらいいな!
なんだかあたたかくて、心がみちるような感覚を味わえる集まりにしたいです。

オンラインで会を開く予定です!
まずは11月から月一回のペースで始めたいなあってお話しています!(^^)!

来月からゆるく動き始めようとしています。


(これから『人生がみちる会』を進めていくうえで使用するロゴ作成において協力を依頼したいですm(__)m)

シンプルでモダンな雰囲気もありつつ、あたたかみをもったデザイン

をイメージしています!
文字はひらがなだったらいいなあとか色は、、、みたいな詳細は話し合いを深めてお伝えしたいと思いますm(__)m

急ぎではないのですが、はやくお迎えしたい気持ちです☻

こちらのSNSで情報発信していきたいと考えています!
是非、チェックしていただきたいです!

note:note.com/your_room
Instagram:@michiru_official.2021
Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100073068437254

開いていただいてもまだ真っ白な状態なんですが、、、(;'∀')
これからにぎやかになっていく予定ですので見守っていただきたいですm(__)m

関わっていただいた皆さん、本当に素敵な時間をありがとうございました☻
またお会いできる日を楽しみにしています、本当に。m(__)m

さむくなってきましたね。こっちだけかな、、
健康体で過ごしましょう~、季節の変わり目気を付けますね!
皆さんも!(^^)!

画像3


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?