見出し画像

生きたいは、”行きたい”であってほしい

生きたいかどうかはあんまり関係なく、人は生きていく。

そういうふうにできていて、そこに違和感は感じない。

生まれ、息をして、立てるようになって、話せるようになって、いつの間にか一人で歩き出す。

だいたい自然とできるようになっている。

家族とともに生きたり、同じ年代の友だちと遊ぶ。

何かに打ち込んだり、勉強したり、やりたいことをやる。

気がついたら色々考えられるようにはなっていってる気がして、進学したり、就職したりする。働くことで生きるためにお金を稼ぐ。大変なこともたくさんあるはずだ。プレッシャーがあって、しんどい思いもする。

仕事終わりには適度に酒を飲み、休日にはいろんな遊びをして、お金を使う。恋愛や性愛を楽しむこともある。

そのうちに結婚なんかもして、子どももできたりして、家を買ったりして、そうやって生活を繰り返していくことになる。

そこに意味なんてない。

そもそもの人生に意味はなくて、ただそういった”だいたいのかたち”が与えられている。だから、深くは考えずに生きていくこともできる。

だからこそ、僕は思う。

だいたい自然とそういうふうに生きられるようにできているから、ただ生きるには人生は長い。

なにも夢や目標もなしに、ただ漠然と毎日を過ごしていくには、人生は長すぎる。

途中で「あれ、なんで生きてんだっけ。」って思うことがある。

もっと早くからそういうふうに考える人もいるけれど、どこかでなんで生きてるのかを考えるときがたしかにくる。

一人だとよけいにあるかもしれない。一人はよけいなことを考えるよけいな時間が増える。夜が長いとよけいに、よけいなことを考える。

一生そういう生きる意味みたいなものを考えるときがこないなら、それもそれでいい。それはそれでしあわせな人生だ。

でもどうせいつか考えてしまうなら、早めに考えておくとそれもまたいい。

どう生きたいか。

それを考えると、なにかしたくなる。なにもしたくないことをしたくなることもあるし、本当になにかしたくなることもある。

「意味のある人生にしたい!」
「目標を持ちたい!」
「夢を叶えたい!」

漠然とした日々の焦りから、漠然とした想いがあふれるかもしれない。

「好きを仕事にしたい!」
「会社をやめたい!」
「好きな人と一緒にいたい!」

そういった具体的な強い夢が出てくることもあるだろう。

なんだっていい。

どう生きたいかを初めて考えることができたとき、初めて人生に意味というおぼろげなものが見えてくる気がする。ある意味では、もうそこに意味が生まれたと言えるのかもしれない。

意味なんてものに、意味なんてない。

自らに意味を与えて、どう生きるかに意味が生まれる。

人生に色がつく。

すこしずつでいい。なぜ生きたいのかを問えるようになっていこう。

あれ、こう生きたいなと思えるようになっていこう。

なにから始めていいかわからないと思う。何も問題ない。どう生きたいかについて考える方法を僕たちは習っていない。

だからはじめは、行きたいから始めるといいと思うんだ。

好きな人に会いに行きたい。きれいな景色を見に行きたい。おいしいものを食べに行きたい。

行きたいに行ってみて、見えてくることがある。

世界をすこしだけでもいいから広げてみて、行きたいから自分の世界を見てみよう。

行きたい場所に行って、たぶん大したことなかったり、こんなもんだったかと思うこともある。

なにも残らないのだろうか。

そんなことない。

ひとつ、行きたいを見に行けた。自分が求めているものは何なのかを探しに行くきっかけができた。これは違うんだ、とわかることができた。また違うなにかを求められるようになった。

そのためになにをするのか。

行きたい先に、なにをして生きたいが見えてくるかもしれない。

だからやっぱり行きたいから始めよう。

僕は行きたいから始めた。

あなたの行きたいはなんですか?

行きたいの先に、きっと生きたいが見えてくる。

行きたいところがあれば、行ってみよう。

会いたい人には、会いに行こう。

行った先にしか、見えないものがきっとある。

ーーーーー
どう生きたいかが見えないあなたへ

行きたいところへ行ったら、生きたい人生が見えた物書きより

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

あとんす!きっとうまくいく