マガジンのカバー画像

映画と印象

51
レビューでも評論でもありません。話題のロードショー作品もあまり観ないので、ほとんどなにかの参考になったりしません。役に立たないけれど、映画や映画館にまつわる出来事や印象を書いてき… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

英語

予算や規模の小さい映画、自主映画、学生映画などを観る機会が増えた。今年にはいってからも撮…

北原慶昭
6か月前
3

リアリティの温度

映画ってすごいなと思うときがあって、それはどういうときかというと、好みとかが一瞬にして変…

北原慶昭
6か月前
4

オダギリジョーの眼

原一男監督が厳しく指摘、批判している通り、「月」にはどこか根本的な瑕疵がある。けれどもそ…

北原慶昭
6か月前
2

「月」を観た

11月の「死刑囚表現展2023」に先立って、先日そのいくつかの作品を見る機会があった。植松聖さ…

北原慶昭
6か月前
2

「白鍵と黒鍵の間に」

1988年といえば、長いこといた大学を途中で辞め、映画の現場をガムテープやら両面テープをウエ…

北原慶昭
7か月前
3

千秋楽

 昨晩は「夜明けの夫婦」の都内ラスト上映を観てきました。これで五回目ですが、いままでにな…

北原慶昭
1年前
1

ピカデリー

 ピカデリーといえば、映画館の一大ブランドだ。座席も設備もワールドクラス。一番の環境で映画を観ることができる。たとえ一週間であっても、新宿ピカデリーのスクリーンにかかるというのは、とても名誉なことだ。 「夜明けの夫婦」はいろんな意味で、小さな映画だ。予算も規模も機材も小さく、関わるひとも極端に少ない。新宿ピカデリーとは真反対の映画かもしれない。これは配給会社スターサンズの河村さんが遺してくれた機会なのだろうか。いずれ最高の上映環境を享受すべく、新宿にでかけた。  一日に四

ワイズマン、グスマン、そして空語

「憲法が『空語』で何が悪い。」 今週号の週刊金曜日に、内田樹さんがこれまで繰り返し主張し…

北原慶昭
1年前

「へんしんっ!」

 きょうは年に一度の健康診断。秋葉原のクリニックに14時半となっている。朝からなにも食べ…

北原慶昭
1年前
1

「ケリー・ライカートの映画たち」

 うっすらと名前だけしか知らず、いままでその映画を観たことがなかったケリー・ライカートの…

北原慶昭
1年前
1

「東京クルド」

 こんなにも暑いときは映画館に避難だ。幸い自転車を使えば十分で行ける「吉祥寺オデヲン」で…

北原慶昭
1年前

「春江水暖」

 自覚のないままに、知らず知らずのうちに歳をかさねていく。あるとき、いままでできたことが…

北原慶昭
1年前

「ボストン市庁舎」

 サントリー烏龍茶の撮影で中国の桂林に行ったときのことだから、もうずいぶんまえのことにな…

北原慶昭
1年前
1

「狼をさがして」

 大学も新学期にはいり、これからまた週一回、山形との往復がはじまる。 今期は一年生の必修授業に加えて、あらたに三年生の選択科目も受け持つようになった。準備と打合せをかねて、一日はやく山形に向かうことにした。  新幹線には乗り馴れているのだが、どうしてもはやく家を出てしまう。発車時間の30分まえには東京駅に着いて、しばらく待合室で過ごす。  そんなに心配性ではないのだが、ときどき電車が止まるので、そうせざるをえないのだ。きのうも渋谷の映画館にと改札を抜けると、大きなアナウンスが