見出し画像

超朝型人間

自分が調子いい時間帯って人それぞれあると思う。

朝が苦手で昼間まで寝てる人
寝起きはいいけどすぐ眠くなる人
昼間の太陽が好きな人
夜になると覚醒して行動的になる人…

自分はずっと夜型人間なんやと思ってた。

やってる音楽活動自体、動くのは夜がメインやし
なかなか寝付けずYouTubeをだらだら見てる時間は
どこか心地よくて

大阪にいる時は寝るのが好きで
予定がない日はひたすら寝てた。

睡眠サイクルの変化


歳を重ねるごとに睡眠時間が短くなった気がするのは
自分だけなんやろか

上京して不安障害を発症してから
徐々に就寝時間が遅くなり
深夜2時に寝て家に出るギリギリまで寝るのが
デフォルトになった時期が1年ほど続いてたりはしたけど

今はどれだけ就寝時間が遅くても、早くても
3時間ほど寝たら一旦起きてしまうし
よっぽど二日酔いがひどくない限り
6時半には絶対起きる

朝型人間と気づいた

上京3年目の年
金銭的に厳しくなり、副業としてバーの夜勤バイトを始めた。

平日5日間、19時半まで働いて
そのあと週2〜3で21時から朝の5時までバーで働き
1時間ほど仮眠してすぐ出勤…
みたいな生活を3ヶ月続けた。

夜型人間やし大丈夫!と思って始めたバーのバイトは
人間関係にも恵まれ楽しかったんやけど

バイトが入ってない日は家で持ち帰り仕事をしたり
土日は音楽活動を深夜までやるなかで
体が追いつかなくなった。

希死念慮がひどくなり本職を休んだりして
バーの夜勤をあっさり辞めた。

そのなかで気づいた

「自分ホンマはめっちゃ朝型人間じゃない?」

夜よりも朝の方がやる気がある気は昔からしてた。

友達を旅行に行っても
誰よりも早く目が覚めていたし、そこからの動きも早かった

旅行が好きだった大学時代
夜眠すぎて荷造りが朝…ってことはしょっちゅうあったけど
スッと起きて10分ほどでいつも荷造りを終えていた。

夜勤バイトをやめて生活リズムが安定した頃
平日土日関わらず
家事や仕事をやりたい!って気持ちが高ぶるのは
決まって朝なことに
最近気づいた

逆に朝やらないとその日1日全くやらない。
一度椅子に座ったら最後
そこから動けなくなる。

朝ごはんを食べてもダメ。
食べるために座ってしまうから。

土日の朝起きて、お酒を1杯飲んでタバコを一服してから
が一番動ける。

日頃夜遅くまで家にいることが少ないから
洗濯物は1週間ためてまとめてするし
掃除もそう。

だからこそ土日の朝は
洗濯機も2〜3回まわすし
家の掃除も、なんなら鼻歌歌いながらレベルでできる。

金銭的に厳しくなったら夜勤じゃなく早朝バイトの方が合ってる気がする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?