見出し画像

フリーランス本格稼働に向けて┃9〜11月振り返り

みなさまこんにちは。

8月末に社労士試験を受験し、一区切り。
その後の3か月間、私は一体何をしていたのか…?
振り返りたいと思います。

2023年9月:合否が気になって気が気じゃない

社労士試験が終わったら、思いっきり羽を伸ばせるぞ…!と、思ってました。
しかし実際には、マークミスの恐怖におびえてソワソワし続ける日々でした。

受験生活の振り返り

そんな中で、試験が終わったらやりたいとず~っと思っていた、社労士の勉強関連をまとめて、noteでいくつか発信しました。

▼マガジンにまとめました


キャリアについて考える

私は現在フルリモート×業務委託という働き方をしています。
そしてこの先も続けていくのか…?

ひとり悶々と悩んだ後、じっくりと時間をとって、夫と話し合いました。

…方針が決まったんだか、決まってないんだか。

ひとまずは、今後稼働を増やしていくべく、まずはキャリアの棚卸…自分のできること、やりたいことの整理からはじめました。

  • 書籍「世界一やさしいやりたいことの見つけ方」を読んで実践


  • ポートフォリオ(的なもの)を作ってみる


  • 在宅で働きたい理由を見つめなおしてみる


そんなことをしながら、過ごしていました。

(私何にもしてないわ…と思っていたけど、振り返ってみると色々と自分を見つめ直せていたのかも)←独り言


2023年10月:合格に安堵&求職活動

社労士試験に一区切り

10月4日が社労士試験の合格発表日でした。

10月は、時間が過ぎるのがゆっくりと感じました。
同期合格者が次々と社労士法人・事務所へ転職活動を進める様子に焦りも感じつつ、私の場合は「今すぐではない」という判断をしました。


ちなみに、試験後のご褒美は…

  • 贅沢なクッキー缶を買った

  • 直感だけで読みたい本を買った

  • 結婚指輪のテクスチャ加工(鏡面仕上げ→マット加工)をした

  • 髪の毛を染めた

  • これだ!というリングを買った

…家族との時間をおもいっきり過ごせるようになったことが、一番のご褒美かもしれません。

そしてこれは合否に関係なく決めていたことなのですが、2泊3日の家族旅行にも出かけました。

お互いの子どもが0歳のときに、児童館で知り合ったお母さん。
「ママ友」という言葉では収まらないほどの関係になることができた、大切な友人家族に会いに行ってきたのでした。

親友家族のおかげで、濃くて楽しい時間を過ごすことができました。いまや3歳同士になった子どもたちのやりとりも微笑ましく。
良い旅でした。


在宅のお仕事を増やすべく

  • オンライン秘書会社にエントリー
    今、ものすごい勢いで増えているオンライン秘書会社。希望の会社から無事に内定をいただくことができました!

    それに伴って、手持ちのChromebookでは心もとない…という理由で、WindowsのPCを追加購入。

  • 直接求人に応募
    クラウドソーシング経由でも、オンライン秘書の求人にいくつか応募してみたものの…こちらは苦戦。

  • 秘書部に入部
    気になっていたオンラインサロン「秘書部」が、タイミングよく募集を開始することを知り、ひっそりとエントリー。そして11期生として入部!


2023年11月:徐々に生活が動き出した感

稼働が増えだし充実感

お仕事の方は、9月〜10月の種まき?のおかげで稼働が少しずつ増えてきました。
複数の企業様と業務委託契約を結び、少しずつお手伝いをさせていただいています。

タスクを整理して、スケジュールを割り振って、消化していく感じ、嫌いじゃない。
在宅での勤務も、ノーストレスで自分に合っているみたい。

そして、会社を脱し「働いた対価として報酬を得る」ことが、とてつもなく難しいことだと身にしみて感じています。


SNSを通じた出会い

こう書くと、怪しげな見出しですが(笑)
Twitterでしかやり取りしたことのなかった方々と、初めてリアルにお会いできたのも、この11月でした。

シャロスタの合格祝賀会や、仲良しのフォロワーさんとのオフ会。
心配性な私からすると、ネット上の見ず知らずの人と実際に会うなんて信じられなかったけれど…!

お会いした皆さん、良い意味でイメージどおりで、優しい方々ばかりでした。SNSは、人となりも映し出すのですね。

こうやって、交友関係が広がっていくのも素敵だなと思えた貴重な体験となりました。(とはいえ、自己防衛は最重要だと思っています…!)


この3ヶ月で新たに読んだ本

最後に、ここ最近で読んだ本をまとめてみます。
試験後の自由時間で、興味の赴くまま、色々な本を読むことができました。

私はTwitterを使って読んだ本を記録しています。

本の内容を自身の中で消化するためにも、アウトプットは大切で…。本のレビューを書くのは苦手なのですが、140文字以内ならできるかも?ということで、やってます。

#damaの読書感想文 というタグをつけてます。


ちなみに現在読み進めているのは、こちらの2冊です。
どちらも本当に分厚くて(笑)読み応え抜群!
今年中に読了し、改めて感想をポストしますね。


おわりに

社労士試験に全力投球していたら夏が終わっており、試験後にうっかりしていたら秋が終わっていました←

でもこの3ヶ月間は、自分なりに色々なことを考え、行動に移せた期間だったかなぁと顧みています。まだまだ成長過程◎

冷えてきたので、みなさまご自愛くださいね。
お読みいただきありがとうございました。


この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?