見出し画像

カリフォルニア モーニングルーティング 簡単おすすめ3つ

①アメリカ西海岸、朝の習慣
②とにかく始める

#朝のルーティーン

太陽はまだ低く、波が穏やかな海岸線で始まる新しい日々。
静寂の中で、自分を見つめなおす瞬間。
朝日が昇り、光が海に反射するのを見ることで、新たな希望が湧いてくる。


①アメリカ西海岸 ロサンゼルス
ロサンゼルスは天候に恵まれていると私は思う。
なぜなら、ほぼ毎日のように続く晴天は心の中のどうしようもないことを諦めさせてくれるから。
10月のLAは日本の秋ぽい。ってか秋。
9月末には足早に黄色い葉っぱが目立ち始めて、朝7時頃はなんだか寒い日が多い。
これは10月に限った事ではなくて、乾燥しているためかもしれない。
日が昇るまでは寒く、昇ると暑い。そして、日が暮れると一気に肌寒く感じる。(海の近くだと風も強く顕著に感じる)
8〜9月だと20時過ぎても明るい夜も、今じゃ19時過ぎたらすっかり夜空。
(今年のカルフォルニア サマータイムは、11月5日)

朝寒く、昼暑い。夜短く、日も短い。
朝晩の気温は12〜15°?くらいで、今日の朝なんて7amで9°だった。
現在2pm過ぎで外は26°、雲一つない空。

今日も一応、朝のルーティンは完了できた。
気づけば、2年以上このルーティンは継続している。

特別、ルーティンの効果や自覚もないけれど体重は10kgほど減量して、そのまま変動もリターンもなく維持できてるし、食事の改善や再重要視もこの最近始めたところ。

お酒はなんだかんだでほぼ毎日呑んでいて、一人暮らしだと食べたい物を食べたいように食べている。
特別摂生などしている訳でもないが、メンタルもフィジカルも充実していることを優先して、ストレス溜めずにマイペース。
身体は日本で暮らしていた時より少しスレンダー?お酒のおかげでぽっこりお腹はそのままだけど、、、

週に2〜3回は波乗りに行くためか、UVが強いからからか最近、随分白髪が増えてきた。そろそろメンテナンスが必要なのかも知れない。
ところで、アジア人は見た目より若く見られる?からか⁇良くも悪くも、お酒を買う度にID確認されるのは中々喜べるモンじゃない。

そんな毎日だけど、思い返してみると幾つかの習慣がしっかり身についていると実感。
そんな1つ1つが、無理なく元気で楽しい毎日に繋がっているんだと気付いたのでその習慣、ルーティンを書き出してみます。

先ずは朝起きると、瞑想?と言うことにしてベッドの上で5〜10分、毎回ゴロゴロ。これは間違いなく必要で最高な一時。
二度寝にならないように気をつけて!私、、、
休みの日なら、そんな自分を許して上げる。

自分の呼吸に集中
鼻から吸って、口から吐く。
できるだけゆっくりと、できるだけ長〜く、
そして何より、リラ〜ックス。を実感できてる?私??

https://www.the-melon.com/blog/blog/meditation-effect-441/

ベッドから起きる。
寒いけりゃヒーター、熱けりゃ旋風機、先ずはそこから。そのままウガイを忘れず。歯ブラシでもいいけど、簡単なウガイでOK


そうしたら、日記。とにかく絵でも記号?でも、日付でも、、、
とにかく書き出す。特別な事は何もない。思い出せない漢字も気にせず、ひらがなでもカタカナだって英語でもいいわけで。
とにかく1ページくらい、できれば2〜3ページ。それでも1時間以内で終わらせる。全く何も思いつかない時?誰かの格言 

動静云為 読み ドウセイイウネン 
意味  動けと言ってみたり、静かにしてと言ってみたり、、、
使い方 主に関西で
“それ、ドウセイチュウネン?!” それ動静云為??
知らんがな、だから動静云為‼︎
こんな感じ


②とにかく始める
朝起きて、瞑想して日記の合間に、白湯かお茶、時々ココア。
朝のうちは気をつけたいのが、ノンカフェイン、ノンシュガー。
冷たい飲み物は避けて、せめて常温。
夏でも冬でも。何故かって決まりはない。
ただ、10年以上前?ルームメイトが台湾人で彼はいつも温かいジャスミン茶を飲んでいた。
そんなある日、彼の友達数人で一緒に食事をする機会があり、何故台湾人や中国人にはアメリカ人のような肥満が多く無いか?の話しになった。

