見出し画像

『知識より経験』

 こんにちは^^

 藤井惇平です!

今回は、知識よりも経験を多く積め。というテーマで書いていきました。

 皆さん日本人は学校教育を受けてきて、おそらく机に向かって頭の中に知識を刷り込む作業を多くしてきたのではないでしょうか?

そのため、何をするにも大事なのはその分野に対しての知識をつけることだと思い、まずは本やネットで検索していると思います。

日本はこのように経験ベースより、知識ベースの学びをする。

だがこれは脳の蓄積率が悪く、実践的でない。その上、非効率的だ。

 そこで今回は、本やネットで知識をつけるぐらいなら経験をしろ。現地へ行け。人と会え。ということを伝えていきます。


|本やネットの情報は価値が薄いうえ、非効率

 このご時世、本やネットにある情報はだれでも手に入れることができる。だからそこらに落ちている情報を拾い集めたところでほかの誰かもその情報を手にしている。そのため、本やネットの情報で社会を相手に勝負をしようったって勝てやしない。

 一昔前はネットが一般的ではなく会社でしか使われないようなものでした。しかし、今は小学生でも一人一台スマホを持ち、わからないことは辞書を開くより人に聞くよりネットを頼る。そんな時代にネットから他に知る人の少ない価値ある情報を探し出すのは苦難の技。

 本も同じだ。公に売られており誰でも手にすることができる。その上最近の人は皆同じような本を手に取り読んで、「俺もこの本読んだぞ」「俺もその本読みたい」と言っている。すでにその本よ読んでいる人が多いなら読まない方がいい。その方が己の考え方や価値観を周りと差別化できる。

 だが最近は、同じ本を読んで共感仕合い気持ちよくなっている人が多い。

 自分がその人のファンだとか、その本がどうしても自分で読みたいなら良いのだが、そうでないなら既に読んだ人に内容をまとめてもらって伝えてもらえばいい。その方が効率もよく、本の中で作者が本当に伝えたい部分だけをインプットできる。


|経験でインプットせよ 

 ここまで読んでいただき本やネットから得た知識では価値がないことが分かったと思が、本やネットからの情報で人より差をつけようと思うのであれば、無駄な時間を削り人の三倍のスピードで情報を集めればいい。

 ここからは本やネットではなく経験で知識と能力をインプットしろということを伝える。

 経験とは直接触れたり、見たり、実際にやってみること。これを経験という人は多いと思うが、それらにより得た知識や技術も経験と呼ぶのだ。

 これではピンと来ていない人がいると思うのでもう少し詳しく説明しようと思う。



|人の経験は自分の経験となる

 本やネットで得た知識は世間の皆に平等に与えられた情報にすぎない。

 それとは違い、実際に現地へ行き本人から得る情報は自分だけに、もしくはそこにいる人だけに向けて与えられるものだ。

この時点でそこで得た情報は世間に出ていない希少で価値ある情報なのだ。

 もし自分と一対一で話をするのであればよりよい。なぜなら、相手は自分にだけに向けて話しをするから。自分の経験や思い、考えに沿って相手は言葉を選び自分に向けて伝える。それは他の誰も手にすることのできない経験として自分に刻まれる。


|身近な人からでも経験は得られる

 こうやって堅苦しい感じで言うと、「アポとってすごい人に会いに行けってことだよね?」なんて感じる人が多いと思う。

そんな人と頻繁にアポをとれるなら良いのだが、そんな人は一般にはあまりいないだろうし、そもそもそんなに固く考える必要はない。

この世に生きている人で、自分と全く同じ経験をしてきた人なんているわけがないのだら。

 

 もし自分が野球をやってきた人がこれからサッカーを始めたいのなら、サッカーをやってる人に会う。

本やネットではドリブルやシュートのやり方やコツは教えてくれるだろう。しかしこれは自分の知識となり体には刷り込まれない。

経験者から直接知識や実践練習をしてもらうことで、相手の過去の経験や考えの変化などもインプットでき、やり方を覚えるだけでなく相手の経験をも自分のものにすることができるのだ。


|直接会う一番のメリット

 これはプロと会う場合だ。

やはりその業界でプロや、一流と呼ばれる人と直接会って話をするのが一番いい。もちろんのことだ。

 では何故そのような人と会うのが一番いいのか?

それは、成功する経験を積んできているからだ。

 スポーツ業界だと分かりやすいが、プロとアマチュアにそれほどかけ離れた知識の差はない。

 だが圧倒的に経験してきたことが違う。

 「努力は報われないが、正しい経験を積めば成功を掴める」

この言葉を覚えておいてほしい。


 そしてもう一つある。

直接プロや一流に会うと、その人の周波数を感じ取れる。どれほどのエネルギーがあるのか。そこを知ることは重要だ。

 僕は僕が尊敬している方と直接会いその方の周波数を感じ、エネルギーを真正面から受け取った時、涙がこぼれた。



|最後に

最後までお読みいただきありがとうございました^^

今回はかなり重要なことをお伝えしました。

結局は経験の本質をどれだけ理解できているかだ。

そこに気づき、行動し、経験をし、たくさんのエネルギーを受け取り、最後にそのエネルギーを開放してあげてほしい。

それではまたどこかでお会いしましょう‼


あ、それと、「スキ」と「フォロー」をお願いします^^





 








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?