だめライフUT

だめライフUT

最近の記事

東大当局に対する抗議文(音だめ主宰氏)

 東大教養学部当局は2023年10月19日、前日に発生した小火を口実に、駒場キャンパス内での勝手耕作を一方的に禁止した。  小火の発生した場所は、シャワー棟を挟んで勝手耕作地の反対に位置することから、当該土地での耕作と小火騒ぎが全くの無関係であることは火を見るより明らかであり、本件をもって勝手耕作を禁止する理由には当たらない。  また、東大当局は勝手耕作を禁止するに当たり、学生自治体や耕作を行った者に対する事前の交渉・通達を行わず、禁止の根拠となる規則も明示しなかった。こ

    • 東大当局に対する抗議文(行だめ氏)

      行田だめライフ愛好会(X:@damelifegyoda)  私は、東京大学教養学部当局が今回勝手耕作に対して一方的に禁止を通達したことについて抗議します。  今回の学生達による大学の敷地内での耕作は全体的に社会全体への効用の増大のほうが大きいと思われます。当該耕地は元々雑草が繁茂し、手入れが常になされているとは言えない状態でした。そうした場所を、雑草の刈り取り、石やゴミの除去を行って耕地化することは、人の管理によって、より大学にとってよりよい環境になったのではないでしょうか。

      • 東大当局に対する抗議文(上有住れい氏)

        今回の勝手耕作弾圧に関し、上有住れい氏による当局に対する抗議文を掲載します。 上有住 れい(kawasemi990@gmail.com) 無根拠な耕作禁止に反対します。 今回の勝手耕作に関する処分は、具体的な根拠を明示されておらず、不当なものだと考えます。 当該土地における学生の活動を明確に規制するような規則は東京大学規則集の中に確認できません。耕作禁止のきっかけになった出火事案に関しても、出火場所が当該土地と離れていたことや、耕作自体が出火の原因になりえないことから、出

        • サツマイモ闘争勝利!(弾圧についての追記あり)

          サツマイモ闘争の勝利祝賀記念にこの記事を書いている。まいばすけっとにサツマイモが並び、芋スイーツも沢山出ているこの季節はサツマイモの収穫期である。読者の皆さんはご存知の通り、東大だめライフ愛好会はキャンパスの一角に畑を作り、勝手耕作を行っている。そして、今年5月にその第一号として植えたのがサツマイモである。 この秋、5ヶ月の時を経てついにサツマイモが出来た。水をやらなくても肥料をやらなくても育つ、メンテナンスコストの低い素晴らしい野菜である。夏の暑い季節は何もしないだめライ

        東大当局に対する抗議文(音だめ主宰氏)

          鍬を取れ!

          何の考えもなしに勝手耕作を始めてはや2ヵ月。サツマイモは雨と日光を浴びてぐんぐんと育ち、すっかり畑らしい見た目になってきた。ここで意識するのは、だめライフの「ライフ」の部分、農業とライフスタイルのあり方だ。今回は東大の敷地ではなく、香港を舞台にしてこれを考えてみることとする。 農業と本土主義 先日、若い人が香港・新界で農業に参入してコミュニティを作っているという話を人づてに聞いた。2019年デモ後の社会の分断、コロナ禍、国安法、そして移民と暗いニュースが続いた香港では、誰

          8.10だめライフ夏祭り

          東大生の中ではすでに話題になっている駒場肉ゲバ事件ですが、その日主催しただめライフ夏祭り全体について振り返ってみようと思います。最後に当局弾劾声明を載せてあります。 肉ゲバ 前日 新大久保にある華僑服務社で羊肉3キロと十三香(五香粉)を、近くの業務スーパーでみじん切り玉ねぎ1キロを購入。ニトリでBBQコンロを買おうとしたら品切れだったので、その日は諦めて帰宅。家で羊肉を2センチくらいのブロックにしたのち、十三香をふりかけ、玉ねぎと一緒にジップロックにぶち込んで冷蔵庫に投

          8.10だめライフ夏祭り

          ザリライフ。

          アメリカザリガニ。それは幼年期の思い出。お堀にうじゃうじゃいるアメリカザリガニを釣って遊んだ幼い日の記憶。 しかし、日本の原風景に棲みついた条件付特定外来生物ことアメリカザリガニは、生態系の破壊神であった。アメリカザリガニが定着した池からは水草や水棲昆虫が消滅し、濁った水とザリガニ天国だけが残るのであった。 暇つぶしにザリガニ釣りをしようと思い立った5月末。駒場キャンパスの端っこにある一二郎池に降り立ってスルメイカのついた竿を振り回したが、水温が低くて何も食い付かなかった

          有料
          200

          ザリライフ。

          東大のキャンパス耕してみた

          通学・通勤って億劫ですよね。何のために家を出て電車に揺られて毎日のように移動せねばならんのだと。遅刻出来ないからやたら家を早く出ないといけないし、本当に憂鬱になる。主宰も通学が大嫌いです。じゃあキャンパスに行くと楽しみがあったらいいのではないかと考えたのです。キャンパスに行くと友達に会える?なんかモチベーションとしては良さそうですが、主宰の腰はかなり重い方です。そんなんじゃ動かない。じゃあ何がいいか。無料でメシが食えるとかだったら良いのではないでしょうか。そういうわけで、キャ

          有料
          500

          東大のキャンパス耕してみた

          野草は美味しいから食べるの!

          はじめまして。東京大学だめライフ愛好会の主宰です。突然ですが、皆さんってタンポポ食べたことありますか?刺身のツマではないです。アレは菊です。タンポポの葉って程よく苦味があって美味しいんですよ。しかもキャンパスに生えてるので取り放題なんですよね。山田リョウに思考を乗っ取られているようです。 そういうわけで、今回はキャンパス中に生えてる草を食べまくるべくお料理会を開催しました。 野草お料理会お料理会の振り返りをやっていきます。 採集タイム 最初集合場所に行ったら誰も居なか

          有料
          500

          野草は美味しいから食べるの!