中華料理も油を必ず使うし、味も濃い。
アメリカ料理?ハンバーガーとスーテキやマッシュドポテト…の料理にはやはり大量の油と濃い調味料が使われる。
一見すると共通点は多いく、確かに!
と思う。


しかし、アメリカには肥満が大問題だった。
今でも深刻…⁈

ダイエットコーラーで、糖尿病の薬を飲んでバンズの代わりにレタスで巻いたプロテインスタイルのハンバーガーを食べるなど、アメリカの肥満対策にお店も消費者も模索している。

https://www.joylandlatours.com/blog/in-n-out-protein-style-burger/


何が正解かは今も分からないけれど、当時、この台湾人の皆んなから出てきた答えは、温かいお茶⁈
ではないか?と、そんな結論に至った。

急須🫖は日本のモノとほとんど同じ。あえて溢れるくらいお湯を注ぐのがポイントだった。 
おチョコくらいの小さなカップで何回も何杯も話しが尽きるまで注ぎ飲む。飲み続けるのが台湾スタイルだと学んだ。多分。
もし間違えていたら、ごめんねJames🙏
って言うか、多分アレは、おチョコだったハズ?笑

日本とよく似た文化で、部分的に徹底的な違いがあるのがアジア圏の面白い所だった。 
ジャスミン茶ばかりでなぜ?ウーロン茶は飲まないのか⁇と言う私の質問に彼等は驚きと一緒にこう答えた。君はウーロン茶を知っているの?すごい高級品だよ。あんな高級茶を毎回、こんな風には飲めないよ。なんて内容だった。

私は更に驚いた!ウーロン茶が高級茶だったの?いつもコンビニやカラオケで、飲みたいモノがない時はウーロン茶飲むよー…なんて言ったら
きっとそれはウーロン茶の偽物だ!笑なんて、
そんなこんなで話は盛り上がり楽しい時間だった。

そして、最後に彼等が諭すように教えてくれたのはやはり温かいお茶を飲むように、だった。

私は当時、全くそんなことには無関心で大好きなコーラーか7upを常に冷蔵庫にキープしていて、そんなアドバイスをくれる彼らを横眼にガブガブ炭酸砂糖水を飲んでいた私。
James達は元気だろうが?いつか遊びに来てねと頂いた住所を尋ねてみる旅も良いかも知れない。こんな時代になってしまったしね…

そんなことを思い出していると、長々と書いてしまった。
話は戻り、
私の習慣。

砂糖は買ってっいないので、先ず使うこともないけれど…
科学的根拠のあるとのことで、自ら実践。
無理せず、良いと実感できるモノだけ取り入れる。


https://f.osaka-kyoiku.ac.jp/tennoji-j/wp-content/uploads/sites/4/2020/09/43-12.pdf


1時間程、机の上で昨日〜今日についてなどあれこれ書き出したらOK。
頭の中の整理整頓になるようで、なんだか落ち着いてまとまる感じ。
時間に余裕があるなら、そのまま散歩に出かけよう。

朝ご飯を必ず食べる習慣よりも、空腹を感じて食べるくらいが丁度いい。一時期流行ったautophagy?断食も多分効果あるから、自分に合ったムリのない食習慣が大事。

https://ruo.mbl.co.jp/bio/product/autophagy/autophagy.html

20〜30代を過ぎれば、好きなモノを好きなように食べる。量と時間は減らしたくらいが丁度良いかもしれない。いつでもどこで、自分のペース配分で。
私のオススメ、食習慣は朝と昼を一緒にしたブランチ!
これが今、一番美味しく楽しめる。


良さげな、情報を発見。

そうして大体10amまでに朝の習慣を済ませたら出発。今日はできればが暮れる前に海へ行こう!

思い通りにできなくてOK!
続ける事が何より大切。
日々変わる日常の中で代える事、変えない事。
を、やって行こう。
完璧は求めない。 

大切なのは、始めること、
それ絶えず、続けるこ。


この記事が参加している募集

朝のルーティーン

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!