見出し画像

秘密にしておきたかったInstagram術:2か月でフォロワー3000人になった理由

この記事は、
Instagramでフォロワー0人から1000人までの時に行った戦略を書いています。

後日、有料に変更します。

また、必要な際に追記します。

いつもTwitterの記事がメインなので、
Twitterの活動だけかと思われがちなのですが、

実は、だらけ猫Instagramもやっています。ฅ*•ω•*ฅ♡ 

今応援してくれるフォロワーさんがつい最近4000人になりました。

本当に感謝だ・ら・けですฅ(^ω^ฅ) 

では、なぜ今日Instagramの記事を書いたかというと、

Instagramの方が、
Twitterよりもフォロワーの伸び率が高いので初心者にはもってこいのSNSなのではと考えたからです。

というのも、こちらを見てください!

これがフォロワー1000人を超えたころの写真(2月16日)

そして、現在(3月22日)


フォロワー数が4倍になりました!!

もちろん、Twitterの方でフォローしてくださっていた方が、
Instagramでもフォローしてくれたという方もいたのですが、

ほとんどの方がInstagramではじめましての方でしたฅ•ω•ฅ 

では、どうやってだらけ猫をInstagramユーザーに見てもらえるようにしたのでしょうか?

...ということをnoteで体験談を書きたいと思います。
(ここからは、自身の画像を使って解説していきますฅ*•ω•*ฅ♡)

やるべきポイント

① ジャンルを絞る 

Instagramはユーザー数が非常に多いSNSで、今は月間アクティブ数が10億人を突破しています。

だから、どんなジャンルでも人気になれるチャンスがある!!

...と思われがちなのですが、実際にはそうとは言えません。

Instagramにも人気なジャンルと不人気なジャンルがあります。

単純な例として、「猫」と「熊」

のトップ投稿比較してみます。

トップ9の画像の中で最も多いいいね数は、

猫いいね数20164  
熊いいね数478

同じ動物であっても、
ジャンルによってかなり差が出てきます。

なので、
Instagramで初めて人気になりたい、有名になりたいという方は

「ジャンルを絞る」という作業をしていただきたいです。

私の体験談では、
①ペット ②美人さん ③絶景 ④美容系などはいいね数の多い投稿が多く、人気が高い傾向があります⊱ฅ•ω•ฅ⊰ 

② 投稿は「毎日」ハッシュタグはちゃんと選ぶ! 

では、
ジャンルを選んだところで次は投稿の話になります。ฅ(○•ω•○)ฅ 

まず、これはSNSをやる上で当たり前のことなのですが、毎日やることは大切です。

ちょっと、だらけ猫何言ってるの?

...って言われるかもなので、
心理学の豆知識を紹介だにゃ~ฅ(○•ω•○)ฅ 

アメリカの心理学者ザイアンスさんによると、

単純接触効果といって、

何度も繰り返し接していると、好意度や印象が高まるらしいにゃ(^・o・^)ノ" 

...とにかく毎日やることは心理学的にも効果ありです!

とはいえ、
毎日投稿するだけでは、多くの人に見てもらうには難しいですよね。

そこで、注意すべきポイントはハッシュタグです。

Instagramでは、ハッシュタグが検索として使われています。

例えば、「猫」の画像を調べたければこうなります。

このように、文字として検索するのではなく、

ハッシュタグとして検索されるのです。

つまり、新しいフォロワーさんと出会えるきっかけは、

ハッシュタグであるということなのです。

では、ハッシュタグは一体どこに付いているの?

っということですが、ハッシュタグは投稿の文字欄に書かれています。

文字の一番最後にある、
猫、ねこ、ネコと並んでいる部分です!

ただし、どんなハッシュタグでも、フォロワーが増えたり、いいねが来るわけではありません。

人気のあるハッシュタグを付ける必要があります

そこで、人気のあるハッシュタグの見つけ方を紹介します。ฅ(○•ω•○)ฅ

まず、検索欄で自分に関連のあるワードを入れます。

すると、
このように関連するハッシュタグが出てきます。

注目すべきは〜件と書いている部分

特に、
タグの件数が100万を超えているものは人気タグであると言えます。

猫のタグであれば、
(ねこ 猫 にゃんすたぐらむ ねこ部)などがオススメ!

ちなみに他のジャンルも同様です!(こちらはジャンル別にまた紹介します。

③自分もフォローする

よくSNSやる時にありがちな勘違いがあります。

フォロー数は少なく、フォロワーは多く

これ、見栄えの問題であって実は価値がない教えなのです。

というのもフォロー数よりフォロワーが多くても見てくれないなら意味がないわけです。

例えば、
フォロー10人 フォロワー1000人のアカウントがあったとします。

しかし、いいね数は平均50

…これでは、何のためにSNSをしてるのか?ってなっちゃいます。

大事なのは、

見てもらえるアカウントにする事です

そのためには、自分のアカウントの存在を認知してもらう必要があります。

その手段としてフォローは重要な役割を果たします。

Instagramで通知されるのは、
フォロー、いいね、コメントの3つです。

このように、フォローやいいね通知が相手に送られて来ます。

通知が来れば、相手も気づくのでフォローを返してくれるチャンスが高まります。

しかし、通知と言っても、いいねはあまり目立ちません。

これを見てくだされば、分かるかもしれませんが、いいねの通知の方が圧倒的に多いので、

誰かまで確認しづらいのです。

確認しづらいと、あなたのアカウントを訪問してもらえない可能性が

なので、

自分のジャンルと似たジャンルの人であればフォローをすることをお勧めします。

フォローは通知欄でも目立つので、ジャンルを絞ってフォローは推奨しますฅ*•ω•*ฅ

【追記】
ちなみにフォローのし過ぎには注意が必要です。

一度にフォローをし過ぎると、フォロー制限がかかる可能性があります。
だいたい、1時間当たり100人を超えると規制がかかるので、フォローする際は慎重に選んでフォローしてください。

【まとめ】

ここで紹介した①②③のうち、②③は毎日継続して行っています。

この②③は1000人を超えてもかなり重要です。なので、土台をきっちり作り上げた上でみんなから愛されるアカウントに仕上げてほしいなと思いますฅ*•ω•*ฅ♡

#インスタ #インスタハッシュタグ #人気ハッシュタグ #インスタ映え #インスタ集客 #ビジネス #SNS集客 #SNS #SNSマーケティング #インフルエンサー #マイクロインフルエンサー #ネットインフルエンサー #インフルエンサー戦略   #おすすめのハッシュタグ #SNSブランディング #インスタグラム #Instagram #ネットビジネス #副業 #起業 #フォロワー増やし方 #フォロワー #インスタ運用 #写真 #フリーランス #note  
#有料note #副業 #クリエイター #デザイン #イラスト #YouTuber  





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?